WebホスティングのNetlifyがAstroと提携、静的サイトジェネレータAstroのオフィシャルなデプロイメントパートナーに

今回は「WebホスティングのNetlifyがAstroと提携、静的サイトジェネレータAstroのオフィシャルなデプロイメントパートナーに」についてご紹介します。

関連ワード (分野、差別化、積極的等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Webホスティングサービスを提供するNetlifyは静的サイトジェネレータ「Astro」開発チームの両者は提携を発表し、NetlifyがAstroのオフィシャルデプロイパートナーとなったことを発表しました。

@Netlify increases its open-source sponsorship of Astro to become our new, official deployment partner!

This collab will help bring Server Islands – the ability to define sections of personalized, dynamic content on static pages – to you this year. https://t.co/MlBKtRj0uv

— Astro (@astrodotbuild) July 15, 2024

Netlifyは、いわゆる「JAMスタック」を用いたWebホスティングサービスを提供しています。

JAMスタックとは、基本的にはWebサイトのすべてのWebページを静的なHTMLファイルとして生成し、Webページ上の動的な要素についてはHTMLに埋め込んだJavaScriptからバックエンドサーバのAPIを呼び出すことで実現します。

JavaScriptの「J」とバックエンドサーバのAPIの「A」、そしてHTML=マークアップ言語(Markup Language)の「M」を中心的な技術スタックとして用いていることから、「JAMスタック」と呼ばれます。

このアーキテクチャの利点は、静的HTMLをWebサーバから配信するだけでWebサイトを公開できるため、CDNなどを用いたスケーラブルかつ安定したなWebページの配信が可能で、しかもWebサーバ側に複雑なロジックがないためセキュリティ面でも堅牢となること、などが挙げられます。

Netlifyでは、サーバサイドでの静的HTML生成あるいはサーバサイドレンダリングのためのフレームワークとしてReact、Vue、Nuxt、Gatsby、Hugoなど、ほとんどすべてのフレームワークに対応しています。

レッドオーシャン化しているWebホスティングサービス

Netlifyは2023年2月に、主要な静的サイトジェネレータとして知られるGatsbyを買収しています。

参考:JAMスタックのNetlify、静的サイトジェネレータ開発元のGatsby買収を発表。Webサイトホスティングサービス強化へ

Netlifyは今回、Astroと提携することによって、Webホスティングサービスとしてオフィシャルに提供できるWebサイトのフレームワークの幅を増やしたことになります。

Webホスティングサービスの分野はNext.jsの開発元であるVercelをはじめとして、アプリケーションサービスプロバイダとしての色を強めているCloudflareやFastlyなどのCDNベンダや、エッジにおけるJavaScriptランタイムやWebAssemblyランタイムなどの提供を進めているDenoやBun、WasmerなどのJavaScript/WebAssemblyランタイムベンダ、そしてなによりAWSやMicrosoft Azureなどのクラウドベンダなどの競合がひしめくレッドオーシャン化しています。

Netlifyはそうした中で差別化を図るために、Astroとの提携を行ったと見られます。

Astro開発チームはNetlifyからスポンサー料金を受け取る

一方でAstroの開発チームはNetlifyから毎月1万2500ドル(1ドル150円換算で187万5000円)のスポンサー料金を受け取る予定であることを発表しています。

Webサイトのためのフレームワークの分野も進化や変化が速く、競合も多くなっているため、積極的な投資を続けて開発を継続していかなければ取り残されてしまいます。Astroは今回の提携によって、より速く進化し、発展するための資金を手に入れたと言えそうです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
デジタル庁先行採用職員に辞令 競争率40倍から選抜
IT関連
2021-04-14 06:54
米巨大オンライン掲示板「Reddit」で大騒動 運営の恣意的な投稿削除にユーザー反抗、一時は事実上の機能不全に (1/3 ページ)
くわしく
2021-05-21 02:08
RSA、IDaaSの国内展開を本格化–データセンターの新設で需要拡大に対応
IT関連
2024-01-16 10:14
香りや焼き色も再現する植物由来チキンを米国で展開へ、Next Gen Foodsがシード追加拡張投資22億円調達
フードテック
2021-07-16 20:58
研究以外の業務で疲弊する日本の研究業界の効率化を図るバイオインフォマティクス解析「ANCAT」が4000万円調達
バイオテック
2021-04-16 20:36
CES 2023に登場した興味深いロボットたち
IT関連
2023-01-12 09:00
Electron代替を目指す「Tauri 2.0」リリース候補版が公開。Windows/Mac/Linuxに加えてiOS/Androidアプリ開発も可能に
HTML/CSS
2024-08-07 03:13
京都大と日本IBM、「Google Cloud」上に医療データ&AI基盤を構築
IT関連
2023-04-20 09:56
東大らがOSSベースの5G中核技術を国産化・低コスト化–ローカル5Gに活用も
IT関連
2022-11-26 08:20
ポケモン新作アニメ「ユメノツボミ」、YouTubeで公開 「薄明の翼」のスタジオコロリド
くらテク
2021-06-05 12:29
長野県千曲市、公立小中学校のアクセスログの分析にかかる時間を3分の1に短縮
IT関連
2024-08-07 12:58
マイクロソフト、セキュリティ企業Mandiantの買収を検討か
IT関連
2022-02-11 22:33
荏原製作所に聞く、グローバル経営への変革とIT戦略、コロナ禍の対応
IT関連
2021-04-07 03:50
FirefoxもWebAssemblyのガベージコレクション機能を実装中であることが明らかに
Firefox
2023-02-17 03:39