過去最高に使いやすくなった軽量Linuxデスクトップ「Bodhi Linux 7.0」

今回は「過去最高に使いやすくなった軽量Linuxデスクトップ「Bodhi Linux 7.0」」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Bodhi Linux」は筆者のずっと昔からのお気に入りだ。デスクトップが「Enlightenment」をベースにしていることもその理由の1つだが、開発チームが、非常に堅牢で、使いやすく楽しいシステムを絶えず提供しているからでもある。7.0で導入された変更の一部は些細なものだが、それらが積み重なって、このバージョンは過去最高のリリースとなった。

 詳しくない人のために説明しておくと、「Bodhi Linux」は、「Ubuntu Linux」の最新のLTS(長期サポート)版をベースにしたオープンソースのOSだ。このバージョンの場合は、「Ubuntu 22.04」をベースにしていることになる。Bodhi Linuxはこれまで、デスクトップのミニマリズムとカスタマイズ性の高さを両立するという哲学を忠実に守ってきた。開発者たちは今度もそれを守り続けているのだが、今回は、これまで以上にシームレスな体験をユーザーに提供している。

 Bodhi 7.0を使ってみて最初に気づいたことの1つは、利用開始時のオンボーディング手順が簡素化されたことだ。以前のリリースでは、インストール時に、OSをラップトップとデスクトップのどちらで使用するかなど、いくつかの質問に答える必要があった。しかし今回のリリースでは、そうした質問はなくなった。初回ログイン時には、ただ「Moksha」のデスクトップ環境が表示される。

 まずはデスクトップの話をしよう。Mokshaのデフォルトテーマでは、緑が鮮やかで、美しく控えめなアニメーションが付いた画像が背景になった。デスクトップ上には、左上から時計回りに、アナログ時計、ワークスペースページャー(仮想デスクトップの切り替えを行う)、システムトレイ、アプリケーションランチャー、デスクトップメニューが配置されている。このデスクトップはEnlightenmentをベースにしているため、空白部分をクリックすればデスクトップメニューにアクセスできる。

 デスクトップメニューを見たときに最初に気づくのは、重要なアプリケーションがいくつか見当たらないことだろう。インストールした段階では、「Chromium」ウェブブラウザーや「Web Browser Manager」(他のウェブブラウザーを簡単にインストールできるアプリ)、「Leafpad」(テキストエディター)はあるが、他のものはあまり見当たらない。

 とは言え、大きな問題はないはずだ。メインメニューを開き、「アプリケーション」>「システムツール」>「Bodhi AppCenter」をクリックすれば、「LibreOffice」など多くのソフトウェアをインストールできるGUIツールを開くことができる。

 問題は、「Snap」と「Flatpack」がどちらもサポートされていないことだろう。これは、インストール時にはどちらのパッケージマネージャーもインストールされていないためだ。

 (Ubuntuベースのほかのディストリビューションと同じように)「snapd」をインストールしようとしても、そのままではうまくいかない。しかし、次のコマンドを実行すればsnapdを有効にできる。

sudo rm /et/capt/preferences.d/nosnap.pref sudo apt-get update sudo apt-get install snapd -y

 一方、flatpakは次のコマンドですぐにインストールできる。

sudo apt-get install flatpak -y

 SnapかFlatpakをインストールすれば、コマンドラインからサードパーティの商用ソフトウェアを追加できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NFTカードゲームとウォレットのHorizon Blockchain Gamesはブロックチェーンの大衆化を目指す
ブロックチェーン
2021-08-01 16:11
Twitterにツイート後にリプライできるユーザーを制限できる新機能
ネットサービス
2021-07-15 19:22
サイバー攻撃による「深刻な被害」をゼロに–サイバーセキュリティ連盟
IT関連
2023-03-28 03:19
パナソニック「GH5 II」でライブ配信やってみた 静止画も安定の新フラグシップ機 :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/5 ページ)
くらテク
2021-07-04 08:15
ワークスモバイルジャパン、「LINE WORKS」のメジャーアップデートを発表
IT関連
2022-10-18 21:03
ランサムウェア地下鉄マップ–年代別に見るランサムウェアの変遷
IT関連
2022-06-24 11:40
生成AI/LLM市場に挑むAIスタートアップ、ELYZAの勝算
IT関連
2024-04-27 17:24
SREがより発展していくために
IT関連
2022-05-20 05:28
この人は生成AIをどう見ているか–アカマイのレイトンCEOに聞いてみた
IT関連
2023-08-10 01:55
チューブ入り「大根おろし」 ハウスが発売 開発に5年以上
くらテク
2021-07-29 02:12
望遠レンズによる圧縮効果はなぜ非難されるのか その背景を考える (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-07 10:32
在籍33年目を迎えるHP CEOが語った「自らの進化への取り組み」とは
IT関連
2022-07-23 04:56
シャープ、企業向けショールームをライブ動画で案内「オンラインLIVEショールーム」
企業・業界動向
2021-02-10 03:17
メルカリでアニメ「文豪ストレイドッグス」グッズを複製販売 男を逮捕
IT関連
2021-06-05 01:34