テスト自動化「mabl」、UIを日本語化–日本のユーザー数、2年連続で増加

今回は「テスト自動化「mabl」、UIを日本語化–日本のユーザー数、2年連続で増加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米mabl(メイブル)は7月13日、クラウドベースのテスト自動化サービス「mabl」を軸に日本市場へ注力すると表明した。同社は2021年8月に米国以外の初法人にあたる日本法人を設立している。

 今回改めて市場参入を表明する理由として、共同創業者のIzzy Azeri氏(イジー・アゼリ)は「最初にmablを利用している日本顧客から高い評価を得た。また、日本は世界第3位の経済大国。現在では2000人を超えるコミュニティーもおり、高い期待値を踏まえて(日本に)着目した」と説明した。

 また、もう一人の共同創業者であるDan Belcher(ダン・ベルチャー)氏は「プロダクトを作り上げるのは、おいしい料理を作ることに似ている。われわれは日本の顧客とかなりの時間を過ごしており、(日本人の)味の好みに合わせて料理を作り上げてきた」と中国市場ではなく日本市場を選択した理由を述べた。今後は欧州市場への展開も目指す。

 アジャイル開発がスタンダードになりつつある現在、品質保証(Quality Assurance:QA)は巨大市場になりつつあるという。mablによれば、QAを外部委託する年間支出額は740億ドル(約10兆707億円)、テスト自動化ソフトウェアの支出額は35億ドル(約4763億円)と説明。世界のQAプロフェッショナル数は約450万人、オープンソースソフトウェア(OSS)のウェブアプリケーション向けテスト自動化フレームワーク「Selenium」を使用する組織数は4万に達すると解説した。

 「ディストラクション(破壊)が起きている。これまでの開発者は数カ月の開発期間を得ていたが、数週間・数時間以内まで加速し、旧来のツールでは間に合わない。だから、われわれはmablを立ち上げた」(Izzy氏)

 テスト工数の削減やバグの洗い出し、機能追加時にシステムの品質が低下するデグレードリスクを抑止するテスト自動化は、SaaSが主流になりつつあるソフトウェア開発環境に欠かせない。

 Izzy氏は「最初にわれわれはmablをローコード基盤として開発し、迅速かつ効率的なテストの実施を可能にした。AI(人工知能)を利用したオートヒーリング機能で保守時間を削減して、開発チームの多大な時間を節約」するといった機能を備えると解説した。

 具体的な数値は明らかにしていないが、2019年から国内コミュニティー数は右肩上がりの成長を見せ、「2021年は200%を超える3桁の売り上げ成長と利用者数増を2年連続で達成」(Izzy氏)したことも、日本法人設立と日本市場に参した理由の一つだという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データセンターのグリーンコンピューティングを実現するITプラクティス–後編
IT関連
2023-09-05 22:05
【レビュー】アップルの最新位置情報デバイスAirTagの第一印象
ハードウェア
2021-04-24 06:24
SBT、「VMware Carbon Black」に対応したMSSを提供–国内EDR市場の8割をカバー可能に
IT関連
2023-04-04 00:26
毎日新聞も27年ぶり値上げ 朝夕刊セットで4300円に
くらテク
2021-06-17 09:17
説明責任を果たす–苦労を乗り越えた製造企業ローツェのNGAVとEDR、MDR導入の記録
IT関連
2023-11-01 23:45
警察庁、サイバー局創設へ 中露北の攻撃警戒、直接捜査も
IT関連
2021-06-26 17:19
JBグループ、紙の業務フローを自動化–AI-OCRなど複数ツールを連携
IT関連
2021-04-13 21:15
YouTube Studio、動画アップロード中に著作権侵害がないかチェックする機能
アプリ・Web
2021-03-19 16:30
NRI、顧客体験の提供能力を診断する新サービス–競合の顧客にも聞き取り
IT関連
2022-07-15 19:49
今週の記事ランキング(2021.4.25〜4.29)
IT関連
2021-05-01 17:08
ジブリ最新作「アーヤと魔女」、4月に劇場公開 初の3D CG 一部カット追加
くらテク
2021-02-15 09:42
ソフトウェアのオープンソース化–伴うリスクと責任を考える
IT関連
2022-03-30 10:11
GitHub Sponsors、企業によるスポンサーシップを正式に受付開始
GitHub
2023-04-17 13:14
Appleの忘れ物防止タグ「AirTag」は30ドル切る? サードパーティー製アクセサリーが一足先に登場
IT関連
2021-03-30 17:05