AI市場は9兆ドル規模–「State of AI Report 2024」が示す現状と今後の展開

今回は「AI市場は9兆ドル規模–「State of AI Report 2024」が示す現状と今後の展開」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)の市場規模は約9兆ドルに達しているが、企業はまだその可能性を探り始めたばかりだ。その先頭に立つAIチップメーカーNVIDIAとモデルメーカーOpenAIが、最終的にAI分野で競い合うことになる。

 AI分野の投資家Nathan Benaich氏とAir Street Capitalのプラットフォームリードを務めるAlex Chalmers氏が共同執筆した最新のレポート「State of AI Report 2024」では、AIの現状に関する見解と今後の展開についての予測が詳述されている。

 両氏はAIのこれからの1年について、以下のように予測した。

 Benaich氏が過去のレポートで示した予測は、おおむね的中していた。外れた予測の1つは、「生成AIのスケーリングが過熱し、1つのグループが1つの大規模モデルの訓練に10億ドル以上を費やすようになる」というものだ。これはまだ実現しておらず、両氏はそれを認めているが、「もう1年待ってみよう」としている。

 他にも、「推論のワークロードとコストが大幅に増加する中で、大手AI企業(OpenAIなど)が推論中心のAIチップ企業を買収または設立する」と予測していた。両氏は次のように指摘している。「Sam Altman氏がそのために巨額の資金を調達しているとの報道があり、Google、Amazon、Meta、Microsoftの各社は独自のAIシリコンの構築と改善を続けている」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
総務省、LINEの利用を一時停止 中国の子会社への個人情報共有問題で
企業・業界動向
2021-03-20 00:03
「Netrunner 23 Vaporwave」–仕事と遊びの両方に使える「Linux」OS
IT関連
2023-01-31 12:26
戸田市とCTC、メタバース活用したビジネス展示会の実証実験
IT関連
2022-05-31 06:49
AWSの公共部門担当者に聞く、米国の教育現場におけるIT活用の広まり
IT関連
2024-08-08 08:54
オープンソースの地理情報システム「Re:Earth」登場 マウス操作で情報追加、地図をWebアプリとして公開可
科学・テクノロジー
2021-07-29 13:22
6割以上が「情報システム部門において人材が不足している」–ジョーシス調査
IT関連
2023-06-24 16:23
今の教育の足りない部分に気づいた教師がリモートEdTechの起業家に転身
EdTech
2021-08-18 01:17
日本オラクル3者が語る、生成AIに効くクラウドアプリケーションの在り方
IT関連
2023-10-31 20:02
SNSの「いいね」は怒りを増幅させるフィードバックループを生む──イェール大学が論文発表
企業・業界動向
2021-08-17 21:39
ゼロトラストセキュリティへの移行には約3年–ラックとマイクロソフト
IT関連
2021-03-18 02:27
Flutter 2.2正式リリース。Null安全がデフォルトに、Windows、macOS、Linux対応をシングルコードで。Google I/O 2021
Dart
2021-05-20 01:42
PayPalとGoogle Cloudが提携強化–オンライン決済の拡大支える
IT関連
2021-05-17 17:10
トランスコスモス、Google Cloud Contact Center AI を実装
IT関連
2021-08-05 20:45
「Windows 11」新プレビュー版、「Teams」のチャット機能の統合など
IT関連
2021-07-26 19:53