NEC、統合型ワークプレイス管理システム「Archibus」を導入–総務DXを加速

今回は「NEC、統合型ワークプレイス管理システム「Archibus」を導入–総務DXを加速」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、社内総務領域のDX推進を目的として、統合型ワークプレイス管理システム「Archibus」を導入し、2024年12月に本格稼働を開始した。NECが1月22日に発表した。

 Archibusは、米Epturaが提供する統合型ワークプレイス管理システム。ワークプレイス管理およびファシリティマネジメントに必要なデータの一元管理を実現する。不動産ポートフォリオや設備資産管理、プロジェクト管理、スペース管理、保全作業管理などの機能があり、土地・建物・設備などの情報を可視化し関連業務の効率化につなげる。

 今回の導入でNECは、膨大な量の不動産情報の可視化とデータ化による分析時間の削減を図る。また、専門的な不動産管理業務の継承や人材育成にも役立てるとしている。将来的には、不動産ポートフォリオにかかるコストの適正化や無駄スペースの効率化を進め、不動産にかかるコストを10%程度削減することを目指すという。

 今後NECは、Archibusの販売および導入・運用サポートを手掛けることで、ファシリティマネジメントにおける顧客のDX支援に取り組む。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Android」版「Gemini」アプリに大型アップデート
IT関連
2025-04-09 17:00
Androidアプリの誤設定で多数のユーザーのデータが危険にさらされている–CPR調査
IT関連
2021-05-21 03:36
マイクロソフト、Webブラウザで3Dゲームがびゅんびゅん動く「Babylon.js 5.0」正式リリース、WebGPUにフル対応、iOS/Androidなどクロスプラットフォーム展開も
JavaScript
2022-05-18 08:23
デートアプリTinderが任意の本人確認機能を全世界で近々利用可能に
ネットサービス
2021-08-18 01:19
企業のAI導入は3年以内が6割超、4割超が作業時間の削減実感–ソニービズネットワークス調査
IT関連
2022-06-01 05:37
Microsoft、在宅Web会議向けWebカメラ、スピーカー、ヘッドセットを発売へ
製品動向
2021-04-15 23:24
北九州市建設局、工事現場にビデオ通話アプリを導入–遠隔支援で業務効率化を図る
IT関連
2022-07-09 14:48
「Linux」で「Guake」トップダウンターミナルを使用するには–作業効率を向上
IT関連
2023-09-01 15:59
第3回(最終回):CMSから始めるDX–ヘッドレスCMSの導入事例
IT関連
2022-09-27 08:00
【コラム】プライド月間の6月を終えて、テック業界のステレオタイプな男性的文化との戦い
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-28 21:05
企業による仮想通貨の採用–二の足を踏む要因と考えられる利点
IT関連
2022-03-01 11:20
AWSジャパン、金融戦略「Vision 2030」を発表–日本社会の安定した基盤を提供
IT関連
2025-02-27 20:47
パーソルP&T、グループ内のRPA導入で20万時間を超える業務を自動化
IT関連
2022-04-23 05:30
マイクロソフト「Teams」に生産性向上促す2つの「Power Apps」アプリ
IT関連
2021-02-12 10:05