MS、「Arm」ベースPC用の「Windows 11」ディスクイメージを公開

今回は「MS、「Arm」ベースPC用の「Windows 11」ディスクイメージを公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftがついに「Arm」ベースPC用の「Windows 11」ディスクイメージ(ISO)を公開した。2024年版のWindows 11が入ったこのファイルを使うと、「Copilot+ PC」をはじめとするArmプロセッサーを搭載したシステムに、同OSを直接インストールできる。

 ISOファイルは「x64」CPU搭載PC向けにはかなり以前から公開されており、ArmベースのシステムにもWindows 11がプレインストールされるようになっていた。だが、MicrosoftがISOファイルによるインストールをArmベースのシステムに対応させたのは、今回が初めてのことだ。

 Microsoftの「ArmベースPC用のWindows 11ダウンロード」ページで入手できるこのISOファイルには、複数の利用方法がある。まず、既存のOS内で仮想マシン(VM)を作成するのに使用できる。例えば筆者の場合は、「VMware Workstation Pro」を利用して、現在の使用しているPC上にVMを設定して実行させている。

 また、既存のWindows環境上でOSを最新版にアップグレードするのにもISOファイルは使用できる。いずれの場合も、ファイルをダウンロードしたら、開くかマウントして、「setup.exe」ファイルを実行しインストールを開始する。

 ほかにも、ISOファイルを使用して起動可能なフラッシュドライブを作成し、クリーンなマシンにWindows 11をインストールすることもできる。ただし、これは一筋縄ではいかない。「Snapdragon X」チップを搭載した最新のCopilot+ PCのような新しいArmベースのPCであれば、インストール後に追加の作業が必要になるものの、ISOファイルはすんなりと受け入れられるだろう。

 しかしより古いタイプのPCでは別の問題に直面する。こうしたケースでは、インストール用のメディアから起動できるようにするために、インストールしたいコンピューターの製造元からドライバーを入手する必要が発生する可能性があると、Microsoftは警告している。

 Microsoftは、「旧世代のSnapdragonプロセッサーを搭載したデバイスでは、デバイスの製造元のドライバーが(ディスク)イメージに挿入されている必要がある(中略)。これがないと、デバイスが起動に失敗したり、起動しても入力が機能しない状態になったりする」としている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クックパッド、JR東日本と連携し駅改札で食材を受け取れるサービスをトライアル実施、利用料無料
IT関連
2022-02-05 16:20
iPhone 13、iPhone 13 ProのCADファイルが公開?
IT関連
2021-06-04 01:42
Linuxを狙う仮想通貨採掘ボットネット「Panchan」–開発者は日本人の可能性も
IT関連
2022-06-18 05:15
AIプロジェクトを成功させるために必要なデータ戦略とは
IT関連
2023-10-21 12:12
青学初等部が「ぷよぷよ」のプログラミング教材で授業
ネットトピック
2021-07-15 08:16
東芝、“お手盛り調査”許されず AIでメール約78万件調査
IT関連
2021-06-16 18:39
「Windows 10X」はリリースせず–マイクロソフトが正式に方針変更を明らかに
IT関連
2021-05-19 03:04
生成AIによるソフトウェア品質テスト–導入企業の増加とAIに対する見方の変化
IT関連
2024-11-07 14:13
カラーがシステムエンジニアを募集 「3DCGツールの知識あれば歓迎」
キャリア・しごと
2021-07-06 00:21
ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(中編)
アジャイル開発
2024-02-08 15:11
電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減
IT関連
2023-10-06 05:32
日立ソリューションズ、企業のBCP策定を支援する新ソリューション
IT関連
2025-02-11 17:09
シャープ、量子アニーリングで1000台規模のAMRを制御する技術を開発
IT関連
2024-09-04 11:25
栃木県宇都宮市、子供のスマホ「家庭でルールを」 時間制限の記述を変更
IT関連
2021-03-23 00:19