JR東日本、時速360キロの新幹線から5Gで8K映像伝送などに成功

今回は「JR東日本、時速360キロの新幹線から5Gで8K映像伝送などに成功」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 JR東日本とNTTドコモは1月28日、時速360キロの営業運転を目指す次世代型新幹線試験電車「ALFA-X」の車両と地上基地局間での5G(第5世代移動体通信システム)の通信に成功したと発表した。この実験に参加したシャープも同日、5Gによる4K/8K映像の伝送に成功したことを明らかにした。

 JR東は、2020年10~12月に東北新幹線の仙台~新青森駅の一部区間で、時速360キロ時における4.85GHz帯(帯域幅:100MHz)の5G無線通信実験を実施。線路沿いにスタンドアロン構成の地上基地局を2カ所、ALFA-X車内に移動局をそれぞれ設置した。ビームフォーミングやビーム追従、ハンドオーバー、ドップラー補償機能を搭載している。

 その結果、移動中の5G通信環境としては国内最速となる時速360キロ下で、移動局受信時最大500Mbps以上、送信時最大100Mbps以上の通信速度を達成したほか、100Mbpsの通信速度を保持したまま基地局の切り替え(ハンドオーバー)できることを確認したという。

 映像伝送の実験は、4Kでは約30分間の映像ダウンロード、約7分間の映像アップロード、約60秒間のストリーミング再生、8Kでは約30秒間の映像ダウンロード、約15秒間の映像アップロード、約40秒間のストリーミング再生を行い、それぞれ成功した。

COMMENTS


606:
2021-01-29 09:30

医療従事者へ寄付できるチョコは2時間で完売に 高崎タカシマヤ(みんなの経済新聞ネットワーク)

617:
2021-01-29 09:30

5Gネットワークなので一番最初に大事なのは衛星の位置 (地球からの距離) SpaceXは飛んでるのでその内側にAmazonが入ろうとしてるので喧嘩してます。 楽天モバイルもかなり前から宇宙5Gやってますがこれから参入となるとSpaceXの外でしょうね

616:
2021-01-29 09:30

共有フォルダとは 同じネットワークに繋がっている複数台のPCで使えるフォルダのことです。近年では、DropBoxやその他のオンラインストレージを便利に使う事ができますが、顧客情報や研究データなど絶対に... ◇データ復旧のピー…

615:
2021-01-29 09:30

その次がネットワークエンジニア

614:
2021-01-29 09:30

学習日数28日目 おはよう御座います。 記事35 チョコチョコタイピング セキュリティー関連 Linux標準教科書5日目 ネットワークの基礎再読 git再学習

613:
2021-01-29 09:30

私もそれを願っています!実際、彼らはすでに古典的なロックマンエグゼコレクション、X、ゼロ、ZXを発売しているので、少なくともリメイクであっても、バトルネットワークが輝く番になったのは当然です。 ニンテンドースイッチ用

612:
2021-01-29 09:30

【旧石器時代の経済学:黒曜石】 日本最大級の質・埋蔵量は白滝(北海道遠軽町) 樺太ソコル遺跡、露アムール川流域、利尻島、青森三内丸山遺跡など、かなり広範囲に運ばれ、この地域の「細石刃加工技術(湧別技法)」も広く伝えられた。古代の物流・技術の経済ネットワークである。

611:
2021-01-29 09:30

世界中で猛威を振るっていたコンピューターウイルス「エモテット」。ユーロポール=ヨーロッパ刑事警察機構は国際的な合同捜査の結果、ウイルスのネットワークを制圧したと発表。複数のパソコンやハードディスクなどを押収。大量の紙幣や金塊も見つかった。https:…

610:
2021-01-29 09:30

以前別業界の人に言われたのは 「IT業界マンは大概、プログラムしながら 『あ~~違うんだよォ』とか 『ちょw聞いて聞いて言うこと!』とか言うてて、 時にはネットワークの疎通具合とか、APIの戻り値のように実体のないものとすら会話している。 シャ…

609:
2021-01-29 09:30

楽天モバイルの1日10GB制限、無くなってほしいけど………無くなったらネットワーク全体の負荷が増えて速度でなくなるだろうし悩ましいよね 現状、カウントフリーのスピテスサーバーをもっと充実させてくれたらそれでいいんだけど

608:
2021-01-29 09:30

多くの人びとにとってマーケタリアン的な「自律分散」とは、自分たちには手の届かないものと解釈された。そのようなネットワーク経済がすでにエスタブリッシュメントとされる時代に、何が「新たなNew Economy」なのか。(池田純一)

607:
2021-01-29 09:30

ネットワークビジネスに対する偏見に、「マルチのくせにマルチって言うの嫌だからネットワークビジネスって言うんでしょ?」これは、「出会い系で知り合ったって言うのが嫌だからマッチングアプリって言うんでしょ?」と同じでは?同じことでも言い…

618:
2021-01-29 09:30

東京医科大学浜田氏「自宅療養者の経過観察。本来は保健所でなく医師会の先生方の仕事。それを保健所が担っていることが保健所業務の逼迫をまねいている」 ここを措いて政府に警鐘を鳴らす日本医師会さん、そのネットワークも是非ともフル活用してくださいまし。

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
熱帯地域のデータセンター、高度な冷却技術が課題–シンガポールで進む取り組み
IT関連
2023-12-13 22:53
富士通、サプライヤー12社と脱炭素に向けて実践–CO2排出量の企業間データを連携
IT関連
2024-11-21 11:33
長野県塩尻市、「クラウド電話+BYOD端末」の活用を実証実験
IT関連
2022-10-27 21:51
Hosted Control PlaneをAWS上で一般提供–レッドハット
IT関連
2024-02-01 12:11
マイクロソフト、「同意フィッシング攻撃」への警戒呼びかけ
IT関連
2022-01-28 02:59
「変革を生み出す起点はデータ」–AWSとANA、PayPayカードが示したデータ活用の最前線
IT関連
2023-04-26 04:22
AWS、新型チップ「Trainium2」「Graviton4」を発表–NVIDIAとの提携も拡大
IT関連
2023-11-30 12:09
サントリーグループ、産業保健体制を刷新–オンライン化で勤務地を問わない面談が可能に
IT関連
2021-06-08 23:39
マカフィーが法人向け事業を約4370億円で売却、消費者向けビジネスに専念
セキュリティ
2021-03-10 02:24
「Chromebook」の利点–大半のユーザーに最適である7つの理由
IT関連
2024-10-12 04:24
マイクロソフト、中国に新たな「Azure」リージョン開設へ
IT関連
2021-03-08 08:39
最速140キロのドローン「DJI FPV」発売 VRゴーグルで“空を飛んでいる視点”を楽しめる
製品動向
2021-03-04 12:23
大阪大と富士通、新たな量子計算技術を確立–高精度なエラー訂正で量子コンピューターの実用化早める
IT関連
2023-03-25 05:54
Appleマップ、ロシア以外のユーザーにはクリミアをウクライナの一部として表示するように
IT関連
2022-03-06 01:25