IPA「企業組織向けサイバーセキュリティ相談窓口」開設–初動対応などを支援

今回は「IPA「企業組織向けサイバーセキュリティ相談窓口」開設–初動対応などを支援」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、4月1日より「企業組織向けサイバーセキュリティ相談窓口」を開設した。ランサムウェア攻撃やゼロデイ攻撃など、深刻化するサイバー攻撃に対応し、企業のセキュリティ対策とインシデント発生時の適切な対応を支援する。IPAが4月3日に発表した。

 近年、企業を取り巻くサイバーセキュリティリスクは増大している。IPAによると、ランサムウェア攻撃に加え、サプライチェーン攻撃や、脆弱(ぜいじゃく)性を突いた攻撃が後を絶たないという。そこで中小企業を含む全ての企業組織が、高度なセキュリティ対策と迅速なインシデント対応を求められている。

 このような状況を踏まえ、IPAは企業組織からの相談に特化した専門窓口を新設した。平時のセキュリティ対策から、インシデント発生時の初動対応まで、幅広く支援する。

 相談窓口では、インシデント発生時の状況把握、被害状況の判断、応急処置のアドバイス、専門業者やほかの相談先の紹介など、多岐にわたり支援する。特に、国家支援型と推定される標的型サイバー攻撃(APT)については、専門的な知見に基づく高度な支援を提供する。

 また、中小企業向けの情報セキュリティ対策ガイドラインや支援ツールの紹介、サイバー攻撃に関する脅威情報も提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Meta、企業が広告の掲載場所をコントロールできる新ツールのテストを2022年後半から開始
IT関連
2022-03-20 14:35
「うちのIT部門は…」はNG–リーダーシップを発揮できない理由
IT関連
2023-05-16 05:51
三菱重工業、名刺管理・営業支援ツールを導入–グループ全体の標準ツールとしても採用
IT関連
2025-02-14 09:09
東電かたる詐欺メールに注意 「くらしTEPCO」の偽ページで個人情報を窃取
セキュリティ
2021-04-07 07:30
「Chromebook」で共有ネットワークフォルダーに接続するには
IT関連
2022-10-28 12:08
米商務省傘下NIST、「AIのリスク管理フレームワーク」策定に向け意見や情報募る
IT関連
2021-08-04 17:10
「TENGAロケット」今夏打ち上げ 「宇宙から、愛と自由を叫びたい」
くらテク
2021-01-27 21:09
「SAP Build」でフュージョン開発を実現–SAP幹部に聞く「SAP BTP」の方向性
IT関連
2024-01-18 10:27
医療研究/エネルギー産業へのサイバー攻撃に「Lazarus」が関与–ウィズセキュアが調査
IT関連
2023-02-03 14:56
日本のQRコード普及、海外に遅れ コロナ禍で利用場面拡大も
企業・業界動向
2021-05-12 02:11
ZOZO、ディープフェイクで“バーチャル試着”実現へ
ロボット・AI
2021-02-10 10:03
機械翻訳ツールの普及で広がるビジネスメール詐欺
IT関連
2023-02-25 19:04
AIとクラウドが仕事や業務の進め方を大きく変える–BoxのレヴィCEO
IT関連
2024-11-16 04:37
関西圏12大学の頂点を決めるピッチコンテスト「KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2022」が2月22日オンライン開催
IT関連
2022-02-04 14:30