「ボラギノール」など展開の天藤製薬、自社ECに統合コマース基盤導入

今回は「「ボラギノール」など展開の天藤製薬、自社ECに統合コマース基盤導入」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ボラギノール」ブランドなどを展開する天藤製薬は、ECサイト「BORRAオンラインショップ」において統合コマース基盤「ecforce」を導入した。提供元のSUPER STUDIOが発表した。

 ecforceでは、オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECをはじめとしたものづくり全般の事業最適化を図る。2017年のサービス提供開始以来、1400以上の店舗が導入している。

 天藤製薬は、同社サイトの刷新において、定期販売における効率化とユーザーインターフェース/ユーザー体験(UI/UX)の向上に向けて、ecforceを導入した。併せて、チャット型のエントリーフォーム最適化(EFO)サービス「ecforce efo」や、データを可視化・分析するダッシュボードツール「ecforce bi」も導入。電話注文などの顧客データもecforceに蓄積し、あらゆるデータを収集・可視化・分析することで、精度の高いマーケティング施策につなげるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パロアルトネットワークス、「Prisma SASE」で大型の機能拡充を発表
IT関連
2024-06-28 15:14
サイボウズ、クラウドサービス料金を値上げ–大企業向けプラン新設も
IT関連
2024-06-01 16:03
AI関連の動きを静観するアップル–WWDCでの動向に注目集まる
IT関連
2023-06-02 23:23
ケニア中央銀行がデジタル通貨の導入について国民から意見を募集
IT関連
2022-02-16 20:43
高齢者の健康維持や孤立防止に役立つテクノロジー製品
IT関連
2023-01-21 03:24
NEC、2024年3月期決算は増収増益–旺盛なITサービス需要で高水準の成長
IT関連
2024-05-01 10:42
ヴイエムウェア「Anywhere Workspace」提供–分散された業務環境を支援
IT関連
2021-04-21 23:42
在籍33年目を迎えるHP CEOが語った「自らの進化への取り組み」とは
IT関連
2022-07-23 04:56
アシックス、「レッツノートFVシリーズ」導入–業務効率化とCX向上
IT関連
2024-12-11 07:15
Zホールディングス川辺健太郎社長インタビュー 「今のオンライン化の流れは止まらない」
IT関連
2021-02-02 06:07
モノグサの学習プラットフォーム「Monoxer」が小テスト比較分析機能公開、一夜漬けか日々の学習の成果かを判断可能に
IT関連
2022-02-05 01:09
インボイス対応、「適格請求書の受領に関わる準備を完了している」企業はわずか2割–Sansan調査
IT関連
2023-07-23 05:19
Apple、医療機器への磁気干渉を警告 iPhone、AirPods、Apple Watchなど
IT関連
2021-06-29 02:23
2023年のデジタル変革を形成する7つのトレンド
IT関連
2022-11-16 06:29