第3回:「BtoBクロスセルを成功に導く」考え方とMA活用法

今回は「第3回:「BtoBクロスセルを成功に導く」考え方とMA活用法」についてご紹介します。

関連ワード (MAシナリオ研究室、マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 前回は、MA(マーケティングオートメーション)ツールを有効活用して成果を出す上で必須となる「ナーチャリング」について、その必要性と考え方を具体的なシナリオを交えてご紹介しました。今回は「クロスセル」を取り上げます。

 クロスセルとは、既に商品やサービスを購入している顧客に対し、関連した別の商品も購入してもらう手法のことです。EC(電子商取引)サイトで買い物をする際、「あなたへのおすすめ」「この商品を購入したお客さまは、この商品も同時購入しています」といった表示を見たことがあると思います。この複数商品の同時購入を促す方法がクロスセルに当たります。

 自社の営業で成功すれば、購入単価を上げることができ、顧客数を増やさないまま売り上げアップを実現できます。加えて、自社に対するイメージも上がり、顧客満足度も上昇します。しかし、BtoB(法人向けビジネス)におけるクロスセルは容易なものではありません。失敗した時のリスクは大きく、売り上げだけでなく顧客の信頼を損なう場合もあるのです。

 今回はBtoBにおけるクロスセル施策の重要ポイントを、具体的なシナリオを交えてご紹介します。

営業部門が持つ既存顧客の情報がカギ

 クロスセルを成功させるために特に重要なことは、マーケティング部門と営業部門が足並みをそろえることです。クロスセルのターゲットは既存顧客であるため、見込顧客と違い、その顧客の課題や社内状況、担当者の特徴などをある程度把握できています。それらの情報を顧客の信頼とともに握っているのは、営業部門です。

 クロスセルにおいては、営業部門が持っている顧客に関する情報を、いかにマーケティング部門が活用できるかがポイントとなります。逆に、営業部門の情報を活用しないままマーケティング部門だけでクロスセル施策を実施しても、なかなか成果は出ないでしょう。自分たちのことを十分に理解しているはずの企業が関係のない商品/サービスを勧めてくれば、既存顧客は決して良い気持ちにはなりません。また見込顧客と比べ、既存顧客の場合は提案や情報提供への期待度が高くなる傾向があり、その期待に応えられない場合、信頼が失われることもあり得ます。

 リード(個人)単位へのマーケティング活動に対し、法人営業部門とマーケティング部門が連携してアカウント(企業)にアプローチするABM(Account Based Marketing)が提唱されて久しいですが、クロスセル施策の考え方はABMに沿っているといえます。

 営業部門の情報をマーケティング部門が分析し、情報の質を高めて営業部門に戻す。こうした部門間の密な連携が、クロスセル施策成功のカギとなります。

COMMENTS


22962:
2021-04-27 22:22

私が会社員時代にSNSマーケティングを始めてから起こった素晴らしい出来事の数々✨ ・2020/5/7 each brandに出会う ・シンママ保育士(嫁)と出会う ・工場勤務10年から脱サラ ・群馬→北海道へ移住 ・2020/11/1 入…

22965:
2021-04-27 21:13

【オリジナル集客ページ制作の流れ】 ①マーケティング戦略のヒアリング ②どんな切り口のデザインでいくか検討 ③データに反映しながらデザイン制作・調整 データ化とデザインは同時進行して全体の微妙なバランスをとるのでチーム制作よりスピーデ…

22958:
2021-04-27 16:58

『先制したのに』 「田村が怪我して負けか」 『投手陣がまた崩れそうで…』 「柿沼も打撃が中学生だし、代わりに飛鳥が行ったら?」 『そんなこと…』 「ソッチ方向で人気取る気か?ずるいぞ〜」 『そんなマーケティングはしないだろッ…!(ゲシッ!…

22961:
2021-04-27 14:44

Appleは「Apple製品のみが至高であり他はガラクタ」みたいなマーケティングと、それを真に受けてる一部のユーザーがキツい

22959:
2021-04-27 13:13

ちょっとダイレクトマーケティングしますね 聞いて欲しいシチュボがあるので

22956:
2021-04-27 10:36

【メーカーで抑えとくべき質問】 ✓ものづくりに関心をもったきっかけ ✓なぜものづくりの中でもこの商品 ✓好きな弊社の製品は? ✓弊社の商品の改善点は? ✓弊社の商品の課題は? ✓弊社の商品使ったことある? ✓今後どんな製品を作ってみたい? ✓企…

22966:
2021-04-27 10:31

ゆーいちろうさんがプロフ添削企画をしてるよ!ゆーいちろうさんは実績はもちろんだけど、フォロワーさんの悩みや質問に凄く丁寧に答えてくださる人です。わたしも過去に相談してからブログがグッと伸びました。ブログやWEBマーケティングで伸び悩んでいる人…

22954:
2021-04-27 10:17

\ WEBマーケティング独学方法を紹介✍️/ ✅WEBマーケティングの3STEP 1. 集客 2. 教育 3. セールス ✅※知識だけでは習得できない ✅独学方法2つ 1.自分の商品、スキルを売る(SNSなど) 2.人の商…

22953:
2021-04-27 07:25

COMPUS初!介護業界でのインターン募集? 【介護業界の課題×人材不足×ママさんの働き口問題】の解決に向けて、マーケティングにがっつり挑戦しませんか? 今年の3月から立ち上がったサービスなので、初期から関われることも魅力の一…

22955:
2021-04-27 06:38

【オリジナル集客ページ制作の流れ】 ①マーケティング戦略のヒアリング ②どんな切り口のデザインでいくか検討 ③データに反映しながらデザイン制作・調整 データ化とデザインは同時進行して全体の微妙なバランスをとるのでチーム制作よりスピーディな制作が可能に?

22964:
2021-04-27 06:29

若者に混ざってのビジネス講義は今日で終わり。 最後は事業計画書をプレゼンして終了。 僕の歳の半分ほどの若者の事業計画書が緻密で、オジサンは劣等感? 会計知識や、マーケティング、ECをギュッと凝縮して学べた4月。 かなり濃かった。…

22963:
2021-04-27 06:03

★『年間支出×25=FIREに必要な資産』 相場で6000万円だが、サイドFIREで半分労働で稼ぐなら3000万!! 現実味を一気に帯びる金額? 後はプログラミングスキルを初めとして、新たなスキルを身につけ、WEBマーケティングで…

22957:
2021-04-27 02:47

【bot】風営業務のお仕事獲得のコツその15 Webマーケティングで言うところのマーケットインの考え方で集客と業務サービスを組み立てています。 許認可手続き+コンサルティングで顧客満足度を高める! 困った事が起きたら、"まずは"行…

22960:
2021-04-27 01:13

ウラン、Telegramのピン留めでまた寝てないアピール… やはり前々から思ってたとおり疲労で頭がうまく回ってないんだろうな… 寝ずに働いて結果マーケティングがおかしなことになるくらいならもう少し慎重に告知とかしてほしいけど…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
WebブラウザのBrave、独自検索エンジン「Brave Search」構築に向けてTailcat買収
アプリ・Web
2021-03-05 22:53
アダストリア、需要予測AI活用で欠品リスクと在庫過剰の解消図る
IT関連
2023-07-29 03:20
商品バーコードをスマホで読み取り、支払いは無人レジで イオンの「レジゴー」使って分かった魅力と課題 (1/2 ページ)
くわしく
2021-06-12 15:38
東京都大田区、LGWAN環境下で利用する統合型メールサーバーシステムなどを導入
IT関連
2023-09-22 14:19
iCloudで「機能停止」 一時「Apple Music」なども【復旧済み】
製品動向
2021-02-05 07:26
NECと三井住友銀行、カーボンニュートラル事業で協業–CO2排出量を可視化
IT関連
2024-02-29 19:23
セールスフォースが考えるカスタマーデータプラットフォーム–その役割と日本の状況
IT関連
2022-01-22 12:15
TimeTreeがオンライン会議の日程調整SaaS「Tocaly」の提供を開始
ネットサービス
2021-07-29 15:36
東京海上日動とAWS、サイバー保険で協業–「Security Hub」のデータを利用
IT関連
2024-05-09 07:22
長崎大とNECノルウェー子会社、熱帯感染症のユニバーサルワクチン設計を研究
IT関連
2023-08-22 11:12
技術的負債に苦慮–日本企業のITモダナイゼーションの5つの傾向:PwC調査
IT関連
2022-11-11 23:29
NTT東西、400Gbpsの接続サービスを開始
IT関連
2021-04-13 20:09
ビジネスとデジタルの両軸で企業を変革–B&DXが設立
IT関連
2021-01-28 20:00
きらぼし銀行、融資支援システムを構築へ–フューチャーアーキテクトが開発支援
IT関連
2022-07-05 14:29