契約審査「LegalForce」、企業・一般消費者間ウェブサービス利用規約に自動レビューが対応

今回は「契約審査「LegalForce」、企業・一般消費者間ウェブサービス利用規約に自動レビューが対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは12月1日、契約審査プラットフォーム「LegalForce」の自動レビュー機能が企業・一般消費者間のウェブサービス利用規約に対応したと発表した。

 企業と一般消費者間で結ばれるウェブサービス利用規約は、特定のサービスの提供者とユーザーとの間において、サービスを利用するに当たってのルールを定める。通常、サービスの提供者側が作成し、ユーザーがその内容に同意する形で締結する。利用規約に同意したユーザーにのみサービスを提供することで、サービスの正しい利用とともにトラブルの防止を可能にする。

 ただし、消費者に向けたウェブサービス利用規約の作成・審査は、消費者契約法や2020年4月施行の民法改正など、関連する法律の内容も考慮した作成・審査が必要なため、作成には一定の習熟が求められるとLegalOn Technologiesは述べる。

 LegalForceが企業・一般消費者間のウェブサービス利用規約の自動レビューに対応したことで、ウェブサービス利用規約の作成にかかる労力を軽減し、抜け漏れや見落とし、法改正対応漏れのない契約審査業務の支援を可能にする。

 「一切責任を負わない」などの消費者契約法違反の文言や具体的な禁止事項などの記載が不足している場合などに対し、アラートを表示する。法律上義務づけられている対応例とともに、LegalForceが提供する「LegalForceひな形」から実務上関連するひな形を提示する仕組みになっている。対応にあたって必要となる、消費者契約法や電子商取引に関するガイドラインのリンクなども提示する。

 LegalForceの自動レビュー機能は、企業間におけるウェブサービス利用規約にこれまで対応していた。今回、企業・一般消費者間にも対応したことで利便性がさらに向上したと同社は説明する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
雇用主が求める言語は「SQL」「Python」「Java」–「IEEE Spectrum」レポート
IT関連
2024-08-27 16:55
Linuxタブレット「PineTab2」発表–内部のモジュール化など大幅な刷新
IT関連
2022-12-24 23:02
FIREを目指す?–まずはナスダック100の長期積立投資から
IT関連
2021-08-13 19:55
エポスカードかたる詐欺メールに注意 偽の会員サイトでクレカ情報など窃取
セキュリティ
2021-01-27 15:48
AIが音でカンニング検知、オンライン試験の不正対策に 会話や“カンペ”めくる音を検出
ロボット・AI
2021-07-02 07:32
Clubhouseに見る中国製SaaSとの付き合い方 有効活用と検閲リスクのバランスが重要に
クラウドユーザー
2021-03-29 00:37
Clubhouseと中国、ライバルアプリや生まれつつあるクローンそして政府による情報管理
ネットサービス
2021-02-09 05:34
ドキュサイン、「DocuSign CLM」を日本で本格展開–契約業務を一元管理
IT関連
2023-08-29 22:40
エムアイカードかたる詐欺メールに注意 ウソの本人確認で会員情報を窃取
セキュリティ
2021-01-14 14:04
DRONE FUNDが3号ファンドの追加調達を実施し清水建設やキャナルベンチャーズらが参画、総額約50億円に
VC / エンジェル
2021-03-10 14:27
PE大手Carlyleがライブ放送・ストリーミング技術のLiveUを438億円超で買収すると関係筋
ネットサービス
2021-07-21 17:21
インテル創業者のゴードン・ムーア氏が死去–「ムーアの法則」提唱
IT関連
2023-03-28 13:51
マイクロソフト、MFAを回避する攻撃に対する緩和策の実施を推奨
IT関連
2022-11-23 20:23
Instagram、表示アルゴリズムや「シャドーバンニング」について説明
アプリ・Web
2021-06-10 09:55