6月東京開催の「KubeCon+CloudNativeCon Japan 2025」、セッション予定表が公開。基調講演にサイバーエージェント青山氏など

今回は「6月東京開催の「KubeCon+CloudNativeCon Japan 2025」、セッション予定表が公開。基調講演にサイバーエージェント青山氏など」についてご紹介します。

関連ワード (同時開催、実用主義者、生成等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


クラウドネイティブにおける業界最大級のイベント「KubeCon+CloudNativeCon Japan 2025」が6月16日と17日の2日間、日本で初めて開催されます。

会場はお台場にある「ヒルトン東京お台場」です。

fig

イベントを主催するCloud Native Computing Foundationは3月18日、2日間にわたり行われるセッションの予定表を公開しました。

KubeCon+CloudNativeCon Japan 2025タイムテーブル

基調講演はオープニングとクロージングを除くと以下の3つが予定されています。

Platform Alchemy: Transforming Kubernetes Into Generative AI Gold」(プラットフォーム錬金術:Kubernetesを生成AIゴールドへ変換する)
Diagrid社 Mauricio Salatino氏、Bloomberg社 Alexa Nicole Griffith氏

From ECS To Kubernetes (and Sometimes Back Again): A Pragmatist’s Guide To Migration(ECSからKubernetesへ[そして時にはまた戻る]実用主義者のための移行ガイド)
Canva社 Marc Hildenbrand氏

タイトル未定
サイバーエージェント社 青山真也氏

「KubeCon+CloudNativeCon」はクラウドネイティブを推進する団体であるCNCFの基幹イベントです。

KubeConはクラウドネイティブに対応した分散処理のプラットフォームであるKubernetesの話題を中心としたイベントで、CloudNativeConはその名称の通りクラウドネイティブの領域全体をテーマにしています。

同時開催される戸の2つのイベントにより、全体としてクラウドネイティブに関連する技術、製品、トレンドなど全体を広くカバーしたクラウドネイティブ分野における最大級のイベントとして、多数の企業や開発者、関係者などが参加しています。

KubeCon+CloudNativeConは世界各地で開催されており、2025年の予定は、4月にロンドン、6月に香港、同じく6月に東京、8月にインドのハイデラバード、11月にアトランタで開催されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフトの最高製品責任者パノス・パネイ氏が退社–アマゾン移籍か
IT関連
2023-09-20 04:31
中国のミニプログラム普及で増える不正行為と闇市
IT関連
2022-06-23 02:26
マイクロソフト、「SQL Server on Windows Containers」プロジェクトを中断
IT関連
2021-07-08 17:24
「予防ファースト」で既存のセキュリティをアップデート–Deep InstinctのベスCEO
IT関連
2022-12-10 06:30
SAPジャパン、ビジネス向けAI「SAP Business AI」の最新状況を説明
IT関連
2024-08-02 08:26
「攻めのDX」の実現で注目される「Platform Engineering」とは
IT関連
2023-09-16 16:40
ランサムウェア攻撃を受けたJBS、約12億円の身代金をビットコインで支払い
セキュリティ
2021-06-11 23:42
Spotifyがようやく米国でも歌詞をリアルタイムで表示する機能のテストを開始
ネットサービス
2021-02-11 19:17
「Windows」での「Android」アプリ利用に複数の機能改善–5万アプリに拡大
IT関連
2022-10-25 11:14
キリンビバレッジ、「アセスメントAI」の試験運用を開始
IT関連
2022-05-10 04:44
Google Cloudとオートメーション・エニウェアが提携–企業のRPA導入促進へ
IT関連
2021-03-17 20:43
IBM、「Granite」をセールスフォースの「Einstein 1 Platform」に統合
IT関連
2024-05-24 15:46
マイクロソフトのRPAツール「Power Automate Desktop」、自動実行中は別画面になり人間の操作を邪魔しない「Picture-in-Picture」機能がプレビューに
Microsoft
2024-02-20 15:00
Amazon、13インチで壁掛け式の薄型Echoデバイスを開発中か──Bloomberg
企業・業界動向
2021-02-11 08:27