マイクロソフト、「Azure Elastic SAN」プレビューリリース。iSCSIでアクセス可能なSAN(Storage Area Network)をマネージドサービスで提供

今回は「マイクロソフト、「Azure Elastic SAN」プレビューリリース。iSCSIでアクセス可能なSAN(Storage Area Network)をマネージドサービスで提供」についてご紹介します。

関連ワード (前提、構成、特定等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはMicrosoft Azure上でSAN(Storage Area Network)をマネージドサービスで提供する新サービス「Azure Elastic SAN」のプレビューリリースを発表しました。

fig

オンプレミスでは、ミッションクリティカルなアプリケーション用のストレージとして低レイテンシで高いIOPS性能を備えたSANを用いたストレージが活用される例は珍しくありませんでした。

しかしMicrosoft Azureを含むほとんどのクラウドで、ストレージとして提供されるのはDAS(Direct Attached Storage)やNFS、あるいはオブジェクトストレージです。SANを前提としたミッションクリティカルなアプリケーションのオンプレミスからクラウド移行には、ここに課題がありました。

今回発表されたAzure Elastic SANは、このSANをマネージドサービスで提供します。

fig

Azure Elastic SANはオンプレミスのSANと同様にiSCSIでアクセスでき、最大で200万IOPS、3万2000MB/sのスループットを提供します。

さらにリージョン内の3つのゾーンで同期レプリケーションを行い、特定のゾーン障害があってもデータの高可用性と耐久性を提供する構成も可能になっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ゼウス、学習塾・学校法人向け決済サービスを提供–決済のデジタル化を支援
IT関連
2024-05-12 12:34
Amazon Redshiftの性能を専用ハードウェアで加速する「AQUA」が正式サービスに
AWS
2021-04-19 19:49
高速なPython互換言語の「Mojo」、そのままGPUで実行可能に。「MAX GPUs」発表。ModCon '23
Python
2023-12-06 22:28
KDDI、海外拠点と本社双方の管理会計業務の効率化と集計・分析業務を強化
IT関連
2023-02-03 05:59
Sansan、契約データベース「Contract One」に3つの新機能–契約を俯瞰的に管理
IT関連
2023-10-24 15:39
ソラコムが施設内の二酸化炭素濃度をIoTセンサーで計測するスターターキットを提供開始
IoT
2021-06-18 18:10
NECと東京海上日動、企業の再生可能エネルギー導入と脱炭素経営で協業
IT関連
2021-05-28 05:57
「Android用Windowsサブシステム」アップデート–「Android 12.1」に
IT関連
2022-05-26 23:25
1PasswordがマスターパスワードのPasskey対応をプライベートベータで開始。今年中には一般提供へ
Passkey
2023-08-02 11:08
MySQL互換の分散DB「TiDB Cloud」がサーバレスに対応、「TiDB Cloud Serverless Tier」プレビューを提供開始
MySQL
2022-11-07 06:34
Agoop、流動人口データベースを「Snowflake マーケットプレイス」で提供開始
IT関連
2023-02-15 03:52
マイクロソフト、行動が特徴的なランサムウェア「Prestige」について警告
IT関連
2022-10-19 16:32
「迷ったら、作らない」を徹底–イトーキ・DX統括部長が説く、ERP導入の舞台裏
IT関連
2024-10-04 08:26
寺崎電気産業、「RISE with SAP」の導入で基幹システムを刷新
IT関連
2024-07-10 02:05