Clouderaの大澤社長に聞く、データ分析市場の現状

今回は「Clouderaの大澤社長に聞く、データ分析市場の現状」についてご紹介します。

関連ワード (トップインタビュー、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Clouderaは、「Apache Hadoop」ベースの大量データの分析環境である「Cloudera Data Platform(CDP)」を提供し、「あらゆる場所に存在する複雑なデータを素早く簡単に実用的な洞察に変換できるよう支援」する企業だ。Hadoopは、2005年に独立した開発プロジェクトとして進化を始め、2010年代に大きな注目を集めたが、急速なクラウドシフトが起こって市場環境が激変している。現在のHadoop/ビッグデータ分析はどのような状況になっているのか。Cloudera 社長執行役員の大澤毅氏に聞いた。

–2018年に同業のHortonworksと合併しました。

 Clouderaは、2008年にHadoopの商用ベンダーとして設立され、オンプレミスのHadoop市場では圧倒的なシェアを持つに至りました。この時に、成功体験にあぐらをかいてしまった面もあると思いますが、将来予測として、「パブリッククラウドの波までは来ないだろう。せいぜいプライベートクラウド止まりだろう」と考えてしまったのは事実です。しかし、Amazon Web Services(AWS)や「Microsoft Azure」「Google Cloud Platform(GCP)」といったパブリッククラウドの活用がエンタープライズ市場でもどんどんと広がっていく中、いよいよこのままではマズいということで、Hortonworksと合併しました。

 合併後にまず取り組んだことは、両社の製品の良いところを組み合わせて、1つのCDPを作ることでした。次が、「オンプレミスからパブリッククラウド対応へ」という部分です。これは、それぞれ単独ではできなかったことで、2社が一緒になったことにより「パブリッククラウド化のアクセルを共に踏んだ」という感じだと言えます。

 今では「ハイブリッド・データクラウド・カンパニー」となり、オンプレミスでもパブリッククラウドでも、どのような環境にも対応できる会社になっています。かつては、ITのヘビーユーザーが活用する製品というイメージが強かったのですが、現在はオールインワンのSaaSも提供しており、オンプレミス、パブリッククラウドに対応したPaaS、業務の現場ユーザーにも使いやすいSaaSなど、全方位でソリューションを提供しています。

–現在の市場動向をどう見ていますか。

 市場の声としても、今は「結局100%クラウドに移行することはない」という認識になっています。「60%はマルチクラウドだとしても、40%はオンプレミスに残ります」という感じでしょうか。米国では、一度パブリッククラウドに移行してみたものの、トータルコストが高くなってしまったり、パフォーマンスが出なかったりといった理由で、オンプレミスに戻った例が出ています。欧州でも直近は、ウクライナの問題のような地政学的なリスクの高まりを受けて、重要なデータをクラウドに置くことに対する不安も高まっており、オンプレミスへの回帰、脱クラウドという流れも出てきているところです。

 こうなると、オンプレミス市場で見れば、Clouderaは現状これといった競合もなく、基本的にはClouderaの製品をご採用いただいているような状況です。もちろんクラウド対応の製品もそろっていますので、ハイブリッドクラウド時代になって、改めてClouderaのソリューションが注目されていると感じています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
農工大、「フォートナイト」内でオープンキャンパスを実施 ゲーム内に大学の校舎を再現
科学・テクノロジー
2021-06-13 06:53
IT人材の副業、コロナ禍後に開始が79.4%
IT関連
2022-12-24 11:09
HDCと日本オラクル、北海道の総合行政情報システムのガバメントクラウド移行に向け連携
IT関連
2024-04-11 05:48
Modern PCの礎、PCIはどう生まれ、いかに成立していったか :“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/5 ページ)
トップニュース
2021-07-31 16:52
酵素ベースの独自技術でプラスチック汚染の終結を目指す豪Samsara Eco
IT関連
2022-03-26 14:16
「ChatGPT」はウソをつく–「インターネットの父」V・サーフ氏が批判
IT関連
2023-02-17 12:10
「サステナブルでなければ収益を高められない」–Lenovoのサステナビリティー担当に聞く取り組み
IT関連
2023-06-28 18:21
マイクロソフトとオラクル、国内での「Oracle Database Service for Azure」の展開を促進
IT関連
2023-02-09 11:04
「PUI PUI モルカー」、Amazon Prime Videoなどで全話配信
くらテク
2021-02-03 08:58
「JavaScript」が開発者数で首位–「Rust」のコミュニティなど急成長–SlashData
IT関連
2021-05-05 13:48
コロナ禍を経て店舗とデジタルを融合したオムニチャネル化が加速–アドビ消費者動向調査
IT関連
2022-11-23 21:13
日本マイクロソフトのトップ人事を読み解く
IT関連
2022-06-15 07:47
農業助成金の申請支援を起点に金融サービスの巨人を目指すFarmRaise
IT関連
2022-01-25 14:32
世の中は「クラウドカオス」–ヴイエムウェア首脳がコンピューティングを語る
IT関連
2022-11-18 05:20