クラウド型会計ソフト、約4割の経営者が「よく知らない」–マネーフォワード調査

今回は「クラウド型会計ソフト、約4割の経営者が「よく知らない」–マネーフォワード調査」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 クラウド型会計ソフトを提供するマネーフォワードは6月17日、「会計ソフト導入についての意識調査」の結果を発表した。同調査は2022年4月にインターネットを通して行われ、50人以下の中小企業経営者1100人を調査対象としている。

 中小企業経営者に会計ソフトを導入したきっかけを聞くと、「会社を設立したから」が27.8%と最多で、以下、「税理士や知人におすすめされたから」が25.8%、「税理士の変更や契約・解約をしたから」が2.9%と続いた。

 現在使用している会計ソフトを導入する際に比較をしたかという問いには、40.6%が「全く比較しなかった」と回答。「複数サービスを試してはいないが、詳細は比較した」「機能の概要までは比較した」と回答したのは合計25.8%で、中でも「複数サービスを試した上で詳細まで比較した」と回答したのはわずか5.3%にとどまった。

 現在使用している会計ソフトを選んだ理由は、「税理士に良いとおすすめされたから」が最多で34.7%。以下、「機能が一番充実していたから」が12.7%、「料金が安かったから」が11.9%と続いた。マネーフォワードは、税理士の推薦が採用につながるケースが多いと推察している。

 クラウド型会計ソフトの認知・利用状況はどの程度かを見てみると、「勤務先で現在利用している」「勤務先で利用したことがあるが、現在は利用していない」と回答したのは合計34.1%という結果だ。一方、「名前は知っているが、機能や特徴はよく知らない」「知らない・聞いたことがない」と回答したのは合計39.8%で、インストール型会計ソフトと比較するとクラウド型会計ソフトの浸透率は低い状況にあることが分かる。

 クラウド型会計ソフトを導入した経営者に理由を尋ねると、「税理士に仕分けで必要なデータを送る手間を無くしたいから」が39.8%で最多。以下、「バックアップが不要で、PCの破損や買い換えの際も安心だから」が38.2%、「初期費用がかからず、始めやすい価格帯だから」が35.1%と続いた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PwCコンサルティング、ローコード開発基盤「Digital Maker」を提供
IT関連
2023-10-14 19:46
スターフォーム、「Zoho CRM」導入でアナログ対応の業務時間を従来の約5分の1に
IT関連
2021-01-27 22:18
リモートワークかオフィス回帰か、そのメリットとデメリット
IT関連
2022-07-05 12:47
「ルンバ」などロボット掃除機の国内出荷台数が400万台を突破、2023年までに全国普及率10%目指す
ハードウェア
2021-02-18 14:35
WebAssemblyでクラウドネイティブを実現するクラウドサービス「Fermyon Cloud」がオープンベータで登場
WebAssembly
2022-10-28 21:14
Epic Games、「フォートナイト」有料コンテンツの収益をウクライナ人道支援に寄付へ
IT関連
2022-03-23 22:13
Huawei幹部の引き渡し カナダで審理再開
IT関連
2021-08-08 03:28
GMとLG化学の2つめのEVバッテリー工場は2023年後半開所予定
モビリティ
2021-04-18 13:02
iPhone 12 miniとiPhone 12、背面ガラスパネル交換で当日修理可能に
IT関連
2021-02-18 01:25
米ガートナー「先進テクノロジーのハイプサイクル2022年」を発表。分散IDやWeb3は過度な期待、機械学習によるコード生成、デジタルヒューマンなどは黎明期
業界動向
2022-08-16 23:30
「Chrome」、RSS機能でサイトを「フォロー」するボタンを試験導入
IT関連
2021-05-20 20:11
データプラットフォームはAIプラットフォーム–Cloudera幹部が見据える「ChatGPT」の先
IT関連
2023-08-10 04:31
今こそAIへの投資を再開すべきとき ニューノーマル時代を見据え最新の高性能サーバで開発力強化を
PR
2021-04-29 00:26
ヤマトと富士通、パレット単位で効率化–共同輸配送の新サービス始動
IT関連
2025-01-29 13:37