6月は「MOVEit」関連のランサムウェア攻撃などが増加–ウィズセキュア月次脅威ハイライトレポート

今回は「6月は「MOVEit」関連のランサムウェア攻撃などが増加–ウィズセキュア月次脅威ハイライトレポート」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ウィズセキュアは、6月の同社の月次脅威ハイライトレポートを発表した。これによると同月はランサムウェア攻撃が増加しているという。

 6月に発生した重要なインシデントの1つが、ロシアの新しいサイバー犯罪グループ「Clop」によるもので、欧米を中心に350万人ものユーザーを持つファイル転送サービス「MOVEit」の脆弱性を悪用したランサムウェア攻撃だった。

 また「Bring Your Own Vulnerable Driver(BYOVD)」手法の脅威が高まっていることも同レポートは指摘している。BYOVDは攻撃者が正規のドライバの脆弱性を悪用し、アンチウイルスやエンドポイントの検知と対応(EDR)ソリューションをバイパスまたは無効化する目的で利用される。同レポートでは、「Terminator」と名付けられたBYOVDエクスプロイトの出現について言及し、より強固な防御の重要性を強調している。

 その他のトピックとしては、中国の持続的標的型攻撃(APT)グループ「Volt Typhoon」の活動を取り上げている。Volt TyphoonはLiving off the land攻撃(アクセス先システムに存在するリソースの流用)やカスタムウェブシェルを利用してシステムを侵害している。またこのグループが米国の重要インフラのセキュリティとレジリエンスにもたらす重大なリスクを指摘している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
練馬区の大規模停電、復旧から1日経過も原因分からず 東電「明らかな機器の故障はない」
ネットトピック
2021-08-08 00:24
設定ミス→漏えいの影に潜む“クラウドへの誤解” いま理解したい「責任共有モデル」 (1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-07-06 17:08
厚労省、新型コロナの注意喚起に「はたらく細胞」起用 YouTubeで無料配信
社会とIT
2021-04-29 09:10
世界初、IoT機器専用ドメイン「.gmo」受付開始 お名前.com
ネットトピック
2021-01-27 16:51
SUBARU、図面データの検索をAIで効率化–実務者の発想の拡がり促進
IT関連
2023-11-12 14:25
ソフトウェア開発で続くセキュリティ軽視–業界に求められる迅速な変化
IT関連
2022-04-14 12:43
前川製作所、グループの間接費業務を「SAP Concur」で改革
IT関連
2023-06-03 02:23
Clubhouseの規約をチェック 実名を使用、音声は記録されている
IT関連
2021-02-02 18:58
2023年は「CLM元年」に–ドキュサイン・ジャパン竹内カントリーマネージャーに聞く
IT関連
2023-02-10 10:07
Box、売却検討との報道受け株価が上昇
IT関連
2021-03-23 02:00
AI inside、企業独自のファインチューニング可能なLLM構築運用サービスを開始
IT関連
2024-08-21 09:05
ピクシブ、3Dキャラ作成ソフト「VRoid Studio」正式版を今夏公開 新キャラ3体のデータも無料配布
イラスト・デザイン
2021-06-30 08:27
仕事とプライベートを切り離したい人へ、5つのアドバイス
IT関連
2023-11-01 07:57
若手研究者と共同創業するHERO Impact Capitalが1号ファンドを組成し投資活動開始、ファンド規模は30億円
IT関連
2022-02-26 21:26