東京メトロとアビーム、鉄道車両の状態基準保全実現に向け共同研究

今回は「東京メトロとアビーム、鉄道車両の状態基準保全実現に向け共同研究」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京メトロとアビームコンサルティングは、鉄道車両のメンテナンスを時間基準から状態基準(CBM:Condition Based Maintenance)へと移行させるため、データ分析手法に関する共同研究を開始した。

 CBMは、車両の状態データを基に検査や機器更新を行うメンテナンス方式であり、従来の時間基準保全(TBM:Time Based Maintenance)よりも効率的かつ効果的なメンテナンスが可能となる。

 東京メトロは、設備状態データに基づく機械学習やビッグデータ分析技術の開発を通じて、保全業務の最適化と安全・安定輸送の向上を目指している。

 アビームコンサルティングは、交通・運輸分野において、業務変革からデジタル技術活用まで幅広いコンサルティングサービスを提供。設備老朽化や人材不足といった社会課題解決に向けた新たなビジネスモデル構築を支援し、持続可能な社会の実現に貢献している。

 今回の共同研究では、両社が持つアセットを融合させ、鉄道車両のCBM実現に向けた車両状態データ分析手法の研究と、分析手法を保全業務に活用するためのシステム基盤構成を検討する。これにより、データに基づく、新たな保全体系の構築を目指し、安全・安定輸送のさらなるレベルアップと、将来的なエンジニア不足に対応した保全業務のDXを推進する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立ソリューションズ西日本、インボイス制度に対応した販売管理・生産管理システムを提供
IT関連
2022-10-15 22:15
グリッド、AIとデジタルツインによる鉄道輸送計画最適化技術を開発
IT関連
2023-10-25 00:43
[速報]Android StudioもチャットAIを搭載へ「Android Studio Bot」発表。コードの自動生成、クラッシュしたログの解析、自然言語での質問など。Google I/O 2023
Android
2023-05-11 09:00
Google Labs、言語モデル「NotebookLM」の提供開始を発表–まず米国から
IT関連
2023-07-15 19:44
米民主党議員、監視広告を禁止する法案を提出
IT関連
2022-01-20 16:47
SAPのCEOが回答–Microsoft Teamsの統合、「RISE with SAP」など
IT関連
2021-02-04 21:56
Infoblox、サイロ化したDNS/DHCP/IPAMを統合する新サービス群を発表
IT関連
2024-09-27 13:19
DropboxがAIサービス開発のための人材の獲得へ向け、約16%の人員削減を発表
Dropbox
2023-05-02 09:47
アイデンティティーを狙う攻撃に多層防御で備えてほしい–Oktaに聞く推奨策
IT関連
2024-05-16 04:18
SpotifyのCEOがライブオーディオコンテンツを次の「Stories」だと有望視
ネットサービス
2021-05-02 13:46
ワークスアプリ、マルチブックと協業–海外拠点の経営管理/経理業務を効率化
IT関連
2023-06-01 09:17
人間重視のテクノロジー利用の勘所–フリークアウトの本田CEO
IT関連
2021-06-24 07:36
freee、「freee経理」を提供–インボイス制度に既存の会計ソフトを使いながら対応
IT関連
2022-08-10 07:03
GitHub、GitHubホステッドランナーのアップグレードが完了–4 vCPUベースの仮想マシン
IT関連
2024-01-20 21:21