Hakuhodo DY ONE、「Notion」で3000人規模の情報活用と業務効率化を推進

今回は「Hakuhodo DY ONE、「Notion」で3000人規模の情報活用と業務効率化を推進」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デジタルマーケティング事業を展開するHakuhodo DY ONEは、コラボレーションソフトウェア「Notion」およびAI機能「Notion AI」を全社導入した。Notion Labs Japanが発表した。

 Notionは、Notion Labsが提供するオールインワンのワークスペース。ドキュメント作成、プロジェクト管理、ナレッジ整理など、あらゆる業務を1つの場所で完結できる。ドキュメントやロードマップ、ナレッジベースなどを自由にカスタマイズでき、チームの生産性向上、コラボレーション促進、働き方改革を強力に後押しするという。

 Hakuhodo DY ONEは、報堂DYホールディングスの「デジタルコア」として2024年4月に設立された。博報堂DYグループのデジタルマーケティング事業を集約・統合し、業界トップクラスのデジタルマーケティング事業会社を目指している。しかし、統合以前は各社で異なるナレッジマネジメントツールを利用しており、情報共有や活用が非効率だった。また、社員数の増加や情報量の拡大に伴い、従来のツールでは検索性や操作性に課題が生じていた。さらに、AI時代に対応した情報探索のデータベース構築も急務となっていたという。

 Hakuhodo DY ONEは、約3000人の従業員が社内業務情報をNotionに集約することで、AIを活用した情報探索が可能になり、必要な情報を主体的に取得できるようになった。情報の一元管理とタスク管理の統一により、社員の業務負担も軽減できるという。

 また、ナレッジマネジメントの統一により、社内に蓄積された暗黙知を形式知化し、組織全体の知識共有促進も期待できるという。さらに「Notion AI Q&A」を活用することで、テキスト情報を重視した効率的な情報探索が実現するという。

 NotionについてHakuhodo DY ONEは、専門知識がなくても、データベースのような構造でナレッジを保存・管理できることを高く評価した。またナレッジマネジメントとタスクマネジメントを統合し、情報にタスクの役割を付与することで、業務効率化を促進できることも採用のポイントになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Excelの数式をベースにしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場。オープンソースで公開予定。Microsoft Ignite 2021
Excel
2021-03-03 11:38
AIが狙われている–インターネットに潜む次なる脅威
IT関連
2023-03-09 23:29
設置工事不要なAIカメラ「ManaCam」14台を利用した福岡・スタートアップ施設の利用状況の可視化実証実験
IoT
2021-08-20 10:32
GMが配送業者向け新事業部起ち上げ、商用EVバンと電動アシスト付きパレット発表
モビリティ
2021-01-14 14:31
マイクロソフトの「Windows Virtual Destop」が「Azure Virtual Desktop」に名称変更
IT関連
2021-06-08 05:07
久喜市立図書館、生成AI活用した蔵書検索システムを実証実験–蔵書検索などをAIで支援
IT関連
2024-05-09 18:57
AirTag付けてなくても“あれどこに置いたっけ”を探す「GO-Finder」 東大が全映像記録による検索技術開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-05-14 00:23
子供に照準を合わせたフィンテック「Greenlight」がシリーズDで283億円調達、評価額は約2倍の2500億円に
フィンテック
2021-04-29 04:28
アルゴ式、エンジニアの技術力を可視化するサービス開発–採用ミスマッチを防止
IT関連
2022-12-11 16:50
NTTと早大、誤った正規表現の文字列抽出を自動で修正する技術を発表
IT関連
2023-06-18 19:38
ライターの生存戦略 コデラはいかにしてニッチに立ち続けているのか (1/2 ページ)
くわしく
2021-05-29 04:39
Google Cloud、アーリーステージのスタートアップ企業支援を拡大
IT関連
2022-01-29 04:50
IT産業がマーテック導入に失敗し続けた原因と対策
IT関連
2021-03-09 00:42
大塚商会、2023年12月期決算は増収増益–次期は売上高1兆円超を計画
IT関連
2024-02-03 09:01