Passkeyに対応するAndroid用の新パスワードマネージャ「Credential Manager」α版をGoogleがリリース。デバイス間でクレデンシャル同期可能に

今回は「Passkeyに対応するAndroid用の新パスワードマネージャ「Credential Manager」α版をGoogleがリリース。デバイス間でクレデンシャル同期可能に」についてご紹介します。

関連ワード (対応、機種変更、追加等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GoogleはPasskeyに対応するAndroid用の新しいパスワードマネージャ機能「Credential Manager」のアルファ版を開発者向けにリリースしたと発表しました。

We are excited to announce the alpha release of Credential Manager, a new #Jetpack API that allows devs to simplify their users' authentication journey, while also increasing security with support of passkeys.

Read more in our blog → https://t.co/EUDijIjcTA pic.twitter.com/VxZ8kmOJbN

— Android Developers (@AndroidDev) February 9, 2023

現在、Androidに搭載されているパスワードマネージャは、アプリケーションやWebサイトにログインする際のユーザー名とパスワードのセットを保存し、ログイン画面に対して自動的に入力する機能を提供しています。

パスワードマネージャに保存されたユーザー名とパスワードのセットは、PCのChromeとAndroidなど、Googleアカウントでログインしているデバイス間で安全に同期されていました。

今回アルファ版としてリリースされるCredential Managerは、この機能をPasskeyにも拡張し、GoogleアカウントでPasskeyのクレデンシャル同期などを実現したものといえます。

今後はCredential Managerによって、ユーザー名とパスワードによるログイン、Passkeyによるログイン、「Sign in with Google」のような外部の認証サーバを用いたフェデレーションログインが統合されることになります。

PasskeyでGoogleアカウントでのクレデンシャル同期を実現

Passkeyとは、パスワードレス機能の業界標準であるFIDO Alliance(ファイドアライアンス)の策定する仕様「FIDO/WebAuthn」に沿って実装される機能です。

Androidは2019年3月にFIDO2認定を取得しており、FIDO/WebAuthnを用いたログイン自体は技術的に可能になっていました。

Passkeyとは、このFIDO/WebAuthnをより便利に使えるようにするために、ログイン時に使われるクレデンシャルをデバイス間で同期可能にし、機種変更やデバイス紛失後にユーザーが入手した新しいデバイスで対して、簡単にクレデンシャルを移行できる仕組みを追加した仕様です。

また、PCからWebサイトにログインする際にも、AndroidやiPhoneを認証用デバイスとして簡単にPasskeyでログインできる仕組みも含まれています。

Passkey対応のCredential Managerには、このクレデンシャル同期機能とAndroidを認証用デバイスとして利用する機能が含まれている見通しです。

Credential ManagerやJetpack APIとして提供

Credential Managerは、Androidの開発者向けコンポーネントライブラリであるJetpackのAPIから呼び出し可能で、簡単にアプリケーションと統合できます。

また、Credential Managerにはサードパーティのパスワード マネージャーのサポートも計画されているとのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
トレンドマイクロ、DX推進者ら向けにサイバーセキュリティ学習コースを提供へ
IT関連
2021-05-07 19:43
小学生のスマホは慎重に いじめ、犯罪のおそれも
IT関連
2021-05-15 20:36
書くときにもフォントにこだわりたい 書いていて気持ちいい、お勧めフォントは? (1/3 ページ)
イラスト・デザイン
2021-03-20 21:17
CentOS 8を最長2029年まで使えるようにアップデートパッチを提供し続ける「CentOS 8救済サービス」、RHELクローンOSベンダが提供を発表[PR]
Linux
2021-03-16 23:00
疑似量子の活用で材料開発期間を約20%削減–日立が有効性を実証
IT関連
2022-12-18 13:50
THK、技術者のスキル管理に「Skillnote」を導入–データに基づいた教育体制を敷く
IT関連
2023-10-21 20:49
NTT都市開発、顔認証で複数ビルへの入館可能に–オフィスブランド「owns」で採用
IT関連
2024-11-08 05:11
イオン、パナソニックのAI業務アプリでバックオフィスを改革
IT関連
2022-03-01 10:54
ネットワンシステムズ、「Celonis EMS」導入–業務プロセスを可視化し改善効果を測定
IT関連
2023-01-20 01:01
「AIは共同クリエイター、ビジネスパートナー」–AIは未来のクリエイティビティーを握る鍵
IT関連
2022-08-19 23:20
めん類、丼もの、点心を作ってくれるYo-Kai Expressの家庭用スマート自動調理器「Takumi」
ハードウェア
2021-01-14 19:55
フィッシングメール対策にはドメイン認証技術「DMARC」が有効
IT関連
2021-03-25 11:51
Stack Overflowがプログラミング分野で最も人気のサイトになった理由–CEOに聞く
IT関連
2022-11-17 05:46
JetBrains、GitHub Copilot対抗の「JetBrains AI Assistant」提供開始。AIによるコード生成やリファクタリングなど。月額1000円から
機械学習・AI
2023-12-08 09:10