KDDIとNRI、ラックが資本業務提携–ゼロトラストセキュリティを推進

今回は「KDDIとNRI、ラックが資本業務提携–ゼロトラストセキュリティを推進」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KDDIと野村総合研究所(NRI)、ラックは1月21日、クラウドとゼロトラストセキュリティの推進を目的とした協業について発表した。同日付けでラックとNRIが資本業務提携し、今後合弁会社を設立する。ラックは今後、KDDIとNRIに対して新株発行による第三者割当増資も行う。

 協業について3社は、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)でクラウドサービスの導入と安全な活用が必要となり、サイバー攻撃が多様化、進化する現在、クラウドとゼロトラストセキュリティが鍵になると説明。経営関係を強化する。

 KDDIとラックは資本業務提携を結んでおり、KDDIは2021年9月30日時点でラックの発行済み株式の5.43%を所有。また、KDDI完全子会社のコスモスが26.46%を保有している。第三者割当増資は2月14日を予定。NRIは新規に10.21%を所有し、KDDIの所有割合は9.44%、コスモスが22.48%になる見込み。

 さらにNRIとラックは、3月に合弁会社を設立し、クラウドプラットフォーム向けマネージドセキュリティサービス事業を展開するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フェイスブックが「Population: One」のゲームスタジオ「BigBox VR」を買収
VR / AR / MR
2021-06-13 10:08
「iOS 15」発表、FaceTimeの“共同視聴”や「集中モード」などを搭載–iPhone 6s以上
IT関連
2021-06-08 12:59
クラウドコンピューティングの今後を考える–ハイブリッドやエッジからAIまで
IT関連
2023-03-28 11:35
アマゾン、AI講座を無料で提供する「AI Ready」開始–奨学金制度も
IT関連
2023-11-24 20:12
NGINXのコア開発者がF5の経営陣に反発、NGINXをフォークし「FreeNginx」を立ち上げ。F5の経営陣がポリシーや開発者の立場を無視したと
HTTP
2024-02-17 09:24
「iPhone」や「Android」端末を紛失してしまったら–GPSで追跡して発見するには
IT関連
2023-01-08 15:00
セキュリティ投資に対する日本の感覚が確実に変化–クラウドストライクの尾羽沢氏
IT関連
2022-06-18 07:33
Google Cloud、EPYCベースでコストパフォーマンスに優れた新VM「Tau」を発表
IT関連
2021-06-21 23:46
米国がシャオミの中国共産党軍事企業指定を解除
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-27 07:37
ServiceNowはエンタープライズソフトウェア市場で「先頭集団」に食い込めるか
IT関連
2023-10-13 12:03
モバイルアプリ用テスト自動化ツール「Appium 2.0」まもなく登場。ドライバーの分離、プラグインによる拡張対応など、新機能を開発者Jonathan Lipps氏が解説
JavaScript
2021-05-11 03:17
サイバーセキュリティクラウド、マネージドセキュリティサービスに本腰
IT関連
2024-02-07 04:34
三菱UFJ銀行、TealiumのCDP導入でマーケティング施策を強化
IT関連
2024-06-15 13:00
セントラル短資FX、顧客取引システムを刷新–処理速度を10倍以上高速化
IT関連
2023-12-14 11:21