両備システムズ、クラウド型WAF「Scutum」の取り扱いを開始–セキュリティソリューションのメニュー拡充

今回は「両備システムズ、クラウド型WAF「Scutum」の取り扱いを開始–セキュリティソリューションのメニュー拡充」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 両備システムズは6月3日、セキュアスカイ・テクノロジー(SST)とクラウド型WAFサービス「Scutum」の販売代理店契約を締結したと発表した。両備システムズが提供するセキュリティ対策ソリューションの一つとして、6月2日から販売を開始している。

 Scutumは、ウェブアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃からウェブサイトを守る、クラウド型のウェブアプリケーションファイアウォール。SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)など、ウェブアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃を防御し、情報漏えいや改ざんのリスクから企業のウェブサイトを守る。

 今回の提携により、両備システムズでは、Scutumやウェブサーバーの「セキュリティ診断サービス」を併用し、安全なウェブサーバー/アプリケーションの運用を支援する。同社は、ウェブアプリケーションに対するセキュリティ対策ソリューションとして、セキュリティ診断サービスを提供しており、同サービス実施後の有効な対策としてScutumを併せてラインアップするとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Google Meet」、「挙手する」機能を改善–より目立ちやすく
IT関連
2021-06-21 15:54
GitHub、「GitHub Copilot Chat」を一般提供–「GPT-4」に対応
IT関連
2024-01-01 08:26
IoT重量計で在庫重量を自動計測し管理・棚卸・発注を自動化するSaaSを手がけるスマートショッピングが3億円調達
IoT
2021-06-23 21:40
アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始
IT関連
2022-03-31 05:00
日本マイクロソフトのトップ人事を読み解く
IT関連
2022-06-15 07:47
ネットショップ開設サービス「STORES」が「STORES 予約」活用の「ワクチン接種予約システム」無料提供開始
ネットサービス
2021-05-29 17:55
ワークスアプリケーションズ、ERPと「Microsoft Copilot」の連携を開始
IT関連
2024-07-10 14:46
AWSで世界的なクラウドインテグレーターに–クラスメソッド横田代表
IT関連
2022-12-16 09:18
富士通、CPU/GPUの計算処理をリアルタイムに切り替える新技術–世界的なGPU不足に対応
IT関連
2023-11-11 02:39
柔軟なレイアウト機能を備えたスライドデッキ制作ツール「Tome」が一般公開
IT関連
2022-03-25 04:22
無花粉スギの苗をDNA抽出により選別し大量生産するマニュアル公開、DNA鑑定と組織培養で花粉症対策に貢献
IT関連
2022-03-03 10:20
セゾン・ベンチャーズとライトアップが中小企業DXを促進するスタートアップに出資・営業支援
VC / エンジェル
2021-05-25 21:53
AIは弁護士から仕事を奪うのか? 「AI法律相談」のすすめ
IT関連
2024-11-15 07:27
APIエコシステムの未来を共創する–Kong・有泉社長
IT関連
2025-01-08 19:51