オラクルよ、 JavaScriptの商標を手放すときだ。Denoのライアン・ダール氏がオラクルに公開書簡

今回は「オラクルよ、 JavaScriptの商標を手放すときだ。Denoのライアン・ダール氏がオラクルに公開書簡」についてご紹介します。

関連ワード (同氏、著名、買収等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


主要なJavaScriptランタイムであるNode.jsの作者であり、現在もDenoの開発を進めているライアン・ダール氏は、JavaScriptの商標を所有しているオラクルに対して商標を手放すように要請する公開書簡「Oracle, it’s time to free JavaScript.」を公開しました。

Oracle, it’s time to free JavaScript.

オラクルへの要請は今回で2回目

同氏がオラクルにJavaScriptの商標を手放すように要請する試みは2回目です。1回目は2022年9月に行われています。

参考:Denoのライアン・ダール氏「親愛なるオラクル殿、どうかJavaScriptの商標を手放して」と呼びかけ

JavaScriptはNetscapeがWebブラウザ用に開発したプログラミング言語であることはよく知られていますが、その名称はサン・マイクロシステムズが登録商標として所有し、同社がオラクルに買収されたことで現在はオラクルが所有しています。

同氏は以前の呼びかけにおいて、オラクルがJavaScriptの商標を所有していることで、法律を守ろうとする慎重なエンジニアはJavaScriptという名称の使用を避けてECMAScriptの名称を使うことになり、それが混乱を生んでいると指摘。

オラクルがJavaScriptの商標を手放すことで称賛を得ることができ、ブランドマーケティン部的にも正しいものになるはずだと説明しました。

しかし前回の要請はオラクルによって黙殺された状態でした。

米国特許商標庁に取消を申請する

2回目の要請となる今回、同氏は新たな主張を公開書簡に込めています。

それは、オラクルが所有しているJavaScriptの商標は、法的な取り消し要件に明確に合致する(Oracle’s hold on the JavaScript trademark clearly fits the legal definition of trademark abandonment. )としている点です。

「法律上、商標は使用されないか、一般用語となった場合に放棄される。 JavaScriptにはその両方が当てはまる」(By law, a trademark is abandoned if it is either not used or becomes a generic term. Both apply to JavaScript.)と公開書面上で説明されています。

オラクルはJavaScript関連の製品としてGraalVMとJavaScript Extension Toolkit (JET)を提供していますが、これは商標の適切な使用とはいえない(Oracle’s use of JavaScript in GraalVM and JET does not reflect genuine use of the trademark.)とも指摘。

その上で、オラクルが行動を起こさない場合、米国特許商標庁に商標の所有権に対する異議を申し立て取消を申請する(If you do not act, we will challenge your ownership by filing a petition for cancellation with the USPTO.)としているのです。

公開書簡にはライアン・ダール氏を始めとして、JavaScriptの作者であるBrendan Eich氏、JavaScript仕様のエディタであるMichael Ficarra氏、Svelteの作者であるRich Harris氏など著名な人たちの署名が並んでおり、さらに広くJavaScriptコミュニティの参加者にも署名を呼びかけています。

I wrote this open letter because I believe the "JavaScript" trademark has been abandoned by @Oracle as defined in US trademark law. "JavaScript" is a generic term for the world's most popular programming language – not an Oracle product. If you agree, please sign the letter to… https://t.co/V4neoHkueG

— Ryan Dahl (@rough__sea) September 16, 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
二要素認証の危殆化でハッキングされた暗号資産取引所Crypto.com、被害は約38.7億円以上に
IT関連
2022-01-22 12:41
マイクロソフト、サービス復旧–大規模障害で「Teams」や「Outlook」に影響
IT関連
2023-01-27 06:50
データ駆動型ビジネスの台頭–全てがデータ化される社会の到来とビジネス機会
IT関連
2023-12-14 12:16
マイクロソフト、「Azure Arc」に機械学習を実行できる新機能を追加
IT関連
2021-03-05 21:02
SCSK、意思決定を迅速にするデータ活用基盤サービスを提供
IT関連
2022-12-01 21:37
シャープ、大阪府枚方市で「基幹業務システムシェアリング」を実証
IT関連
2022-01-22 11:07
キンドリル、日本法人の新社長を任命–上坂氏はエグゼクティブアドバイザーに就任
IT関連
2024-02-03 22:06
JAMスタックのNetlify、Denoを採用したサーバレス環境「Netlify Edge Functions」ベータ公開。Deno Deployの分散エッジでNext.js/Nuxt/SvelteKit/Remixなど実行
Deno
2022-04-21 03:09
Kubernetes環境にエンタープライズレベルのデータ管理をもたらす–ネットアップ
IT関連
2021-04-02 05:55
マイクロソフト、2月の月例パッチ–脆弱性48件を修正
IT関連
2022-02-11 19:49
災害の被害をAIで管理–樹木1本1本の情報も予測に生かす米企業の取り組み
IT関連
2022-06-09 14:03
日立、賃貸入居に伴う手続きの効率化を実証–ブロックチェーンなど活用
IT関連
2021-05-24 23:50
エイト日本技術開発、「SAP SuccessFactors」で人事コア業務を統合・効率化
IT関連
2023-12-15 13:33
庵野監督が構成した「仮面ライダー」50周年メモリアル映像、YouTubeで公開
くらテク
2021-04-05 11:58