山形銀行、炭素会計プラットフォーム導入で脱炭素化を加速–三井住友銀行と日本IBMが支援

今回は「山形銀行、炭素会計プラットフォーム導入で脱炭素化を加速–三井住友銀行と日本IBMが支援」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 山形銀行は、三井住友銀行と日本IBMの支援のもと、米パーセフォニの温室効果ガス(GHG)排出量算定プラットフォームを導入した。日本IBMが10月9日に発表した。

 同プラットフォーム導入により、山形銀行はファイナンスド・エミッションの算定の高度化を図り、脱炭素化に向けた取り組みを促進する。これにより同行は、投融資先の関連活動データを入力するだけで、金融向け炭素会計パートナーシップ(Partnership for Carbon Accounting Financials:PCAF)に準拠した透明性の高い排出量算定ができるという。

 金融庁が東京証券取引所プライム上場企業に対し、サプライチェーン全体でのGHG排出量開示を義務付ける検討を進めるなど、企業の脱炭素化に向けた取り組みが求められている。その中で金融機関も、投融資先のGHG排出量管理・監視や排出量削減支援が求められている。

 パーセフォニのプラットフォームは、国際的な排出算定基準であるGHGプロトコルやPCAFに準拠しており、複雑な算定作業の効率化と透明性の高い算定結果の開示・分析・管理を可能にする。SaaSとして提供され、「炭素分野のERP」として、スコープ1から3までの(自社や国内外のサプライチェーン全体での)炭素管理の一元化を実現する。

 今後、三井住友銀行、日本IBM、パーセフォニの3社は、同プラットフォームの地域金融機関への導入をさらに推進していくという。なお、三井住友銀行と日本IBMは、金融機関が投融資先のGHG排出量を正確に把握できるようにプラットフォームの活用を支援する。また投融資先の中で、GHG排出量の多い企業を特定し、排出量算定の補助ができるよう支援するとともに、取引先への業種に応じた適切な削減施策提案もサポートしていく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「全人類上司化計画」を唱えるウイングアーク1stの田中社長の思い
IT関連
2021-04-28 01:20
ウェブプラットフォームのドキュメンテーションを支援する「Open Web Docs」立ち上げ–MSやグーグルら
IT関連
2021-01-26 12:17
台湾Gogoroが中国でのバッテリー交換ネットワーク構築で大手二輪メーカー2社と提携
モビリティ
2021-05-21 14:16
「つなぐチカラ」で社会課題の解決と持続的成長に貢献–KDDI・高橋社長
IT関連
2023-01-06 04:13
「データセンターからデジタルコンプレックスへ」–IIJがカーボンニュートラルの取り組み語る
IT関連
2022-07-30 17:26
Go言語がGenericsを導入、過去最大の変更となる「Go 1.18」正式版リリース
Go
2022-03-18 12:46
脅威に脆弱な資産の可視化が急務に–日本の事業展開を加速するArmis
IT関連
2023-01-20 01:43
自動車の窓に動画広告 道行く人にプロモーション ベンチャーが都内でβテスト
企業・業界動向
2021-01-27 11:58
グーグル、AIモデル「Gemini 1.5」の実験的バージョンを3種リリース
IT関連
2024-08-30 22:18
衛星通信Viasat、サイバー攻撃の可能性調査–ウクライナなどでインターネットサービスに影響
IT関連
2022-03-02 08:07
DX推進で“専門組織”が必要な理由–「あらゆる情報が見えず、DX疲れ」
IT関連
2022-04-20 06:50
「Windows 10」の機能アップデート「22H2」、提供開始
IT関連
2022-10-20 19:20
ランサムウェア被害企業の76%が身代金支払い、約3分の1がデータの復元に失敗
IT関連
2022-05-27 04:05
モバイル向けNoSQL「Firestore」で件数を数える「count()関数」、期限付きデータ「Time To Live」など新機能。Firebase Summit 2022
BaaS
2022-10-25 14:32