登録者数累計3万人突破のキャリアSNS「YOUTRUST」がiOSアプリをリリース

今回は「登録者数累計3万人突破のキャリアSNS「YOUTRUST」がiOSアプリをリリース」についてご紹介します。

関連ワード (YOUTRUST(企業・サービス)、アプリ / モバイルアプリ(用語)、リファラル採用(用語)、副業(用語)、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


キャリアSNS「YOUTRUST」を運営するYOUTRUSTは4月12日、iOSアプリ「YOUTRUST -日本のキャリアSN‪S」のリリースを発表した。また同リリースを機に、サービスメッセージを「信頼でつながる 日本のキャリアSNS」にアップデートすると明らかにした。

同アプリでは、即時的な通知機能によりスカウトや投稿・意欲変更の情報を見逃すことがなくなるという。YOUTRUSTユーザー間での交流やYOUTRUSTを通じたキャリアチャンスの広がりが一層加速することを期待しているという。

2017年12月設立のYOUTRUSTは、信頼でつながる「日本のキャリアSNS」を展開。友人のつながりから副業や転職のオファーが届いたり、経歴書にはないプロフィールが作成・発見できたり、最新情報を気軽に眺めたりできる。活躍し続けるキャリアを歩みたいすべての人にとって、キャリアのチャンスを増やし出会いを生み出すSNSという。

2018年4月のサービス開始以来、YOUTRUSTは累計3万人を超えるユーザーが登録。副業・転職などの機会創出の場として成長しているという。マクロ環境において、ジョブ型雇用の推進や脱・終身雇用の流れなど「個の時代」における新しい働き方に向け急速な変化が進み、自分らしく活躍し続けるためには、今すぐのキャリアチェンジを考えていない方でも「キャリア」について継続的に考え、チャンスやつながりを増やし広げておくことが欠かせなくなったとしている。

関連記事
・登録者は2万人を突破。YOUTRUSTは副業・転職にとどまらない日本最大のキャリアSNSを目指す
・IVS LaunchPad 2020 Summerの優勝は製造業向けの異常検出AIを開発・提供するアダコテック
・「友人の友人」までの副業・転職意欲を確認できる「YOUTRUST」が資金調達
・リファラル転職プラットフォームのMyReferがシリーズBで6億円調達、目指すは令和を代表するビジョナリーカンパニー
・HRテックのブルーブレイズが3000万円調達、都築代表が語る社会人同士のOB・OG訪問サービス「CREEDO」の狙い

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
起点は注文商品のピックから–Uber Eatsの新サービス、「まいばすけっと」で開始
IT関連
2024-06-28 06:23
250万ユーザーのアフリカの農家向けSNS「Wefarm」が独立農家のネットワーク拡大に向け約12億円追加調達
ネットサービス
2021-05-11 03:59
スクラムガイドに新たに追加された「プロダクトゴール」とは? あるいはプロダクトゴールの設定には何が必要か?(前編) Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
DevOps / アジャイル開発
2022-03-03 14:10
NEC、RPAツールの最新版で初心者向けに作成をサポートする新機能
IT関連
2023-07-13 15:47
ドローンで建設工事の進捗とミスをチェックするTraceAirがシリーズAで3.6億円調達
ドローン
2021-01-21 08:26
日本IBM、「watsonx」の最新情報を説明–ビジネスに最適なAIモデルの構築を継続
IT関連
2023-09-22 18:25
デジタル変革の力点はフロントからバックエンドに–ワークデイ正井社長
IT関連
2021-03-08 15:52
今後数年間にひっ迫が予想される3つのテクノロジースキルとは–英調査
IT関連
2022-10-25 20:20
アマゾンが同社Project Kuiper衛星群最初の打ち上げで宇宙開発で実績あるULAと契約
宇宙
2021-04-21 12:11
「サステナビリティーありきのビジネスであれ」–富士通の明言を機にもの申す
IT関連
2024-12-27 10:50
「フィッシング対策協議会」の偽メール出現、正規の協議会が注意喚起
IT関連
2022-05-08 14:59
2026年までに検索エンジンは生成AIのチャットボットにシェアを奪われ、利用が25%減少する。ガートナーの予想
機械学習・AI
2024-03-14 01:39
職業としてのセキュリティ–ユーザー企業もITベンダーも攻撃に対応できない理由
IT関連
2023-02-07 16:50
Denodo、2024年の重要施策やパートナー戦略を発表
IT関連
2024-02-01 17:58