Box Japan、新経営体制を発表–新社長に佐藤範之氏、古市氏は会長に

今回は「Box Japan、新経営体制を発表–新社長に佐藤範之氏、古市氏は会長に」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Box Japanは2月3日、同1日付での新経営体制を発表した。代表取締役社長に専務執行役 ヴァイスプレジデントなどを務めた佐藤範之氏、前社長の古市克典氏が代表取締役会長にそれぞれ就任した。

 新社長の佐藤氏は、約30年にわたって大手システムインテグレーターや外資系IT企業などで営業組織の立ち上げやマネジメントなど豊富な経験と実績を持ち、2014年6月に同社に入社。日本市場での事業立ち上げと営業を中心とするGo to market戦略の立案から実行を担い、Boxのグローバル売上に占める日本の割合を24%(2024年10月末時点)にまで拡大させたとしている。

 社長就任について佐藤氏は、「Box Japan創設期から参画し、パートナーの皆さまや従業員と共に日本のお客さまに製品をお届けしてきた過程で、Boxがお客さまに提供できる価値やそれが日本のビジネス発展につながることを確信している。今後より多くの課題に対してパートナーの皆さまと共に支援を強化していくことで、お客さまのさらなる成長と発展のために尽力してまいりたい」とコメントを発表した。

 古市氏は、2013年8月のBox Japan設立時から社長を務め、「多くの皆さまに支えられてここまで走り抜くことができた。関わる全ての皆さまへ感謝申し上げる。会長として、お客さまやパートナーさまとの関係強化、働きがいの促進支援、新規事業の開拓などに取り組む。これまで共に歩んできた佐藤が社長に就任したことを大変心強く思うと同時に、今後のさらなる発展を期待している」と述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Amazon Q Busines」正式リリース。MS365やS3などの社内の情報源と接続、会社の経営情報から有給休暇の残りまでチャットAIが答えてくれる
AWS
2024-05-08 02:26
三菱ガス化学、エンドポイントセキュリティをAIベースに移行
IT関連
2023-12-13 19:35
StreamlabsがTwitchクリップをTikTok / Instagram / YouTubeに共有できる新ツール「Crossclip」を発表
ネットサービス
2021-07-17 12:06
キンドリル日本法人幹部が説く「ITインフラがこれから重視される理由」
IT関連
2023-01-21 07:39
ServiceNow、「Now Platform Tokyo」をリリース–新しい業務の在り方を支える新機能
IT関連
2022-10-06 03:51
HashiCorp、全製品のライセンスを商用利用に制限があるBSLライセンスに変更すると発表
HashiCorp
2023-08-16 20:10
サイバー犯罪のエコシステムは今–CrowdStrikeの脅威レポートにみる
IT関連
2021-03-11 22:47
マカフィーが法人向け事業を約4370億円で売却、消費者向けビジネスに専念
セキュリティ
2021-03-10 02:24
ツイッターがプロフィール欄にRevueのニュースレターを掲載するテストを開始
IT関連
2021-08-22 03:39
DXに向けて全ての従業員に求められる行動
IT関連
2021-06-16 05:45
ゼロバンク・デザインファクトリー、「みんなの銀行」のバンキングシステムを外販
IT関連
2022-11-10 05:39
Twitterが新型コロナワクチン誤情報への注意を喚起するラベルを導入、まずは英語でのツイートが対象
ネットサービス
2021-03-03 00:57
企業の成功には「人間優先のアプローチ」が必要不可欠–専門家に聞く
IT関連
2024-01-10 09:29
キンドリル、日本法人の新社長を任命–上坂氏はエグゼクティブアドバイザーに就任
IT関連
2024-02-03 22:06