三菱UFJ銀行、TealiumのCDP導入でマーケティング施策を強化

今回は「三菱UFJ銀行、TealiumのCDP導入でマーケティング施策を強化」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱UFJ銀行は、TealiumのCustomer Data Platform(CDP)を導入し、本格運用を開始した。これにより、マーケティング施策の増加と迅速な顧客アプローチを目指す。

 CDPは、持続的に統合された顧客データベースをユーザーに提供するソフトウェア。あらゆるソースからの顧客データを収集して一元化し、マーケティングキャンペーンや顧客サービスなどに役立つデータを他のシステムで利用できるようにする。

 TealiumのCDPはSaaSで提供される。高精度なビジタースティッチング技術により、包括的で実用的な顧客プロファイルを構築する。顧客価値やエンゲージメントインサイトに基づいてオーディエンスを作成し、連携先のシステムで活用することで、一貫性のある顧客体験を提供する。ビジタースティッチングは、プラットフォーム、デバイス、ブラウザ間で動作し、同一のビジターに活動を関連付ける技術。

 三菱UFJ銀行は、TealiumのCDPのリアルタイム行動データ処理、直感的なGUIなどを高く評価した。また「JavaScript」ベースのGUIにより、マーケターが柔軟かつ迅速に試行錯誤できる点も評価している。

 従来のシステムではバッチ処理によるデータ授受のため、行動データの取得から顧客アプローチまで数営業日を要していた。また、「SQL」作成を外注せざるを得ず、機動的な内製化が課題だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Linuxへの乗り換えを考える人に知らせたい6つのこと
IT関連
2023-04-07 08:21
第37回:ひとり情シス企業をなくすには39万人が必要に
IT関連
2022-08-10 23:53
マイクロソフト「.NET 7 Preview 1」公開。MSBuildによるコンテナビルドなどクラウドネイティブ対応強化
.NET
2022-02-21 13:26
JVCケンウッドが視野角水平120度・解像度片目2560×1440の透過型ヘッドマウントディスプレイ発売
ハードウェア
2021-02-17 01:04
NECとシスコがAIガバナンスで協業、「Cisco AI Defense」活用し安全な生成AI利用を推進
IT関連
2025-03-28 05:44
Web3の概念、利点、懸念–未来の分散型インターネットを知る
IT関連
2022-02-22 09:58
客先常駐のエンジニアも含めたD&I制度の普及が課題–アイエスエフネット調査
IT関連
2023-01-28 10:33
第5回:サプライチェーン強靭化のステップ
IT関連
2023-03-14 18:30
集英社、9媒体でクッキーレスの広告サービス導入–ユーザーの感性をAIが推測
IT関連
2022-07-14 22:43
[速報]マイクロソフト、Metaの最新大規模言語モデル「Llama 2 」をAzureとWindowsでサポート。独自の生成的AIを開発可能に
Facebook
2023-07-19 03:15
老舗Christie’s初のNFTオークション、デジタルアートが約75億円で落札
ブロックチェーン導入事例
2021-03-13 15:46
LinkedIn、新AIツールで求人側と求職側のマッチングを効率化
IT関連
2025-01-22 16:56
GitHubで公開されたソースコードを巡回監視、指定キーワードで通知 メタエクスが3月提供スタート
セキュリティ
2021-02-04 16:27
「ざんねんなセキュリティ」がなくならない理由
IT関連
2022-05-14 05:28