「事業変革」に取り組んだ企業の約52%が業績回復傾向–デル・テクノロジーズ
今回は「「事業変革」に取り組んだ企業の約52%が業績回復傾向–デル・テクノロジーズ」についてご紹介します。
関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
デル・テクノロジーズは3月24日、同社が実施した「IT投資動向調査2021」の結果を発表。併せて、中堅企業向けの新施策「DXコンサルティングエコシステム」も紹介した。同調査は2月1日~3月5日、中堅企業の顧客約1500社を対象に実施。中堅企業の定義は、従業員数が100人以上1000人未満の企業としている。
同社 上席執行役員 広域営業統括本部長の瀧谷貴行氏は、この調査で見られた3つの動きを説明した。
「事業変革」に取り組んだ企業の51.7%が業績回復傾向
2020年12月~2021年2月の企業業績における変化の傾向を比較したところ、事業変革に取り組んだ企業の業績回復傾向が51.7%に上った。一方、未実施企業では17.1%と34.6%もの差があり、積極的な取り組みが業績回復の強力な後押しになると明らかになった。
21.7%が「経営判断に必要な情報やデータの可視化」に投資
2021年のIT投資として、経営判断に必要な情報やデータの可視化を検討/計画する企業が21.7%を占めた。デル・テクノロジーズは「アナログとデジタルが混在するデータが分散している状態から、デジタルデータで標準化/集約することが、デジタル変革(DX)実施に向けた現状分析のスタートライン」であるとし、中堅企業の多くがデジタイゼーションの重要性を再認識した結果であると推察している。
75.4%がコスト削減を求められている
75.4%の企業が経営層からコスト削減を要求されていると分かった。平均12.3%のコスト削減を求められており、具体的な方法として「従来の業務時間の短縮」が60.3%、「業務量の削減」が49.2%と上位を占めた。だが、対策により見込まれるコスト削減効果が平均8.2%にとどまっており、さらなる取り組みの推進が必要となっている。
中堅企業の変革に向けた取り組みと業績回復傾向の相関関係も紹介された(図1)。取り組みには、事業変革、営業変革、働き方の変革があり、事業変革は「全社横断的な新たな取り組み」、営業変革、働き方の変革は「必要に迫られて行っている部門ごとの取り組み」と分類される。
事業変革には、業務データの可視化、DXを行う部門の新設、AI(人工知能)を活用した業務の自動化などが挙げられる。営業変革には商談やセミナーのオンライン化、販売形態のサブスクリプション化、EC(電子商取引)化、働き方の変革にはテレワークやウェブ会議、ローテーション勤務や時差出勤などがある。実施の割合は、事業変革が3.5%、営業変革が5.4%、働き方改革が60.5%となっている。
事業変革を実施した割合は3.5%に過ぎないが、先述した通り、実施した企業の業績回復傾向が51.7%と実施していない企業と比べて大きな成果を上げていた。一方、営業変革では実施企業が8.3%、未実施企業が16.7%の業績回復傾向となり、実施企業が未実施企業を下回った。
この要因について、瀧谷氏は「営業変革はトライアンドエラーが多い部分。われわれも営業部門なのでこうした取り組みをしているが、成果が出るのに時間がかかるということだと思う。今は投資に対するリターンを得られるまでの期間ではないかと考えている」と述べた。
同氏は、調査から浮かび上がったデジタル化の障壁として「着手すべき事業変革領域が判断できない」「経営判断に必要な情報がデータ化されておらず、事業変革を始められない」「低コストに事業変革の検討をスタートできない」の3つを挙げた。
この結果を受けて同社は、DXコンサルティングエコシステムを構築する。具体的には、無料オンラインDX相談会や事業計画書の支援、定額制DXコンサルティングサービスなどがある。
同エコシステムは随時拡大を目指しているが、まずは奈良先端科学技術大学院大学(奈良先端大)、奈良先端大発のベンチャー企業dTosh、DX専門のコンサルティングファームDN Technology & Innovation、中小企業診断士と連携する。
「コンサルティングサービスは、一部の中堅企業にとってコストなどさまざまな面でハードルが高かった。DXコンサルティングエコシステムでは、中堅企業のDXに特化するとともに適正価格でサービスを提供することで、こうした障壁を打破していきたい」と瀧谷氏は語った。
経営の話題・最新情報|BIGLOBEニュース
経営に関するニュース・速報一覧。経営の話題や最新情報を写真、画像、動画でまとめてお届けします。2021/03/24 - 令和2年度JSPO加盟団体経営フォーラムを開催しました 当日の様子を動画で公開! - スポーツを「する」「みる」「ささえる」ための環境づくりを行うJSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会東京都新宿区/会長伊藤雅俊)は、去る3月16日(火)・17日(水)、スポーツ団体の経営につい…
ビジネス・キャリア - 経営 - コンサルティング - まぐまぐ!
メールマガジンのカテゴリ別一覧ページ。(#大カテゴリ)>(#中カテゴリ)について書かれたメールマガジンを一覧にして紹介します。
日本経営グループ | 経営コンサルティングの事例・サービス
病院・介護福祉・診療所・企業・資産家などの経営コンサルティング。基本構想・戦略策定・経営改善・新規事業・組織開発・財務戦略・事業承継・海外進出など問題解決事例をリリース。
すべてのセミナー一覧 | 経営プロ
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」のセミナーのページです。経営全般、組織・人材、財務・資金、営業・マーケティング、IT・技術、グローバルに関する課題解決・情報発信を通じて、成長できる「情報」「学び」の場を提供します。
「株価は企業価値とは関係がない」と考える経営者が間違っている理由 | 三位一体の経営 | ダイヤモンド・オンライン
株価は短期的にはその時々の「人気」のようなものに左右されます。しかし時間軸を長くとってみると、株価は見事に経営の「実力」に連動しているのです。
社会人に選ばれるビジネススクールとは?(初めての方へ)|ビジネススクールならグロービス・マネジメント・スクール
社会人に選ばれるビジネススクールとは?(初めての方へ)のページ。社会人でも勉強したい、研修を受けたいと考えているあなたに。短期間で実践的ビジネススキルが身につく、社会人のためのビジネススクール。グロービス・マネジメント・スクール。 東京・大阪・名古屋で幅広いカリキュラムを1科目から受講可能。
コロナ禍を乗り越える事業計画と予算、作成と説明のポイント セミナーレポート(2020/5/29開催)|IPO Compass
コロナショックで激変する事業環境、金融機関や監査法人を納得させる事業計画とは? コロナ禍により、企業は手元資金確保のため、上場審査のため、事業計画・予算の修正に迫られています。しかし、先が見通せない中での計画の修正は非常に難しい・・・金融機関や監査法人を納得させる事業計画の策定と説明の方法を専門家が解説!
【公式】株式会社 パブリックトラスト
IFO®︎(株式投資型クラウドファンディング )で資金調達するマンツーマン経営塾。日本で二番目に古いクラウドファンディング プロデュース会社です。あなたにとっての成功への経営戦略を構築します。 | クラウドファンディング、事業計画、経営理念、投資家、増資、出資、資本政策、株価、 | 株式会社 パブリックトラスト
ガーラマンションシリーズのFJネクスト(エフ・ジェー・ネクスト)|新築分譲マンション、マンション投資・経営
首都圏(東京23区・都下、神奈川、千葉、埼玉)の新築分譲マンションの企画・分譲。マンション購入やマンション経営のご相談はガーラマンションシリーズの株式会社FJネクスト(エフ・ジェー・ネクスト)へ。
生命保険会社の業績ランキング2019 [生命保険] All About
生命保険会社各社から2018年度決算内容が発表されました。2018年度はどの保険会社が好調だったのでしょうか?業績を見ると業界の状況もよく見えてきます。各社の契約件数と保険料収入、健全性を示すソルベンシーマージン比率を調べて比べてみました。
【藤田晋】ガバナンス改革、形だけになっていないか 数合わせで終わらせない経営改革:朝日新聞globe+
インタビューシリーズ「令和の時代 日本の社長」(全15回)#7 サイバーエージェント・藤田晋氏1998年にサイバーエージェントを設立し、2000年には26歳の史上最年少社長(当時)として東証マザーズに上場。起業家の藤田晋氏が率いる同社...
元民間人校長・池田 博男の教育コラムマガジン「先生の学校」
教育コラムマガジン「先生の学校」では、7年余り民間人校長として先生方との交流をした池田博男がその経験を踏まえた上で、経済や経営、政治や社会、教育や文化など折に触れてコラムを書き、お役立ち情報を提供しております。
株式会社N経営|和歌山の会計事務所|会計代行・経営コンサル
弊社では、 経営の参謀として、経営のサポートをしております!経営計画・指導、資金調達・銀行対応、収支計画・資金繰り、会計業務・指導、節税対策、労務指導などをしております! 社長・ご家族・スタッフの将来のお手伝いをさせて頂きます!まずはご相談ください!
健康改善意欲が高い経営者は約6割!大きな施策の柱は「健康診断」 | おかんの給湯室 | 働くをおせっかいに支える
アクサ生命保険株式会社が、中小企業で経営者または役員を務める20歳以上の男女を対象に、『職場の健康づくりに関する意識調査2021』をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルを集計した結果をまとめました。
「経営企画部」と「役職者会議」は今すぐ廃止せよ! WEDGE Infinity(ウェッジ)
日本企業にありがちな製品開発の方向性をトップダウンする経営は、誤った方向に進む場合が多い。トップは即断即決の材料を持って、現場の声を聞くべきだ。
人事や経営の世界で使われる「Hrm」とはどんな意味?|@Dime アットダイム
人事管理手法の一つとして日本でも多くの企業が取り入れている、「HRM」。見聞きはしたことがあるものの、具体的な内容まで理解している人は少ないかもしれない。そこで本記事では、HRMの意味を基本的な部分か...
グロービス経営大学院大学 - Wikipedia
グロービス経営大学院大学(ぐろーびすけいえいだいがくいんだいがく、英語: Graduate School of Management, GLOBIS University 、公用語表記: グロービス経営大学院大学 )は、東京都 千代田区 二番町5番地1に本部を置く日本の私立大学である。 2006年に設置された。
経営理念 | Mywayプラス株式会社 - Myway Plus Corporation
パワエレ用開発ツールから、試験用の電源・バッテリ充放電システム、モータ評価用のインバータエミュレータまで。パワーエレクトロニクス分野での製品・技術開発を支援します。
開業経営セミナー一覧|m3.com開業経営>開業経営セミナー
成功する医院開業・医院経営の秘訣とは?5万人の先輩開業医に聞ける開業経営Q&Aは医師必見。開業経営に関する有益な情報から、専門家によるセミナーご紹介まで、成功する医院開業・医院経営をm3.comが徹底サポートします。
リピート率90%サロンの開業・集客・経営|幸せサロン育成塾 | 美容室・ネイル・エステ 小さなサロンが幸せに月100 ...
あなたが抱えているサロンの集客・経営・人材の悩みをご相談ください。 サロン経営のプロとして、あなたに最適なアドバイスをいたします。 一人で悩んでいるのなら…今すぐ下記のフォームにお問い合わせを!
日本農業新聞 - 経営継承に最大150万円 親元・第三者問わず 農水省21年度
日本農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高い食の安全・安心、農産物直売所、地産地消、食農教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。
デザイン経営実装 セミナー・説明会 | 事業構想大学院大学
新規事業開発、地方創生・地域活性、起業、事業承継などをテーマとした、各種セミナー・説明会を開催しています。学内外問わずご参加いただけますので、ぜひお越しください。
神奈川県の補助金、新型コロナウイルス対応医療機関経営改善支援事業
| 神奈川県では、新型コロナウイルス感染症対応医療機関を対象に、経営改善コンサルティングに要する経費の2/3以内(⼀病院当たりの補助額上限6,666,000円)の額を助成する支援事業が開始されている。申請書提出期限は令和3年1月29日までとなっている。今まさに、病院の経営改善が求められる。 日本経営グループ
情報経営イノベーション専門職大学【iU】|ICTで、まだない幸せをつくる。
専門職大学の情報経営イノベーション専門職大学【iU】はICTを活用しグローバルにイノベーションを起こす人材を育成し、「まだない幸せ」をつくります。iUに関する概要や最新情報をご覧頂けます。iUは電子学園が東京都墨田区に設立の大学です。
沖縄・宮古島でヒルトンリゾートホテルを着工 三菱地所・鹿島 - 住宅新報web | マンション・開発・経営
三菱地所(東京都千代田区)と鹿島(東京都港区)は両社で事業主となり、「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」の建設工事に2021年2月28日に着手した (続く)
北海道経営未来塾5期修了式: 日本経済新聞
北海道内の次世代経営者を育てる「北海道経営未来塾」は5期の修了式を開き、札幌市の秋元克広市長らが出席した。5期では菅義偉官房長官(当時)やニトリホールディングス(HD)の似
経営委議事録公開せよ/Nhk予算 本村議員が反対/衆院総務委
また、経営委員会(12人)の女性比率が5人から4人に後退し、しかも唯一、議事録の公開を求める発言をしていた佐藤友美子追手門学院大学教授が ...
概要|経営学研究科 | 松山大学
第一線で活躍している社会人や、第二の人生を迎えるシニヤ世代の研究活動を支援。 松山大学大学院経営学研究科は、1979(昭和54)年に修士課程、1981(昭和56)年には博士課程をそれぞれ開設し今日に至っています。その間、多くの優れた研究者、専門的職業人、高等学校専修免許を有した教員等を地域社会に輩出してきました。
市長経営の病院、発表前に「ワクチン接種会場」看板 「立場利用し利益誘導」市民から批判|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を巡り、滋賀県湖南市の生田邦夫市長が経営する病院で、市から正式発表がないにもかかわらず「接種会場」の…
コロナ禍で高まる健康意識、約6割の経営者が「クリニックのサブスクメニューを使いたい」と回答 - 産経ニュース
西麻布Belleクリニック ~高額治療をサブスクでお得に!「通院が習慣化できる」「効果の最大化が期待できる」などの声~自由診療のサブスクリプションメニューを導入…
12841:
2021-03-26 23:34今年は韓国語も経営学も社会学もとりたいし、留学もしたいヨ!!!!!!??