Canonical設立から20年、世界を変えてきたUbuntu Linuxの歴史を振り返る

今回は「Canonical設立から20年、世界を変えてきたUbuntu Linuxの歴史を振り返る」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Linuxにとって2004年は、たくさんの出来事があった1年だった。筆者も記事にしたが、当時はSCOがLinuxを継続不能に追い込もうとしていた。またこの年は、Red Hatが「Red Hat Linux 9」の提供を終了して、企業向けのディストリビューションである「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)をリリースし、エンタープライズ顧客を優先して、エンドユーザーのファンを切り捨てる決断をした年でもある。そして、南アフリカの富豪であり、宇宙飛行士でもあったMark Shuttleworth氏が、「Ubuntu Linux」の開発会社であるCanonicalを立ち上げたのもこの年だった。

 その頃の筆者は(あるいは他の誰も)、Canonicalが世界有数のLinux企業になるなどとは思っていなかった。

 Shuttleworth氏はそれ以前に、セキュリティサービスと大手認証局(CA)を提供する企業であるThawte Consultingを設立し、その後売却して巨万の富を築いていた。同氏の関心はお金儲けだけではなかった。「Debian Linux」の開発者だったという経歴もある同氏は、Thawteの売却益を元手に、英国でCanonicalを設立した。

 Canonicalの目的は初めから、フリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアを支援し、共有することだった。実際、同社のOSであるUbuntuの語源は、ズールー語の「Umuntu ngumuntu ngabantu」という言葉にある。Linux業界を除けば、現代の「Ubuntu」という言葉は、故Desmond Tutu大司教の発言と結びつけられて語られている。同氏は著書「No Future Without Forgiveness」(許しなくして未来はない)の中で、「Ubuntu」を備えた人物は、「他者に対してオープンで寛容であり、他者を肯定する」と述べていた。

 馴染みのある考え方だと思わないだろうか。Shuttleworth氏は、Ubuntuの最初のバージョンである「Ubuntu 4.10 Warty Warthog」をリリースした際、次のように述べている。

 これはつまり、Ubuntuの最初のモットーである、「人間のためのLinux」ということだ。

 当時も今も、UbuntuはDebian Linuxをベースにしている。期日に遅れがちなDebianとは違って、Ubuntuは6カ月ごとに最新のデスクトップ、カーネル、インフラを規則正しくリリースしている。Canonicalはこの20年間、Ubuntu 6.06のリリースを例外として、そのペースをずっと守ってきた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
韓国の技術製品輸出額、1月は前年比20%増–半導体需要に支えられ196億5000万ドル
IT関連
2022-02-17 08:46
Apple Watch「心電図」、ついに利用可能に watchOS 7.3から
-
2021-01-23 22:13
ナイスジャパン、大阪にサービス基盤を構築–顧客体験向上にAIを推進
IT関連
2024-03-09 20:12
データサイエンスをより使いやすく実用的に–Tableau、「ビジネスサイエンス」を提唱
IT関連
2021-04-28 13:10
IOC注目「バーチャルスポーツ」……有馬温泉で仮想ロードレースも
IT関連
2021-02-23 08:16
爆発的成長で快進撃–「Python」はいかにして最も有力な言語になったのか
IT関連
2021-07-10 14:37
中国政府、高齢者に優しいネットサービス提供を指示
IT関連
2021-01-15 19:28
ウイングアーク1st、電子契約サービス提供–ペーパーレス化と内部統制強化が可能に
IT関連
2021-08-23 17:06
成長株投資入門(その3):買いシグナルで買ったのに下がった時はどうする?
IT関連
2021-05-27 10:07
ケーススタディで探る、エッジツークラウドを活用した未来のITシステムとは?
IT関連
2023-01-06 11:07
売り切り型のサブスク「SaaS Plus a Box」とは–特徴と可能性
IT関連
2023-12-26 03:01
取締役とCISOのセキュリティ認識のズレが改善–プルーフポイント調査
IT関連
2023-10-05 07:46
Slack、社外の人とDM可能に–「嫌がらせ」懸念の指摘で仕様修正も
IT関連
2021-03-25 16:13
Sansan、契約データベース「Contract One」に「除外ワード検索」「自動更新管理」追加
IT関連
2024-02-28 21:40