マツモトプレシジョン、カーボンフットプリント管理ツールを活用–自社製品の環境価値を向上

今回は「マツモトプレシジョン、カーボンフットプリント管理ツールを活用–自社製品の環境価値を向上」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 精密機械部品のマツモトプレシジョンは、SAPジャパンが提供するカーボンフットプリント管理ツール「SAP Sustainability Footprint Management」を採用した。同社の取引先に向けて製品単位での二酸化炭素(CO2)排出量の情報を提供する。これにより、製品の付加価値を高め、他社製品との差別化を図る。ソリューション導入とCO2排出量の算定業務についてはアクセンチュアが支援した。

 マツモトプレシジョンは、福島県喜多方市に本社を構える精密機械部品加工会社。今回の導入で、既に活用している「SAP S/4HANA」が持つ製品別の製造実績情報を基にCO2排出量を計算できるようになった。これまでは工場単位でのCO2排出量の可視化には取り組んでいたが、製品別には可視化できていなかった。

 SAP Sustainability Footprint Managementは、企業および製品のカーボンフットプリントを一括して計算できるソリューション。サプライヤーデータと既存のビジネスデータを統合した計算により、カーボンフットプリントの大規模な全体像を迅速に把握し、スコープ1、2、3の透明性をサポートする。SAP S/4HANA Cloud、サプライヤー、設備のエネルギーフローからのデータを自動的に統合することで、カーボンフットプリントを記録する。

 マツモトプレシジョンは、SAPジャパンとアクセンチュアが推進する中小製造業の生産性向上を支援する共通業務システムプラットフォーム「コネクテッド マニファクチャリング エンタープライゼス(CMEs)」の初のユーザーになる。CMEsは、中小製造業の業務システムを共通化したクラウドサービスで、SAPの統合基幹業務システム(ERP)であるSAP S/4HANAをベースにアクセンチュアが開発した各種テンプレートで構成される地域共通ERPプラットフォームである。

 同社はCMEsを活用し、自社の業務プロセスの標準化を実施した。これにより、決算の早期化や単品別個別原価計算が可能となり、生産性を約30%向上したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も (1/2 ページ)
企業・業界動向
2021-02-15 12:04
東証より「高く売り、安く買う」機会を逃さない–夜間取引も可能、「PTS取引」の有利な使い方
IT関連
2021-01-15 21:06
改めて訪れたテレワークの判断時期
IT関連
2022-08-23 21:32
ヤマト運輸、3Dプリンター活用した歯科矯正用マウスピースの製造/配送サービスを開始
IT関連
2022-05-19 10:01
クラウド運用のテーマは多彩に–Cloud Operator Days Tokyo開催
IT関連
2023-07-22 09:50
84万人以上の専門家と企業をつなぐプラットフォームLynkが25億円を調達
ネットサービス
2021-01-29 21:54
ロシア関与の「Cyclops Blink」ボットネットがASUS製ルーターを標的に
IT関連
2022-03-19 18:50
OpenAIが自然言語AIコーダーのCodexをアップグレード、プライベートベータを開始
人工知能・AI
2021-08-12 05:48
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」が契約書作成や審査受付を一元化できる「案件管理」機能を発表
リーガルテック
2021-07-09 12:08
ZyngaとRollicがトルコのハイパーカジュアルゲームメーカーUncosoftを買収
ゲーム / eSports
2021-05-03 03:37
「Linux」でウェブサイトをアプリとして実行するには–「Webapp Manager」を使用
IT関連
2022-12-02 21:27
富士通と日本総研、三井住友銀行のRHELバージョンアップで生成AIを検証
IT関連
2025-01-26 13:08
NEC、中小企業にテレワークセットを発売
IT関連
2021-06-30 08:45
「Fedora Linux」から「Ultramarine」に移行して使いやすさを高めるには
IT関連
2024-06-14 01:50