インディーズ映画制作者にAIを活用したVFXを提供するWonder Dynamicsが2.7億円を調達

今回は「インディーズ映画制作者にAIを活用したVFXを提供するWonder Dynamicsが2.7億円を調達」についてご紹介します。

関連ワード (VFX、Wonder Dynamics、エンターテインメント、動画撮影 / 動画編集、映画、資金調達等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


最近の映画作品には必ずと言っていいほど視覚効果が必要とされているが、インディペンデントクリエイターには、最高のCGを手に入れるための資金やノウハウが不足していることが多い。VFXエンジニアのNikola Todorovic(ニコラ・トドロヴィッチ)氏と俳優のTye Sheridan(タイ・シェリダン)氏が設立したWonder Dynamics(ワンダー・ダイナミクス)は、AIを活用することで、予算の少ない映画制作者でもそうしたプロセスを利用できるようにすることを目指している。このたび同社が、その実現のために250万ドル(約2億7000万円)を調達した。

同社の設立は、2017年にシェリダン氏とトドロヴィッチ氏がRodrigo Garcia(ロドリゴ・ガルシア)監督の映画「Last Days in the Desert」の撮影現場で出会ったことがきっかけとなった。彼らは、大規模なスタジオ映画で利用されていたツールを、誰でも使えるようにすることにチャンスがあると考えたようだ。

Wonder Dynamicsは、そのツールが正確には何をするものなのかについては、とても口が堅い。Deadline(デッドライン)ニュースでMike Fleming Jr(マイク・フレミング・ジュニア)氏は、その限定的なデモを見た上で「ほどほどの予算で世界を創造する分野の、どのような部分で価値を発揮できるかがわかります。対象のプロセスを、すばやくしかも従来のコスト構造の何分の1かで、行うことができるようになるでしょう」と語った。だがそのコメントを読んでも何かが詳しくわかったよう気はあまりしない。

シェリダン氏とトドロヴィッチ氏はWallace Pro(ウォーレス・プロ)という名のこのシステムについて、仕上げや特定の効果ではなく、ある種のVFXの煩雑な作業を代行してくれるものだと説明した(彼らは私が送った質問に2人で答えてくれた)。

「私たちは、CGキャラクターやデジタルワールドを含むコンテンツのプロダクションとポストプロダクションの両方のプロセスを、大幅に高速化するAIプラットフォームを構築しています。プラットフォームの目的は、プロセスの『客観的』な部分を自動化して、アーティストに創造的な『主観的』作業を任せることで、こうしたプロダクションに関連するコストを削減することです」と彼らは語っている。「こうすることで、予算を上回るビジョンを持つ映像制作者に、より多くの機会を与え、力を与えることができればと考えています。多くは説明しませんが、このシステムはアーティストの具体的なニーズに応じて、映画制作の3つのステージ(プリプロダクション、プロダクション、ポストプロダクション)すべてに適用することができます」。

こうしたことから、彼らのシステムはワークフローを改善するものだと思われる。それを使うことで広く使われているエフェクトを実現するための時間が短縮され、そのために必要な費用が削減されるのだ。はっきりさせておきたいのは、これはWonder Dynamicsが別途開発中の、映画プロダクションの過程でバーチャル・インタラクティブ・キャラクターを作成するための、特定目的の製品(間違いなく同社の初期アプリケーションではあるが)とは違うものだということだ。

この技術は小規模なテストが行われているが、2021年の後半にはプロダクションに投入できる機能を備える予定だ。「この技術を一般に公開する前に、この技術を使用する最初の映画制作者を厳選して、高いレベルの映画が制作できるかどうかを確認したいのです」と彼らはいう。第一印象は大切だからだ。

今回の250万ドル(約2億7000万円)のシードラウンドにはFounders Fund、Cyan Banister、Realize Tech Fund、Capital Factory、MaC Venture Capital、Robert Schwab(ロバート・シュワブ)氏が参加した。シェリダン氏とトドロヴィッチ氏は「テクノロジーと映画の交差点にいる私たちは、この2つの産業が将来的にどれだけお互いに依存するかを理解している投資パートナーを得たいと思っていました」と語る。「Founders Fundと並んで、MaC Venture CapitalやRealize Tech Fundにも協力してもらえたことは幸運でした。両ファンドのおかげで、シリコンバレーとハリウッドのベテランを組み合わせたユニークなファンドを得ることができました」。

ご想像のとおり、Wonder Dynamicsはこの資金を、エンジニアリングとVFXチームの規模を拡大し、製品のさらなる開発と拡張を行う……それがどういう製品であるにせよ。

まあ彼らのアドバイザリーボードがきちんと機能していれば、間違いを犯すことは難しいだろう。彼らは「私たちは、非常に幸運なことに、AIと映画の両方の分野から最も優秀な人材を迎えることができました」と彼らは語っているが、それは決して誇張ではない。現在のアドバイザリーボードに含まれているのは、Steven Spielberg(スティーブン・スピルバーグ)氏とJoe Russo (ジョー・ルッソ)氏(映画制作とイノベーションに関する明らかな天才)、UCバークレー校ならびにGoogleのAngjoo Kanazawa(アンジュ・カナザワ)氏とMITのAntonio Torralba(アントニオ・トラルバ)氏(ロボットと自律性に関する長年のAI研究者)、そして「会社をどのように前進させるかを考えているときに、豊富な知識を提供してくれる」映画界や金融界の数多くの人たちだ。

AIは多くのハイテク企業や企業の内部に深く組み込まれて、その業界ではしっかりとした収益源となっているが、クリエイター主導の映画やテレビの世界では、まだ縁遠い概念のままだ。それでも、「The Mandalorian(マンダロリアン)」の撮影に使用されたILMのStageCraft(ステージクラフト)のようなハイブリッド制作技術は、従来の3Dモデリングやゲーム制作に使用されていた技術が、映画制作にも十分適用できることを示している、それどころか場合によってはライブ配信さえも可能なのだ。NVIDIA(エヌビディア)やAdobe(アドビ)といった先駆者たちが示しているように、AIはますます世界の一部になってきていて、それが映画に取り込まれるのは必然のように思える。たとえそれが正確にはどのような形になるかを今いうのは難しいとしても。

関連記事:「マンダロリアン」シーズン2撮影用のリアル空間を創り出す巨大な高解像度LEDディスプレイをILMが公開

画像クレジット:Wonder Dynamics


【原文】

Practically every film production these days needs some kind of visual effects work, but independent creators often lack the cash or expertise to get that top-shelf CG. Wonder Dynamics, founded by VFX engineer Nikola Todorovic and actor Tye Sheridan, aims to use AI to make some of these processes more accessible for filmmakers with budgets on the tight side, and they’ve just raised $2.5 million to make it happen.

The company has its origins in 2017, after Sheridan and Todorovic met on the set of Rodrigo Garcia’s film Last Days in the Desert. They seem to have both felt that the opportunity was there to democratize the tools that they had access to in big studio films.

Wonder Dynamics is very secretive about what exactly its tools do. Deadline’s Mike Fleming Jr saw a limited demo and said he “could see where it will be of value in the area of world creation at modest budgets. The process can be done quickly and at a fraction of a traditional cost structure,” though that leaves us little closer than we started.

Sheridan and Todorovic (who jointly answered questions I sent over) described the system, called Wallace Pro, as taking over some of the grunt work of certain classes of VFX rather than a finishing touch or specific effect.

“We are building an AI platform that will significantly speed up both the production and post-production process for content involving CG characters and digital worlds. The goal of the platform is to reduce the costs associated with these productions by automating the ‘objective’ part of the process, leaving the artists with the creative, ‘subjective’ work,” they said. “By doing this, we hope to create more opportunities and empower filmmakers with visions exceeding their budget. Without saying too much, it can be applied to all three stages of filmmaking (pre-production, production and post-production), depending on the specific need of the artist.”

From this we can take that it’s an improvement to the workflow, reducing the time it takes to achieve some widely used effects, and therefore the money that needs to be set aside for them. To be clear this is distinct from another, more specific product being developed by Wonder Dynamics to create virtual interactive characters as part of the film production process — an early application of the company’s tools, no doubt.

The tech has been in some small scale tests, but the plan is to put it to work in a feature entering production later this year. “Before we release the tech to the public, we want to be very selective with the first filmmakers who use the technology to make sure the films are being produced at a high level,” they said. First impressions do matter.

The $2.5M seed round was led by Founders Fund, Cyan Banister, the Realize Tech Fund, Capital Factory, MaC Venture Capital, and Robert Schwab. “Because we are at the intersection of technology and film, we really wanted to surround ourselves with investment partners who understand how much the two industries will depend on each other in the future,” Sheridan and Todorovic said. “We were extremely fortunate to get MaC Venture Capital and Realize Tech Fund alongside FF. Both funds have a unique combination of Silicon Valley and Hollywood veterans.”

Wonder Dynamics will use the money to, as you might expect, scale its engineering and VFX teams to further develop and expand the product… whatever it is.

With their advisory board, it would be hard to make a mistake without someone calling them on it. “We’re extremely lucky to have some of the most brilliant minds from both the AI and film space,” they said, and that’s no exaggeration. Right now the lineup includes Steven Spielberg and Joe Russo (“obviously geniuses when it comes to film production and innovation”), UC Berkeley and Google’s Angjoo Kanazawa and MIT’s Antonio Torralba (longtime AI researchers in robotics and autonomy), and numerous others in film and finance who “offer us a wealth of knowledge when we’re trying to figure out how to move the company forward.”

AI is deeply integrated into many tech companies and enterprise stacks, making it a solid moneymaker in that industry, but it is still something of a fringe concept in the more creator-driven film and TV world. Yet hybrid production techniques like ILM’s StageCraft, used to film The Mandalorian, are showing how techniques traditionally used for 3D modeling and game creation can be applied safely to film production — sometimes even live on camera. AI is increasingly that part of the world, as pioneers like Nvidia and Adobe have shown, and it seems inevitable that it should come to film — though in exactly what form it’s hard to say.

(文:Devin Coldewey、翻訳:sako)

映画.com - 映画のことなら映画.com

最新映画情報、必見特集、ランキング、ユーザーみんなが評価できる映画レビュー、映画評論、映画ニュース、独占試写会、映画館検索、プレゼントも沢山

映画 | 無料動画GYAO!

ヤフーの無料動画サービスGYAO!(ギャオ)では、邦画、洋画ともに、好きな映画がフルで見放題!アクション映画をはじめ、恋愛映画、コメディー映画、ホラー映画、ドキュメンタリー映画、Vシネマなど、ラインアップも豊富。

Yahoo!映画

映画情報やレビューの総合サイトYahoo!映画。上映中の映画、ランキング、クチコミ、レビュー、試写会プレゼントや予告編を動画で見られます。

上映中の映画 - 映画.com

映画館で現在上映中の作品一覧。公開日、作品情報、上映時間やユーザーレビューをチェック。今週上映中の映画リストから、みんなのランキングや評価を参考にして見たい映画を簡単に探せます。

TOHOシネマズ-映画館情報、上映スケジュール、作品情報 ...

TOHOシネマズのホームページ。映画の上映スケジュール、インターネットチケット販売“vit”、シネマイレージのご案内や、上映作品の作品情報など。

上映中作品 || TOHOシネマズ

TOHOシネマズで上映中の作品情報はこちらから。 このサイトでは、サイトの一部サービスやサイト・広告改善の為、Cookieを使用致します。このバナーを閉じるか、閲覧を継続されることでCookieの使用に同意するものと致します。

おすすめの無料映画30選 - 無料映画 - Yahoo!映画

今すぐ観られる無料映画の中からおすすめ映画30作品を随時更新中。映画「ひまわり」「四月は君の嘘」などの人気話題作が洋画も邦画もユーザー登録不要で本編まるごと無料視聴する事ができます!GYAO!(ギャオ)で配信されている動画の中から厳選した映画をお届けします。

GYAO! | 無料でアニメ、映画、音楽、韓国ドラマの動画を見る …

ヤフーの無料動画サービスGYAO!(ギャオ)では、見逃したテレビ番組、今期のアニメやドラマ、映画が見放題!ほかにも、ドラマから派生したチェインストーリー、オリジナル番組、韓国ドラマ、バラエティー番組など、ラインアップも豊富。

上映中の映画|MOVIE WALKER PRESS

上映中の映画 今週公開の映画 公開予定の映画 公開年別リスト

上映中作品一覧 | 作品案内 | イオンシネマ

アンタッチャブル. 上映劇場は、こちらからご確認ください. 鑑賞料金 一般:1,100円、シニア:1,100円、学生:1,000円 特別興行により、各種割引サービス、各種割引券、無料鑑賞券、無料鑑賞クーポンおよび、ポイントカード無料鑑賞券はご利用いただけません. 【映画作品静止画および動画映像の掲載について】. 本WEBサイトに掲載されている映画作品の静止画(場面 ...

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パナソニックHD、AIモデル学習時のデータ構築コストを削減する新技術
IT関連
2023-05-25 01:05
2021年第1四半期のChromebook出荷は前年同期比275%増の1200万台、パンデミックで好調維持
ハードウェア
2021-05-06 10:19
プログラミング教育のライフイズテックと大阪府が高校向け大阪版情報教育モデルの構築に向け連携協定を締結
IT関連
2022-01-21 00:33
KOMEHYOオークション、「WOVN.io」導入で入札サイトを多言語化
IT関連
2023-02-09 16:58
理研らが国産超伝導量子コンピューターの第1号機を稼働開始
IT関連
2023-03-26 09:06
フライング販売されているiPhone 13用ケースで予測する、次期iPhoneファミリーの全貌
IT関連
2021-07-16 10:10
グーグル、生成系AIによる新機能を「Gmail」「ドキュメント」に追加へ
IT関連
2023-03-16 01:12
ポケモン社がTikTokに公式アカウント開設 「さらに身近に感じてもらいたい」
企業・業界動向
2021-08-14 02:11
シスメックス、ジョブ型人事制度のシステム基盤でSAPを導入
IT関連
2022-02-25 17:27
シャープ、mini LEDの次世代テレビを試作 コントラスト比は100万:1以上
くらテク
2021-06-30 09:12
ソフトウェア開発で考える「事業・技術・組織」の最適化–不動産バーティカルSaaSの例
IT関連
2024-11-07 16:19
世界PC出荷台数、2023年2Qは前年比13.4%減–6四半期連続の減少
IT関連
2023-07-13 16:08
ソニー銀行、VDIの証跡管理で銀行系システム業務の在宅勤務を促進
IT関連
2021-02-25 14:58
NFCタグで高級トマトジュースの不正流通対策–サトーとサジェスコム
IT関連
2023-10-26 21:13