USENグループ会社、中小企業向けに「サイバーセキュリティラボ」設立

今回は「USENグループ会社、中小企業向けに「サイバーセキュリティラボ」設立」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 USEN&U-NEXT GROUPのUSEN ICT Solutionsは、中堅・中小企業向けに「サイバーセキュリティラボ」を設立したと発表した。セキュリティ事故の被害減少に役立つ情報を発信していく。

 サイバー攻撃は日々高度化・巧妙化し、サイバーセキュリティ対策は企業規模を問わず大きな課題になっているが、対策コストの負荷や人手不足などを理由に、十分なセキュリティ対策を取れていない中堅・中小企業はある。

 こうした企業向けにUSEN ICT Solutionsは、これまで培ってきた知見を生かし、情報セキュリティ事故の被害減少に役立つ情報を発信する場としてサイバーセキュリティラボを設立。外部アドバイザーには、ソリトンシステムズ 代表取締役社長の鎌田理氏、バリオセキュア 代表取締役 最高経営責任者(CEO)/最高技術責任者(CTO)の山森郷司氏らが名を連ねる。

 3月には、同じく外部アドバイザーを務める東京大学 先端科学技術研究センター 客員研究員の西尾素己氏が 「迷う余地なし!EDR“すら”導入しない企業を待ち受ける余りにも残酷な現実」をテーマに第1弾となるオンラインセミナーの開催を予定している。

 USEN ICT Solutionsは、サイバーセキュリティラボを通じた情報発信により、中堅・中小企業をはじめ国内企業の課題解決につながる価値を提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アニメの音に反応して開く「モンスターボール」、タカラトミーが発売 見逃し配信にも対応
くらテク
2021-06-02 02:51
M1 MacとmacOS Big Surフル対応のMacメンテナンスソフト「BuhoCleaner」を試す
IT関連
2021-03-02 02:40
アウトカムベースのポートフォリオを促進–ウィズセキュアCEOが示す方向性
IT関連
2023-05-25 22:46
光電変換効率が高い有機薄膜太陽電池の発電の仕組みは「下り坂」だった―京都大学が発電機構を解明
IT関連
2022-03-02 01:48
「Windows 11」について今知っておきたいすべてのこと
IT関連
2021-07-21 16:51
ITとOTの融合による新たなセキュリティリスクと課題
IT関連
2023-02-21 18:35
ワークデイが最新AIソリューションを披露–「Illuminate」を発表、3ステップでAI活用
IT関連
2024-09-20 00:14
働き方の柔軟性が組織文化と生産性を強化する–Future Forum調査
IT関連
2023-03-01 08:58
トヨタの4~6月は好決算–水素で走るMIRAIへの期待高まる
IT関連
2021-08-05 08:20
ユニバーサルデザインのソリューション提供や障害者手帳アプリ「ミライロID」のミライロが2.8億円調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-13 16:02
NTTの「IOWN」普及へ、さまざまな取り組みで進むプロジェクト
IT関連
2024-02-14 12:58
ストレージから考える、サイバーレジリエンスを阻む5つの壁
IT関連
2023-05-17 22:59
日本オラクル、「Red Hat Enterprise Linux on OCI」を発表–OCI上のRHELを共同サポート
IT関連
2023-02-04 10:12
コロナ禍は「“ニューノーマル”に向けて新たな社会を創るチャンス」–シスコ中川新社長
IT関連
2021-02-25 19:30