ハードは飛躍的に進化したPS5だが、ソフト不足・品不足は深刻

今回は「ハードは飛躍的に進化したPS5だが、ソフト不足・品不足は深刻」についてご紹介します。

関連ワード (PlayStation / プレイステーション(製品・サービス)、Sony / ソニー(企業)、ガジェット(用語)、レビュー(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2020年11月12日、「PlayStation 5」を発売した。

PS5は、先代上位モデル「PlayStation 4 Pro」と比べて、CPUとGPUの処理性能向上をはじめ大幅な進化を遂げた。読み書き速度が高速なカスタムSSDの搭載、光の反射を実際にシミュレートするレイトレーシングの実装、リフレッシュレートを60Hzから120Hzへ引き上げ、8K出力への対応、没入感を高めるためのハプティック技術・アダプティブトリガー・3Dオーディオ技術と、PS5を特徴づけるポイントは数々ある。

さらに、Proの付かない「PlayStation 4」と比べた場合、これに4KとHDRへの対応が進化点に加わるわけだ。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント「PlayStation 5」(スタンダードモデル:税抜4万9980円、デジタル・エディション:税抜3万9980円)

筆者はLGエレクトロニクス・ジャパンから48V型のゲーミング推奨4K有機ELテレビ「OLED48CXPJA」を借用して、120fps対応の「Fortnite」を実際にプレイしてみたが、ヌルヌルとした滑らかな動きには驚かされた。筆者レベルのゲーマーでも臨場感アップというメリットが得られるし、ハイレベルなプレイヤーなら勝率が着実に向上するはずだ。

LGエレクトロニクス・ジャパン「OLED48CXPJA」は、HDMI2.1(VRR/ALLM/eARC)、HFR(4K/120Hz)、NVIDIA G-SYNC Compatible、AMD FreeSyncテクノロジー、HGiG、応答速度1msに対応した48V型ゲーミング推奨4K有機ELテレビ

「Fortnite」は「設定→グラフィック」で「120FPSモード」を有効にできる

ゲーム機として飛躍的な進化を遂げたPS5だが、現状ゲームのラインナップがあまりにも物足りなさすぎる。記事執筆時点でPlayStation Storeには41本のPS5用ソフトが並んでいるが、そのうちPS5独占タイトルは11本(3本は未発売)だ。筆者は、PS5用の「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」の後は、PS4用の「The Last of Us Part II」をプレイし、今はPCで「Cyberpunk 2077」を遊んでいる。自分が選り好んでいるとはいえ、PS5用ゲームを1本しかプレイしていないのだ。

PlayStation Storeで調べてみると、12月18日~3月1日の間にPS5用ゲームは「サイバーシャドウ」の1本しかリリース予定がない(1月26日調べ)。3月2日発売予定の「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」、5月8日発売予定の「BIOHAZARD VILLAGE」クラスのビッグタイトルをもう少し早めに投入してほしかったところだ。

筆者はすでにPS4からPS5に完全移行しているが、細かな部分で不満がある。ひとつ目は「×」が決定、「○」がキャンセルに入れ替わったこと。グローバルスタンダードに合わせたこと自体は納得しているものの、PS4用ゲームとPS5用ゲームを交互にプレイしていると非常にストレスがたまる。実装が煩雑になるのだろうが、PS5自体、そしてPS5用ゲームに従来の「○」が決定、「×」がキャンセルで利用できる設定を用意して、ユーザーがPS5用ゲームしかプレイしなくなったときに、自分のタイミングで移行できるようにしてほしかった。

混乱を避けるために「○」と「×」の機能を入れ替えるための移行期間がほしかった

ふたつ目の不満点はSSD(PCIe 4.0対応NVMe SSD)を装着するための拡張スロットがまだ使えないこと。SIEは、PlayStation.Blogにおいて、「M.2 SSDによる拡張機能は、PS5の発売後にシステムソフトウェアアップデートによる対応を予定しており、対応するストレージの種類などの情報とあわせて後日ご案内予定です。」としている。

PS5の本体SSDの容量は825GBだが、実際にゲームのインストールに使える容量は667GB。筆者はあっという間にストレージがいっぱいになってしまい、本体背面にスティック型SSDを装着しているが、持ち運びなどの際にやはりジャマだ。スティック型SSDにより当面容量不足で困ることはないが、背面をスマートにするために早く拡張スロットにSSDを装着したいと考えている。

PS5の拡張スロットにはPCIe 4.0対応NVMe SSDを装着可能

筆者が現在使用しているバッファローのスティック型SSD「SSD-PUTAシリーズ」。ケーブルがないぶんコンパクトに装着できる

3つ目は、ゲーム機としてではなくメディアプレイヤーとしての不満。まずPS5専用リモコン「メディアリモコン CFI-ZMR1J」に「Disney+」のボタンが用意されているが、日本ではPS5用に「Disney+」アプリはリリースされていない(記事執筆時点)。もうひとつが個人的には深刻で、PS4と同様にPS5も「Abema」アプリが提供されていないのだ。このため結局メディアプレイヤーとしてはPS5ではなく、ほかのストリーミングデバイスを利用している。できるだけテレビの配線を削減し、リモコンの数も減らしたいので、PS5が積極的に多くのストリーミング配信サービスに対応することを望みたい。

米国ではPS5で「Disney+」アプリを利用可能。せめてほかの配信サービスを割り当て可能だとよいのだが、アプリが利用できなければ邪魔なだけだ

「Abema」アプリはPS4時代から提供されていない

PS5は発売からすでに2ヵ月以上が経過しているが、現時点でまだ製品が店頭に並んでいないどころか、通販サイトなどを含めて予約すらできない。現状ほとんどのショップ、通販サイトで抽選販売が実施されているが、何度も抽選に応募するのは手間だし、落選したときの失望感は非常に大きい。

心配なのはいつまでも「抽選販売」が続いて、PlayStationの既存ユーザーの気持ちが離れてしまうこと。それを一番理解し、恐れているのはソニー・インタラクティブエンタテインメント自身のはずだ。時期が未定だとしても最低限予約を受け付けるような体制を整えることを、SIEに強く望みたい。また、もし増産が難しいのなら、できるだけ早く、こまめに今後の生産計画をアナウンスしてほしいと思う。

関連記事
・2020年のビデオゲーム関連支出は前年比27%増、新型コロナが追い風に
・PlayStation 5レビュー、次世代コンソールは優秀だが慌てて手に入れる必要はない
・​PlayStation 4でPlayStation 5のタイトルをリモートプレイするアプリ
・PlayStation 5は発売日に店頭販売されない

COMMENTS


1190:
2021-02-01 00:30

<クロスディライブ用語:ウィジェッタ> あたしの名前ね!英語の「Widget」から来てるっぽい。意味としては名前がわからない部品とかちょっとした機械とかのことね。ガジェットっていう言葉を知ってる人は多いと思うけど、意味合いとしては似てるわ!

1191:
2021-02-01 00:30

庵野秀明が作る映画には小難しい専門用語やギミックが登場するが、それらには特に意味はなく、いかにも意味がありそうに見せるためのガジェットでしかないので真面目に考察する必要はないんだが

1192:
2021-02-01 00:30

作中設定がそんなに苦労せずに頭の中に入って来るような文体のため作中用語が多い割に読みやすい(ただSFガジェット慣れしてない人は厳しいかも) 特徴的な、というか文体の影響で淡々としたように見えるキャラも多いけれどそこそこ全員癖がある

1193:
2021-02-01 00:30

いえ、むしろ未来未来したデザイン・ガジェット・用語と明らかにSF風で一昔前なら明確にSFで売ってた作品でありながら根本原理を「魔法」だとするスタイルを指して「魔法というガワをかぶっている」と評してまし…

1194:
2021-02-01 00:30

魔法科は魔法という名前以外は未来未来したデザインやガジェットや用語を使ってるので、どっちかっつーと「ガワ」はSFサイドな気がしますねえ。そのいい方でイメージするの魔法科よりもシャドウランの方が近い印象。(…

1195:
2021-02-01 00:30

ガジェットには明るいつもりですが、IT関係の専門用語はさっぱり。PPAPもピコ太郎だし( ´•₎౩•` )

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Okta、開発者向けの新たな無料プラン–最大1.5万人の月間ユーザーに対応
IT関連
2021-04-07 06:24
三井住友信託銀行とアクセンチュアが目指す、デジタル証券の可能性と今後の課題
IT関連
2022-06-14 13:00
UiPathのトップが語る「業務の自動化が進めば人はどうなるか」
IT関連
2023-11-03 18:48
眼科手術ロボットスタートアップForSightが約11億円を調達
ロボティクス
2021-03-11 08:18
クリテオ、リテールメディア向け広告配信基盤のBrandcrushを買収
IT関連
2023-03-09 21:39
SalesforceからAWSのデータベースが直接利用可能に、両社の提携強化により。専用ツールで簡単に接続、オブジェクトとしてアプリケーションから利用可能
AWS
2021-06-29 22:54
TマネーがApple Payに対応 決済時にTポイントがたまる
企業・業界動向
2021-04-22 05:19
フロッピーディスクは今なお現役–発展の歴史と現在の用途
IT関連
2024-06-05 10:04
デル、約6600人を削減へ–全従業員の5%
IT関連
2023-02-08 05:51
ヴァージン・オービットのLauncherOneが2021年6月に再び宇宙へ
宇宙
2021-05-09 11:00
マイクロソフトが提唱する次世代エンドポイントの使い所
IT関連
2022-09-15 16:53
会社に届くすべての郵便物を電子化し自宅から一元管理、クラウド郵便サービスのatenaが1.25億円のシリーズA調達
IT関連
2022-03-26 14:58
「Windows 11」プレビュー版、タブレットに最適化されたタスクバーが復活
IT関連
2022-09-14 04:31
富士通、新たなデータ基盤構築でデータ駆動型の経営戦略を強化
IT関連
2022-11-24 17:16