藤沢市、AIで高齢者の様子を可視化するサービス導入–介護事業所で実証

今回は「藤沢市、AIで高齢者の様子を可視化するサービス導入–介護事業所で実証」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 神奈川県藤沢市と人工知能(AI)を活用した介護/福祉用具関連サービスの開発/販売事業を展開するエクサホームケアは、同社の歩行分析AIサービス「CareWiz トルト」を活用した共同実証事業を開始した。エクサホームケアの親会社であるエクサウィザーズが発表した。

 CareWiz トルトは、高齢者を支援する事業者(介護サービス事業者、医療機関、福祉用具供給事業者など)をAIでサポートするサービス。日常的に動画を撮ることで利用者の変化を可視化し、利用者や家族の満足度向上やスタッフ間で動画を通した意思疎通の円滑化を図る。

 実証事業では期間中、藤沢市に所属する介護事業所にCareWiz トルトを提供し、多職種連携に歩行解析と共有機能を活用する。これにより、同市における介護現場の間接業務の短縮に伴う直接ケアの拡充、在宅医療・介護サービスの質の向上を図る。これらが実現すると、介護事業所の情報連携コスト低下と利用者の健康状態維持を両立させることが可能となる。

 実証ではまず、同市内の介護サービス事業所における現状を把握するため、エクサホームケアと藤沢市の両者で必要な調査などを実施し、事業に参加する同市内の介護サービス事業者を選定する。さらに、事業に参加する介護サービス事業者に向けてCareWiz トルトを導入し、必要に応じて操作方法をレクチャーしながら現場で運用する。その後、事業の実施期間中に取得したデータの分析と効果検証を実施する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Dropbox、ファイル共有サービスのDocSendを1億6500万ドルで買収
企業・業界動向
2021-03-11 11:08
第2回:実例で見る電子サインの具体的な使い方
IT関連
2021-04-12 22:26
キーボードを打つ音からパスワードの解読が可能–英大学調査
IT関連
2023-08-15 14:16
京アニ事件でNHK関与のような虚偽情報 サイト運営者に賠償命令
IT関連
2021-03-18 06:36
Okta、特権アクセス管理/ガバナンス管理などの新製品を発表
IT関連
2021-04-09 20:03
テラスカイが打ち出した「経営幹部候補の募集・育成プロジェクト」の背景
IT関連
2021-06-25 15:20
新型コロナワクチン接種会場の表示に「Yahoo! MAP」が対応
企業・業界動向
2021-04-06 23:16
韓国のスタートアップAtommerce、約19.4億円の資金調達でメンタルヘルスサービスを拡大させる
IT関連
2022-02-14 19:18
miiveが食事・アプリ・書籍補助などリモートでも利用できるプリペイドカード型福利厚生サービス
HRテック
2021-02-11 17:17
NEC、AIで部品購買業務の納期調整を自動化
IT関連
2024-11-14 12:46
Twitter、返信に「反対票」(dislikeではない)をつけるテストを開始
アプリ・Web
2021-07-23 08:45
メールへのZIPファイル添付が半減、「脱PPAP」は道半ば–デジタルアーツ調査
IT関連
2025-02-01 02:37
プロダクトマネージャーを育てて資格証書を発行するProduct School
EdTech
2021-08-12 00:07
Reddit、サイバー犯罪集団から脅迫される–要求はAPI有料化の撤回
IT関連
2023-06-22 21:12