NEC、生成AI搭載のネットワーク機器管理サービスを発売

今回は「NEC、生成AI搭載のネットワーク機器管理サービスを発売」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは2月25日、ネットワーク機器管理のクラウドサービス「NetMeister」シリーズで、新たに生成AI機能を搭載した「NetMeister Prime Plus」を発売した。チャットによる対話形式でネットワーク機器のトラブル対応などができる。

 NetMeister Prime Plusでは、ネットワークに接続された無線端末の可視化と分析の機能を搭載する。また、この機能と同社が独自に開発する日本語の大規模言語モデル「cotomi」、同社のネットワーク運用経験を基にした技術情報や知見のデータベースを組み合わせ、無線LAN機器「UNIVERGE QX-W シリーズ」に関するトラブルシューティングを生成AIのチャット機能で支援。生成AIがトラブルの解決方法などを提案する。

 利用には、NetMeisterのアカウントが必要。NetMeister Prime Plusの税別利用料金は、管理対象機器1台で月額3400円、同5台で1万3000円、同10台で2万1000円、同50台で8万5000円、同100台で14万5000円となる。NECは、今後3年間で累計7万台の機器での導入を目指す。

 NetMeisterサービスには、ネットワーク機器管理とリモート保守機能の無償版、無償版機能に無線LANとSD-WANの強化された管理やマルチベンダーの管理ができる有償版の「NetMeister Prime」があり、2024年10月時点で約12万台の機器が管理登録されているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Sansan、クラウド請求書受領サービス「Bill One」に郵送代行機能
IT関連
2022-08-09 11:09
COMPASS、AI型教材とデジタル教科書を連携–個別最適な学びを提供
IT関連
2024-02-24 12:09
ピクセルカンパニーズ、生成AI向けコンテナー型データセンターを発表
IT関連
2024-08-24 13:09
メルセデス・ベンツが2030年までにEV専門メーカーに、8つのバッテリー工場を建設
モビリティ
2021-07-24 19:06
ウィズセキュア、Salesforce環境のセキュリティ状態を簡易診断する無料ツール
IT関連
2023-11-28 00:09
「Google Workspace」に多数のAI機能が追加–日々の業務効率化を支援
IT関連
2025-04-11 19:53
「ウマ娘」でゲーム事業の営業利益約500%増 サイバーエージェント4〜6月決算
企業・業界動向
2021-07-30 15:28
Boston Dynamics、人型ロボが障害物の上を飛び跳ねる「パルクール」動画公開 連続後方宙返りなどを披露
ロボット・AI
2021-08-19 03:43
レッドハット、「Red Hat Summit 2023」発表の新機能などを振り返り
IT関連
2023-06-08 21:59
WebホスティングのNetlifyがAstroと提携、静的サイトジェネレータAstroのオフィシャルなデプロイメントパートナーに
API
2024-08-02 22:14
「本気でサービスに取り組む」–レノボ・ジャパン グループが2021年度戦略を発表
IT関連
2021-03-11 01:28
先端半導体にDXで対応する電子材料や電子部品–旭化成のデジタルソリューション事業
IT関連
2024-06-11 11:59
掃除しにくい場所を指摘するロボット掃除機 パナソニックが「ルーロ」アップデート
くらテク
2021-03-23 01:38
増え続けるランサムウェア–ハッカーの魔の手から逃れるために必要なこと
IT関連
2022-08-30 22:30