損害保険ジャパン、生成AIの活用で固定資産台帳の転記を自動化
今回は「損害保険ジャパン、生成AIの活用で固定資産台帳の転記を自動化」についてご紹介します。
関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
AI insideは、損害保険ジャパン(損保ジャパン)が推進する、企業向け火災保険における業務効率化に向けた取り組みを支援した。第一弾として、顧客企業の固定資産台帳から必要な情報のみを抽出し転記する業務をサポート。この業務では、AIエージェント「Heylix」の生成AI機能を活用して精度95%で自動化させている。
これにより、業務担当者は「Heylix」に固定資産台帳をアップロードするだけで、「Heylix」が担当者に代わって固定資産台帳に記載された情報を抽出・転記できるようになった。なお、Heylixが自律的に資料の構造を認識して必要な情報のみを抽出するため、フォーマットの異なる固定資産台帳でも前処理は不要だ。さらに読取対象外のシートや空欄行など不要な情報が混在していても必要な情報のみを正確に抽出できるという。
Heylixは、AI insideが提供するAIエージェント。人に話しかけるように指示を出すだけで、自律的にタスクを実行し、あらゆる業務を汎用(はんよう)的に支援する。直感的なUIにより、誰でも簡単に操作可能で、一度生成したタスク実行のシナリオは、組織内でのシェアやAPIによる外部システムと連携もできる。
従来のプロセスでは、代理店の担当者が顧客の固定資産台帳を確認・転記するなどして、各種書類を作成していた。顧客の数だけフォーマットの異なる固定資産台帳が存在するなか、固定資産台帳の項目数が膨大なケースもあり、これらを個別に確認・転記する業務は膨大な時間と労力を要していた。
なお損保ジャパンへの支援は、AI insideのAI実装コンサルティングチーム「InsideX」が協力している。今後AI insideは、引き続き損保ジャパンの業務効率化・高度化に貢献していく。また、今回開発した自動転記システムは、独自システムや資料に転記する作業が発生するあらゆる業務に応用可能なため、他業界・他業務への展開も目指すとしている。