「より良いデジタルインフラサービス」に注力–さくらインターネット・田中社長

今回は「「より良いデジタルインフラサービス」に注力–さくらインターネット・田中社長」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2025年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

さくらインターネット 代表取締役社長 田中邦裕氏

 2024年は旺盛なGPU需要を背景に、大規模な投資計画の発表や「高火力 PHY」を始めとした新たなGPUリソースサービスの提供、採用の強化などを行い、当社の成長の実現に努めてまいりました。当社は人員数、データセンターの設計などにおいて常に「余白の経営」を実施することで、市場の需要に迅速に対応しています。

 その余白の経営の一つとして、当社は2024年にグラングリーン大阪に本社を移転するとともに、オープンイノベーションのための施設「Blooming Camp」を開所しました。そして、2025年は大阪にて大阪・関西万博が開催されます。当社も大阪に本社を置く関西発の企業として、またデジタルインフラ企業として、大阪・関西万博を応援しています。

 一方で、各国が重要な資産であるデータを取り扱うクラウドサービスについて再考する中、日本に対しアジアの発展におけるハブとしての期待がさらに高まっています。この状況は、日本の地政学的な優位性と品質の信頼性を備えた新しい「オルタナティブな選択」として、日本が注目されるチャンスだとも捉えております。

 2025年も当社はより良いデジタルインフラサービスをお客さまに提供し、グローバルにおけるデジタル社会の持続的な発展に貢献できるようまい進してまいります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヤマト運輸のデータドリブン経営を支える4階層の組織(前編)
IT関連
2023-03-01 21:07
売り手に買い物相談ができるソーシャルコマース「pippin」のEC-GAINが6500万円調達
ネットサービス
2021-08-19 00:45
GGV Capitalが「世界中の起業家」のための新ファンドに合計2630億円を調達
VC / エンジェル
2021-01-31 19:47
製品開発から顧客支援まで–AWSジャパン、流通・小売業の取り組み解説
IT関連
2024-11-14 12:04
日立、運用管理ソフト「JP1 V12.5」を販売–SaaS型「JP1 Cloud Service」も提供へ
IT関連
2021-01-22 04:39
はてな20周年、企業ロゴ刷新 “振り返り年表”も
企業・業界動向
2021-07-16 04:18
倉庫に預けた書類をすぐに電子化 寺田倉庫「リモートスキャン」提供開始
DX
2021-05-12 02:30
スタディプラス、教育機関向けコミュニケーション基盤と他社教材の学習記録を連携
IT関連
2024-04-06 10:20
マイクロソフト、「ASP.NET Core in .NET 8」正式版リリース。事前コンパイルにより、高速に起動する軽量なWebアプリケーションを実現
.NET
2023-11-15 13:23
横河電機、クラウド型の統合データ活用基盤を採用–データの民主化・基盤統合を推進
IT関連
2023-05-26 03:32
情報管理戦略の成熟度がAIの導入効果に影響–AvePointがグローバル調査
IT関連
2024-04-24 06:23
Cloudera、メタデータ管理の強化で「Iceberg REST Catalog」を統合–「EVOLVE24 APAC」
IT関連
2024-08-09 12:58
AWS、次期CEOに現Tableau CEOのアダム・セルピスキー氏を指名
AWS
2021-03-25 17:59
セキュリティ運用の統合やID中心の対策を訴求するマイクロソフト
IT関連
2024-09-18 15:55