資生堂、日本とタイのプロフェッショナル事業で基幹系業務システムを刷新

今回は「資生堂、日本とタイのプロフェッショナル事業で基幹系業務システムを刷新」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 資生堂は、国内外のヘアサロン向けにアイテムを提供するプロフェッショナル事業において、基幹系業務システムを「Microsoft Dynamics365 for Finance and Operations」(Dynamics 365)に刷新した。このプロジェクトは日立ソリューションズが受注し、実装を行った。

 対象となったのは、グローバルプロフェッショナル事業本部、販売会社である資生堂プロフェッショナル(SPI)、およびShiseido Professional (Thailand)(SPT)のシステム。2019年3月に国内、2020年2月にはSPTのシステムが稼動開始した。

 各社はこのシステムで基幹系業務を統合管理し、経営状況の可視化や業務の標準化、ガバナンスの強化を図るとともに、スピーディーな意思決定や物流コストの低減を実現しているという。

 新システムの要件は、資生堂で購買管理・販売計画・在庫管理・販売管理の4機能、SPIとSPTで購買管理・在庫管理・販売管理・会計の4機能が必要とされていた。グローバルプロフェッショナル事業本部は、それに加えて、外部の工場や倉庫との連携、拡張性、データの統制、グローバルに利用できる点を重視した。また、3社それぞれの業務に新システムを合わせるのではなく、導入するソフトウェアパッケージの機能に合わせて業務を標準化することが求められた。

 日立ソリューションズは、Dynamics 365をベースにこれらの全ての条件を満たした点に加えて、タイのグループ会社を活用した現地での対応力が評価された。

 これまで、資生堂のプロフェッショナル事業の商流や物流は、一般消費者向けの事業と大きく異なるため、その基幹系システムは資生堂本体とは別に存在していた。またSPTでは独自のシステムを利用、業務プロセスも異なっており、プロフェッショナル事業全体の経営数値を同軸で把握することが難しく、データ収集や集計に負荷がかかっていた。加えて、本社事業部およびSPIの基幹系システムでは、担当ベンダーの事業終了に伴い、システムの切り替えが急務となっていた。

COMMENTS


5172:
2021-02-19 19:30

クラシックダンジョン X2 日本一ソフトウェア

5171:
2021-02-19 17:12

【祝】本日2月17日で「KAITO」発売15周年 歌手・風雅なおとの声を元に制作された音声合成ソフトウェア。当初は500本しか売れなかったが、ニコニコ動画のVOCALOIDブームでは貴重な男声として注目され、再評価が大きく進んだ。『千年の独…

5170:
2021-02-19 15:35

いつも予告なく唐突にすみません.いまからシステムソフトウェアの更新を行うため,しばらくアクセスできなくなります.5分から1時間程度で終わる予定です.

5167:
2021-02-19 08:23

>「こんなことがプログラミング無しで作れます!」系のサービスやソフトウェア 3ヶ月で終わるはずが大炎上&人を大量投入しまくっても2年経っても終わらず最後は裁判沙汰みたいな例も(しかも何件か)知ってるので、その手の話にはまず近寄らないし身近で出て来たら最大…

5164:
2021-02-19 07:51

この会社はソフトウェア開発、技術調査、インプリメンテーション、クラウド、セキュリティをふくむ技術サポートを提供しております。 職種:日本人サービスデスクアナリスト 業種:IT BPO 企業 給与:交渉可 (P70,000 - P1…

5173:
2021-02-19 07:05

PM2.5for Macは、OSアップデート(ソフトウェア更新)することで、様々な新しい機能をご利用いただけます。

5166:
2021-02-19 06:55

HUMBLE SOFTWARE BUNDLE: FRESH START GAME DEV ASSETS BUNDLE ? ハンブル ソフトウェアバンドル:フレッシュスタートゲーム開…

5165:
2021-02-19 06:02

「こんなことがプログラミング無しで作れます!」系のサービスやソフトウェアにどんどん機能が追加されていった結果、結局まともな設定にするのにプログラミングと同じくらい労力がかかる話

5169:
2021-02-19 05:50

いつも予告なく唐突にすみません.いまからシステムソフトウェアの更新を行うため,しばらくアクセスできなくなります.5分から1時間程度で終わる予定です.

5168:
2021-02-19 05:31

によると、RTX 3060でマイニング性能を半減させる機能(anti-mining)は、ソフトウェア(ドライバ)ではなく、GPUのBIOSに実装されている模様。それにしても、ZOTA…

5163:
2021-02-19 02:55

今日はソフトウェアエンジニアは副業で本業は雪集め人です。❄️

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スマホのタッチ決済の利用率ランキング 「モバイルSuica」は2位 1位は? MMD調査
企業・業界動向
2021-07-31 03:16
第5回 パブリッククラウドでのリモート接続
IT関連
2023-08-10 00:57
マイクロソフト「Teams」、「Togetherモード」用に独自のシーンを近く作成可能に?
IT関連
2021-05-21 23:00
Chainguardが「Wolfi」を発表–コンテナー向けLinux「非ディストリビューション」
IT関連
2022-10-04 12:19
「Gemini 2.5 Pro」の実験版を全ユーザーに開放
IT関連
2025-04-02 19:55
マイクロソフト、デジタルスキルのプログラムなど拡大–これまでに3000万人支援
IT関連
2021-03-31 13:47
選択だけで簡単に作れるブランド向けコラボ動画プラットフォームのCapsuleが2.1億円を調達
ソフトウェア
2021-01-17 14:54
インターネットトラフィック、約7%が悪意あるもの
IT関連
2024-07-18 13:12
Apple vs Epic Games裁判の証人候補はいずれも役員リストのよう
ゲーム / eSports
2021-03-22 06:48
Canonical設立から20年、世界を変えてきたUbuntu Linuxの歴史を振り返る
IT関連
2024-03-09 12:56
多様化するボット–「遮断」ではなく「管理」で講じる対策
IT関連
2022-03-24 00:56
Puppeteer、テスト自動化の次世代標準「WebDriver BiDi」に対応開始。Firefoxもサポートへ
Chrome
2024-01-15 10:45
「Zorin OS 17.3」レビュー–「Windows」から移行する人に最適な「Linux」ディストロ
IT関連
2025-04-04 03:27
燃え尽き症候群、セキュリティ/IT担当者の多くが経験
IT関連
2024-02-09 20:32