AI inside、企業独自のファインチューニング可能なLLM構築運用サービスを開始

今回は「AI inside、企業独自のファインチューニング可能なLLM構築運用サービスを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AI insideは8月20日、同社が開発する大規模言語モデル(LLM)「PolySphere-2」をベースに企業が独自に学習、ファインチューニングして独自の生成AIを活用できる環境を構築・運用する新サービス「カスタマイズSLM(Small Language Model:小規模言語モデル)」を提供すると発表した。

 ベースとなるPolySphere-2は、同社の研究開発チーム「XResearch」が構築した日本語のドキュメントを処理することに特化した473億パラメーターを持つ。同社独自の測定では、ほかの著名なLLMに比べてハルシネーション(誤情報)の生成が非常に少ない一方、非構造化データの構造化の精度が高いという。

 同サービスでは、同社が開発したエッジコンピューター「AI inside Cube Pro」をオ ンプレミス環境向けにサブスクリプションとして提供する。PolySphere-2に企業保有の特定のドメイン知識や専門用語を含むデータセットで学習、ファインチューニングを行うことで、特に自治体や金融、医療、製造など情報セキュリティの観点からデータを社外に展開できない組織では、機密性やプライバシーに配慮した専門性の高い生成AIを活用できる。

 また、稼働基盤となるAI inside Cube Proは、複雑な設定不要ですぐに利用を開始でき、リソースの増減を柔軟に行えるほか、少ない電力消費でLLMの学習、ファインチューニングを実行できるとしている。

 価格などは個別見積もりとなっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT Comが取り組む医療従事者の働き方改革–奈良県庁と医療DX推進で実証実験
IT関連
2023-05-27 05:53
東大らがOSSベースの5G中核技術を国産化・低コスト化–ローカル5Gに活用も
IT関連
2022-11-26 08:20
レノボ、IoTやAI処理向けのエッジ端末2機種を発表
IT関連
2021-07-06 07:02
オブジェクトストレージの利用拡大とその背景を考察する
IT関連
2021-02-22 06:10
「Gmail」の概要カードで請求書を直接支払い可能に
IT関連
2025-02-20 23:35
ソニー「α1」やっぱり凄かった 高性能を誰でも享受できるフラッグシップ :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/6 ページ)
くらテク
2021-04-30 13:06
幕張駅そば店に2本腕の調理ロボ 単腕ロボの3倍のスピードで調理
IT関連
2021-03-11 16:17
営業支援SaaSのSales Marker、AIとゲームフィケーションで全ての営業をトップセールスに
IT関連
2025-01-23 10:48
レベニューシェア型のサービス展開へ–クリエーションライン・安田社長
IT関連
2023-01-08 20:21
進化する仮想空間活用 歌舞伎公演やショッピング 技術革新で未来の基盤に
IT関連
2021-05-26 05:37
約1年で9万人のチャンネル登録者を獲得したYouTuber、動画制作環境をWindowsに移行した理由
PR
2021-02-09 18:09
信金とNTT東西の提携がもたらす全国中小企業のDX推進へのインパクトとは
IT関連
2022-09-17 21:08
ソニーが立体音響「360 Reality Audio」を4月16日国内展開、対応ワイヤレススピーカーも発表
ハードウェア
2021-03-24 09:58
韓国のスタートアップAtommerce、約19.4億円の資金調達でメンタルヘルスサービスを拡大させる
IT関連
2022-02-14 19:18