グーグル、「Chrome」の深刻な脆弱性を修正

今回は「グーグル、「Chrome」の深刻な脆弱性を修正」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間12月2日、「Chrome」ブラウザーに潜んでいた極めて深刻な脆弱性に対処するセキュリティアップデートを公開した。

 デスクトップ版Chromeの安定チャネルで、「Windows」向けにバージョン108.0.5359.94/.95、「macOS」「Linux」向けに108.0.5359.94を公開している。できる限り早急に適用することが推奨される。

 今回のアップデートで対処されるのは「CVE-2022-4262」という、重要度が「高」(High)に分類されている脆弱性だ。攻撃者はこの脆弱性、すなわち同社の「V8」JavaScriptエンジンに存在する型混乱(Type Confusion)の問題を悪用することで、巧妙に細工したHTMLページを使って遠隔地からヒープ領域の破損を引き起こせるようになる。

 「ヒープ領域」とは、プログラムが可変量のデータを格納できるよう、起動時にあらかじめ確保されるメモリー領域のことだ。プログラム上の過ちや考慮不足などでヒープ領域に対するビューが破壊されてしまった場合、ヒープ領域の破損が引き起こされ、攻撃者が悪用できるメモリーエラーが発生する。

 Googleは、現時点でCVE-2022-4262に対するエクスプロイトが実際に確認されていると述べている。つまりこの脆弱性は、サイバー犯罪者による悪意あるハッキングキャンペーンを実行するために現時点で活発に悪用されている可能性がある。しかし同社は、保護策の提供前に悪用方法が他の攻撃者らに知られないよう、具体的な手段については当面明らかにしないとも述べた。

 「バグの詳細とリンクへのアクセスは、大多数のユーザーが修正を適用するまで制限される見込みだ。また、他のプロジェクトが依存しているサードパーティーライブラリー内にこのバグが修正されずに残っている場合にも制限を維持する」(同社)

 この脆弱性は、Googleの脅威分析グループ(Threat Analysis Group:TAG)のClement Lecigne氏によって発見された。Chromeではこの最新の脆弱性の他、数々のセキュリティ上の不具合が2022年に発見され、パッチが適用されている。

 その中には、11月下旬に発見された時点で活発に悪用されていた脆弱性「CVE-2022-4135」や、9月に発覚したセキュリティ不具合、7月に確認された一連の重大な脆弱性が含まれる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]Google Cloudでのシステム開発について何でもAIが教えてくれる「Duet AI for Google Cloud」発表。Google I/O 2023
Google
2023-05-11 14:02
CISO意識調査に見る日本と世界のギャップ
IT関連
2021-06-18 02:59
即興で難易度の高い地形にも対応する「転ばないロボット」を研究者たちが開発
ロボティクス
2021-07-13 23:01
マイクロソフト、「Excel」にPythonを統合–パブリックプレビュー公開
IT関連
2023-08-24 02:13
新種のランサムウェアとその亜種、2021年には大幅に減少–ウィズセキュア調査
IT関連
2022-06-28 23:04
米国の若手従業員、大多数が職場でAIを活用し有用性を認識
IT関連
2024-11-27 06:24
AWS、次期CEOに現Tableau CEOのアダム・セルピスキー氏を指名
AWS
2021-03-25 17:59
macOSで「Bartender 5」のトリガー機能を使う–特定条件でメニューバーアイコンを表示
IT関連
2023-11-15 18:16
クアルトリクス、今後5年間で日本に1億ドル超投資–ローカライズなど推進
IT関連
2024-07-26 00:14
sudoコマンドの脆弱性、「macOS」にも影響
IT関連
2021-02-04 04:00
マスク氏、ウクライナでの「Starlink」利用に注意喚起–ロシアの標的になるおそれ
IT関連
2022-03-08 04:13
米SEC、GameStopなどの株価乱高下について「事業体が講じた措置を検討する」
企業・業界動向
2021-02-02 13:11
リコー、360度カメラ「THETA」新製品–GPSを内蔵、不動産や建設に焦点
IT関連
2022-04-01 22:34
【コラム】サイバーセキュリティ分野における次の11兆円市場とは
セキュリティ
2021-07-04 18:03