オラクルよ、 JavaScriptの商標を手放すときだ。Denoのライアン・ダール氏がオラクルに公開書簡

今回は「オラクルよ、 JavaScriptの商標を手放すときだ。Denoのライアン・ダール氏がオラクルに公開書簡」についてご紹介します。

関連ワード (同氏、著名、買収等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


主要なJavaScriptランタイムであるNode.jsの作者であり、現在もDenoの開発を進めているライアン・ダール氏は、JavaScriptの商標を所有しているオラクルに対して商標を手放すように要請する公開書簡「Oracle, it’s time to free JavaScript.」を公開しました。

Oracle, it’s time to free JavaScript.

オラクルへの要請は今回で2回目

同氏がオラクルにJavaScriptの商標を手放すように要請する試みは2回目です。1回目は2022年9月に行われています。

参考:Denoのライアン・ダール氏「親愛なるオラクル殿、どうかJavaScriptの商標を手放して」と呼びかけ

JavaScriptはNetscapeがWebブラウザ用に開発したプログラミング言語であることはよく知られていますが、その名称はサン・マイクロシステムズが登録商標として所有し、同社がオラクルに買収されたことで現在はオラクルが所有しています。

同氏は以前の呼びかけにおいて、オラクルがJavaScriptの商標を所有していることで、法律を守ろうとする慎重なエンジニアはJavaScriptという名称の使用を避けてECMAScriptの名称を使うことになり、それが混乱を生んでいると指摘。

オラクルがJavaScriptの商標を手放すことで称賛を得ることができ、ブランドマーケティン部的にも正しいものになるはずだと説明しました。

しかし前回の要請はオラクルによって黙殺された状態でした。

米国特許商標庁に取消を申請する

2回目の要請となる今回、同氏は新たな主張を公開書簡に込めています。

それは、オラクルが所有しているJavaScriptの商標は、法的な取り消し要件に明確に合致する(Oracle’s hold on the JavaScript trademark clearly fits the legal definition of trademark abandonment. )としている点です。

「法律上、商標は使用されないか、一般用語となった場合に放棄される。 JavaScriptにはその両方が当てはまる」(By law, a trademark is abandoned if it is either not used or becomes a generic term. Both apply to JavaScript.)と公開書面上で説明されています。

オラクルはJavaScript関連の製品としてGraalVMとJavaScript Extension Toolkit (JET)を提供していますが、これは商標の適切な使用とはいえない(Oracle’s use of JavaScript in GraalVM and JET does not reflect genuine use of the trademark.)とも指摘。

その上で、オラクルが行動を起こさない場合、米国特許商標庁に商標の所有権に対する異議を申し立て取消を申請する(If you do not act, we will challenge your ownership by filing a petition for cancellation with the USPTO.)としているのです。

公開書簡にはライアン・ダール氏を始めとして、JavaScriptの作者であるBrendan Eich氏、JavaScript仕様のエディタであるMichael Ficarra氏、Svelteの作者であるRich Harris氏など著名な人たちの署名が並んでおり、さらに広くJavaScriptコミュニティの参加者にも署名を呼びかけています。

I wrote this open letter because I believe the "JavaScript" trademark has been abandoned by @Oracle as defined in US trademark law. "JavaScript" is a generic term for the world's most popular programming language – not an Oracle product. If you agree, please sign the letter to… https://t.co/V4neoHkueG

— Ryan Dahl (@rough__sea) September 16, 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Workspace」の連携を強化する「smart canvas」を発表
IT関連
2021-05-20 03:27
auじぶん銀行、コンタクトセンターに生成要約サービスを導入–VOC分析の高度化に
IT関連
2024-02-24 08:46
クラウドサービス利用で考えること–ユーザーとベンダーの関係をどう再構築するか
IT関連
2021-08-10 14:38
「すとぷり」セガのゲーム実況可能に 著作物利用契約締結
くらテク
2021-07-28 22:33
陳列事例を素早く共有–スーパーマーケット展開のヤマザワ、「LINE WORKS」導入
IT関連
2023-11-09 11:06
ピュアストレージ・田中社長が示す2020年のハイライトと2021年の展望
IT関連
2021-01-16 15:07
超大規模分散RDBのGoogle Cloud Spannerにグラフ処理、ベクトル検索、全文検索など新機能。実質的に無制限のスケールで処理
Google Cloud
2024-08-02 09:00
シン・エヴァンゲリオン劇場版でAdobe Premiereは庵野総監督の要望にどう応えたか
イラスト・デザイン
2021-03-24 12:00
「LibreOffice」のUIを自分の好みに合わせて変更するには
IT関連
2023-08-16 00:35
Rubyアソシエーション、Ruby処理系の改善や開発支援ツールなどをテーマにしたプロジェクトを公募、採択されると助成金50万円を支給
Ruby
2024-09-02 03:46
NSA、ネットワークインフラの保護方法を解説したレポートを発表
IT関連
2022-03-10 15:47
第2回:改めて考える顧客体験とその管理
IT関連
2021-02-10 07:31
欧州VCファンドがESGイニシアチブに関するコミュニティを構築
VC / エンジェル
2021-03-09 09:48
カルビー、EC事業で副業人材を募集 原則テレワークで
キャリア・しごと
2021-02-10 01:22