サボテンからアヒルまで–チェス駒を自由自在に生成できるグーグルの新AIツール

今回は「サボテンからアヒルまで–チェス駒を自由自在に生成できるグーグルの新AIツール」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは楽しく実験的なAIユースケースを数多く開発しており、ユーザーが「Google Labs」プラットフォーム上で試せるようにしている。最新の試みでは、テキストから画像を生成する自社の技術を活用し、新たなチェスの楽しみ方を提案している。

 Googleは先週、同社のAIモデル「Gemini Flash」と画像生成AIモデル「Imagen 3」の組み合わせにより、テキストプロンプトを用いて従来のチェスの駒をユーザーの想像通りに変形することを可能にするGoogle Labsのウェブ実験「GenChess」を提供開始した。ほかの試みと同様に、GenChessは無料で使用できる。

 カスタマイズされたチェスの駒は、凝ったデザインにもシンプルなものにもできる。Googleの例には、以下に示すように、サボテン、プードル、卵、テニスボール、ゴム製のアヒル、サボテン、ふわふわの駒などがある。ユーザーは、新しくデザインされたチェスの駒を用いて、仮想の対戦相手と対戦できる。

 ユーザーはまず、GenChessのウェブページに直接アクセスするか、Google Labsからクリックしてサインインする。ウェブサイトにアクセスすると、駒のデザインの元にしたいものなど、サンプルプロンプトの空欄を埋めるように求められる。「クラシック/クリエーティブ」という切り替えオプションもあり、ユーザーはデザインを古典的な形状に適用したり、より抽象的な形に変更したりできる。

 筆者のプロンプトでは、ヨークシャーテリアをモチーフにした古典的なチェスセットを作成するように依頼した。驚いたことに、想像よりずっとかわいらしく、毛の質感など細部を再現していた。

 「対戦相手を生成」をクリックすると、犬というテーマはそのままに、対戦相手はグレートデーンのデザインになった。

 両方のセットを作成後、難易度と時間を選択して対局を開始するオプションが表示された。多くのオンラインチェスゲームと同様に、GenChessでは次の手が強調表示されるが、上級者の場合は設定でオフにすることも可能。その他のカスタマイズオプションには、サウンド、音量、ボードのラベル表示などがある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
川田工業、多言語対訳支援サービスを外国人作業員の安全講習などに活用
IT関連
2023-11-30 02:08
ZOZO、プロバスケクラブ「アルティーリ千葉」、千葉大学が「ZOZOSUIT 2」を活用した共同取り組みの開始発表
ハードウェア
2021-07-20 14:44
NTTデータ先端技術と日本IBM、統合型認証ソリューションを提供–セキュリティ基盤を高度化
IT関連
2023-08-27 16:08
NTT Com、ドローンと「Starlink」で人物探索–夜間での捜索を支援
IT関連
2024-12-06 13:47
NEC森田社長は2023年に向けて「最も改善したい点」について何を語ったか
IT関連
2022-12-10 13:55
グーグル初の独自SoC「Tensor」–今分かっているすべてのこと
IT関連
2021-08-14 17:08
IIJ、エッジコンピューティング環境を体感できるショーケース開設
IT関連
2022-02-06 03:33
オリンパス、工場に新型コロナ感染の濃厚接触対策システムを構築
IT関連
2021-08-04 22:44
「呪術廻戦UT」6月発売 ユニクロと初コラボ
くらテク
2021-05-11 03:11
レッドハット「OpenShift 4.10」リリース–NVIDIAと連携、AIサポート強化
IT関連
2022-03-26 17:34
相鉄グループ、フルクラウド型コンタクトセンターシステムを導入
IT関連
2022-01-28 06:37
カオスエンジニアリングとは、実験を通してシステムの弱みを明確にすることである。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(後編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-25 11:37
「Opera」、グーグルのAIモデル「Gemini」を統合
IT関連
2024-05-31 22:55
freeeとGMOあおぞらネット銀行が複数金融機関の事業用口座を一元管理できる法人向け入出金明細管理サービス
フィンテック
2021-07-14 00:38