三菱重工とキリングループ、飲料倉庫の自動化で2024年問題に挑む

今回は「三菱重工とキリングループ、飲料倉庫の自動化で2024年問題に挑む」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱重工業とキリングループは、飲料倉庫における入出庫とトラックの荷積み・荷降ろし作業の自動化に向けた共同実証を開始した。この実証実験は、三菱重工の「ΣSynX(シグマシンクス)」技術を活用した「かしこく・つなぐ」ソリューションの一環として、2026年3月まで実施される。

 ΣSynXは、さまざまな機械システムを同調・協調させる三菱重工の標準プラットフォームで、機械システムの知能化により最適運用を実現するデジタルテクノロジーを集約したもの。

 実証実験では、新型の無人フォークリフトを使い、倉庫作業の効率化・自動化を目指す。荷ぞろえ、配置替え、保管状況に応じた走行ルート変更、高効率な保管方法など「要素技術」の確立に加え、有人/無人フォークリフトの協働作業における安全確保のルールや運用条件も検討するという。

 両社は、この実証実験を通じて、物流業界の「2024年問題」への対応を加速させる考えだ。入出庫・荷積み・荷降ろし作業の自動化により、物流現場の人手不足解消やトラックドライバーの負担軽減に貢献することが期待される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】プロダクトのアクセシビリティが不十分である可能性を示す4つの兆候
その他
2021-04-07 11:27
元アップル幹部トニー・ファデル氏、Armの取締役に就任
IT関連
2022-11-05 03:33
DHLが2022年までにLocus Roboticsのユニットを2000台配備する計画を発表
ロボティクス
2021-06-04 12:16
ポケトーク、翻訳アプリをウクライナ避難民に提供–ソフトバンクのスマホに搭載
IT関連
2022-06-02 17:58
沈黙の巨人、「写研」が動いた “愛のあるユニークで豊かな書体”がわれらの手に届くまでの100年を考える (1/3)
イラスト・デザイン
2021-01-22 02:07
NEC、2023年度第1四半期決算は増収増益–局所の苦戦も大局に影響なし
IT関連
2023-08-01 17:29
Sansan、「Contract One」に契約ツリー機能と契約状況判定機能を追加
IT関連
2024-03-26 00:11
積層造形によるロケット燃料の商業化を目指すFirehawk Aerospaceがシード資金2.6億円調達
宇宙
2021-01-31 04:06
AI活用で盛り上がる日本はSnowflakeにとって絶好の機会–スルートマンCEO
IT関連
2023-09-09 12:22
アマゾンCEO、従業員に出社再開を求める予定はなし
IT関連
2022-09-09 21:44
写真で見る国産初稼働の超伝導量子コンピューター
IT関連
2023-03-29 10:15
日本ガイシ、「Concur Expense」「Concur Travel」採用–業務基盤見直しの一環として
IT関連
2022-02-06 17:05
KDDI、IoT向け冗長化サービスを発表—大規模通信障害を踏まえ対処
IT関連
2022-11-26 19:38
フォーティネットの「FortiOS」に深刻度の高い脆弱性–修正版など公開
IT関連
2024-02-11 16:54