デジタル金融犯罪による脅威の広がりと現況

今回は「デジタル金融犯罪による脅威の広がりと現況」についてご紹介します。

関連ワード (特集・解説、金融犯罪の不正取引検知へのAI活用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載は、私たちの生活でも被害を受ける恐れのある「デジタル金融犯罪」を取り上げる。第1回は、デジタル金融犯罪による被害発生の概況と当社の取り組みについて説明していく。

 ネットショッピングやインターネットバンキング、オンライントレード、キャッシュレス決済――いずれも私たちの生活に身近なデジタル金融サービスであり、既に社会インフラとしてなくてはならない存在になりつつある。その一方で、これらのデジタル金融サービスは犯罪者から格好の標的とされ、多くの被害が生じている。警察庁や日本クレジット協会の統計によれば、これら被害の総額は年間数百億円の規模に及んでいる。

 また、キャッシュレス決済や暗号資産(仮想通貨)など比較的新しいサービスで起きた犯罪被害の中には、この統計に含まれていないものもあり、それらを加味すると、全体的な被害額はさらに大きくなる。まさに私たちが日頃から利用しているサービスを犯罪者に悪用され、金融資産を窃取される脅威にさらされているのが現状である。

 顧客を保護すべき金融機関などのサービス事業者もさまざまな対策を講じているが、その対策をすり抜けるよう犯罪手口も巧妙化しており、まさに“いたちごっこ”の様相を見せている。

 こういった「デジタル金融犯罪」は、犯罪者が正しいユーザーの名をかたって各種サービスを悪用する「なりすまし」によって行われる。本来は正しいユーザーしか知り得ないはずのユーザーIDやパスワードといった認証情報を犯罪者が不正に入手し、この認証情報を使って各種サービスにログインして、不正な取引や送金といった犯罪行為に及ぶのである。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「Azure Elastic SAN」プレビューリリース。iSCSIでアクセス可能なSAN(Storage Area Network)をマネージドサービスで提供
Microsoft
2022-10-14 08:59
企業の「DX with Cybersecurity」に向けた取り組みの加速化を支援–セキュアワークス・廣川社長
IT関連
2023-01-07 20:25
「Fedora 38」ベータ版を試す–正式版に期待が高まる出来
IT関連
2023-03-24 02:28
AWS、自然言語による指示で面倒だったETLスクリプトを自動生成してくれる「Amazon Q data integration in AWS Glue」プレビュー公開
AWS
2024-02-01 14:49
フォードの電気自動車への移行はコスト削減が中心となる
IT関連
2022-02-05 17:16
ゲーム業界のマーケティング課題をAIで解決するには
IT関連
2023-10-21 22:26
モバイルアプリのUXをさらに高めるためのテストと性能監視、世界中に配置された実機で可能に。HeadSpinのテストプラットフォームで[PR]
JavaScript
2021-06-10 02:38
AIが候補者を抽出、異動先を提案 NEC子会社が自治体向けに開発
DX
2021-04-22 21:27
電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減
IT関連
2023-10-06 05:32
グーグル、ダークウェブ監視サービスを「Gmail」ユーザーにも提供へ
IT関連
2023-05-13 04:43
Twitterで「♯シンエヴァ」を付けると初号機の絵文字が出現
くらテク
2021-07-21 21:58
日本ラッド、「ディープフェイク判定システム」を開発–企業向けベータ版を提供
IT関連
2024-04-07 11:56
第1回:改正障害者差別解消法でウェブアクセシビリティー義務化?–知っておくべきリスクと社会的意義
IT関連
2024-03-15 11:50
塩野義製薬、データ駆動型イノベーションに向けて「Cloudera Data Platform」稼働
IT関連
2022-03-31 08:40