富士フイルム、1億画素ミラーレスカメラの第2弾 「プロのみならず写真愛好家にも」 価格は約70万円に

今回は「富士フイルム、1億画素ミラーレスカメラの第2弾 「プロのみならず写真愛好家にも」 価格は約70万円に」についてご紹介します。

関連ワード (削減、対応、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士フイルムは1月27日、約1億200万画素の大型センサーを搭載したミラーレスカメラ「GFX100S」を発表した。実売想定価格はボディのみで69万9000円前後。2月下旬に発売する。

 2019年発売の「」に続く“ラージフォーマット”センサー搭載ミラーレスカメラの第2弾。後継機ではなく「プロのみならず一般の写真愛好家にもターゲットユーザーを広げた」追加モデルで、GFX100は併売する。

 マグネシウム合金製のボディは内部設計を刷新して約900gに軽量化。新たに開発した5軸/最大6.0段のボディ内手ブレ補正ユニットは、GFX100に比べて体積を約20%削減しながら0.5段のスペックアップを果たした。

 センサーと画像処理エンジンはGFX100と共通。動体予測や顔・瞳検出のアルゴリズムは刷新し、「動く被写体も正確に捉え続ける」としている。

 独自の撮影モード「フィルムシミュレーション」は19種類。新しい「ノスタルジックネガ」は、1970年代にアートの分野でカラー写真が定着した頃の画質をイメージしたもの。彩度が高く柔らかい階調表現が特長という。

 動画は4K/30Pまで対応。HLG規格のハイダイナミックレンジ映像を撮影できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
YouTube Studio、動画アップロード中に著作権侵害がないかチェックする機能
アプリ・Web
2021-03-19 16:30
高校生が人工衛星の開発と打ち上げに挑戦 通信制高校が「宇宙探求部」創設 2022年度に発射
企業・業界動向
2021-07-02 09:29
GoogleのFeedBurnerがインフラを移行、メール購読サービスを廃止
ネットサービス
2021-04-16 11:27
ユニフォアとNEC、AIを活用した通話分類・自動要約システムの実証実験を開始
IT関連
2022-09-15 07:49
リモートワークが拡大、恒久的な変化の兆し?–北米の最新トレンドはいかに
IT関連
2022-05-04 18:27
GoogleのチャットAI「Bard」がコード生成やデバッグ、コード解説などに対応、JavaやPythonなど20以上のプログラミング言語、Google Sheetsの関数など
Google
2023-04-28 07:19
日東電工、「SAP Ariba」の定着化にデジタルアダプションプラットフォーム活用
IT関連
2023-01-20 14:04
Snowflake、生成AI関連の新機能など「Snowday 2023」の発表内容を日本向けに説明
IT関連
2023-11-11 21:59
狙われる重要インフラ、欧州などで活発な10の脅威グループ
IT関連
2022-04-15 06:38
NECと東京海上日動、企業の再生可能エネルギー導入と脱炭素経営で協業
IT関連
2021-05-28 05:57
パスワードに関する7つの重要ルール–米政府セキュリティ専門家のアドバイス
IT関連
2024-11-14 19:01
ゲイツ夫妻、離婚を発表–結婚から27年
IT関連
2021-05-04 18:14
APIエコシステムの未来を共創する–Kong・有泉社長
IT関連
2025-01-08 19:51
[速報]オラクル、ホワイトボックス化したクラウド一式をSIerに提供する「Oracle Alloy」発表。SIerがカスタマイズし自社ブランドでのサービス実現。Oracle CloudWorld 2022
Oracle Cloud
2022-10-20 23:16