自律的にプログラミングをするAIエージェント「Jules」、Googleが発表。人間がタスクを与えると実装計画を作成、コードの生成や変更、バグフィクスなどを実行

今回は「自律的にプログラミングをするAIエージェント「Jules」、Googleが発表。人間がタスクを与えると実装計画を作成、コードの生成や変更、バグフィクスなどを実行」についてご紹介します。

関連ワード (処理、生成、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleは、人間がタスクを与えると自律的に実装計画を立ててコードの生成や変更、バグフィクスなどを実行してくれるAIエージェント「Jules」を発表しました。

同社が発表した最新の生成AIモデルであるGemini 2.0が用いられています。

fig

タスクやイシューを与えると、それを起点に自律的なプログラミングを行う生成AIを用いたサービスは、先日正式サービス化されたDevinや、現在テクニカルプレビュー中のGitHub Copilot Workspaceなど、すでに先行しているサービスが存在します。

参考:GitHub、「Copilot Workspace」テクニカルプレビューを開始。ほとんど全ての開発工程をAIで自動化

GoogleもGemini 2.0によって、同様に自律的なプログラミングが可能なレベルのサービスを開発可能になったということでしょう。

Julesが動作する様子

Googleが公開したJulesのデモ動画からの画面キャプチャで、Julesが動作する様子を紹介しましょう。

まずJulesに対してプロンプトでタスクを与えます。ここでは、あるAPIを使いやすくするためのフラグを設定するなどの改良を依頼しました。

fig

どのようなフラグを追加したいか、などの例も指定してあります。

fig

するとJulesが実装計画を作成。

fig

人間が計画を確認、承認します。

fig

10分程度、Julesが処理を続けます。

fig

コードの追加変更が提案されるためコードレビューをし、問題なければコードをマージして完了です。

fig

現在JulesはPythonとJavaScriptに対応していると説明されており、Googleが信頼するテスターに対して提供されています。2025年の早い時期に、Julesに興味のあるデベロッパーに対して提供予定で、ウェイティングリストへの登録が始まっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト「Outlook」iOS版、音声機能強化–メール作成やスケジュール予約など
IT関連
2021-06-11 20:30
国会クラスター「Zoom」で回避案浮上! 識者「コロナ収束までに限定で試みてもいい」
IT関連
2021-02-04 16:47
暗号資産詐欺の被害額、米国で2021年以降に10億ドル超
IT関連
2022-06-07 00:59
デルとNVIDIAが発表した生成AI開発基盤の「Project Helix」とは
IT関連
2023-05-27 20:49
[速報]Azure Functions、Azure App ServiceなどがAWSやGoogle Cloud、オンプレミスなどで実行可能に、Kubernetes対応で。Microsoft Build 2021
Kubernetes
2021-05-26 11:14
Google、ChromeOS基盤にAndroid LinuxカーネルやAndroidフレームワークを採用すると発表
Google
2024-06-14 21:37
エッジとAI、プライベートなデータの活用に自信–日本に進出する欧州発のGcore
IT関連
2023-09-22 15:40
現金払いの住宅ローン融資を提供するUpEquityが約26億円を株式と負債で調達
フィンテック
2021-02-15 15:19
NTT Comとトランスコスモス、Digital BPOソリューション領域で戦略的事業提携
IT関連
2024-07-19 01:49
バイオテックの巨大インキュベーター「Bakar Labs」、カリフォルニア大学に誕生
バイオテック
2021-06-02 15:48
IBMと東京大学が量子コンピューター実用化に必要な部品の試験を行うハードウェア・テストセンターを開設
ハードウェア
2021-06-09 10:43
Netflix、子供の視聴傾向をメールで定期報告するなどのペアレンタル機能を追加
アプリ・Web
2021-07-16 07:31
カオスエンジニアリングとは、実験を通してシステムの弱みを明確にすることである。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(後編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-25 11:37
「ChatGPT」でJavaScriptブックマークレット作成–試行錯誤した適切なプロンプト記述
IT関連
2023-08-10 04:45