アクセンチュアと宮城県、デジタルデータの活用推進で連携協定

今回は「アクセンチュアと宮城県、デジタルデータの活用推進で連携協定」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アクセンチュアは6月5日、宮城県と県内のデジタルデータ活用推進に関する連携協定を結んだと発表した。

 同協定の一環として、アクセンチュアは中小製造業の生産性向上を支援するノウハウやデジタルツールを提供する。これにより、県内を拠点とする中小製造業の高収益化や経営の高度化、データ活用に向けたリテラシー向上に寄与する。また、生徒・児童に向けたロボティクスやSTEM教育などのプログラムも提供し、県民のデジタルスキルの向上をサポートする活動にも取り組む。

 アクセンチュアは、2023年6月に開設した「アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター仙台(ATC仙台)」を移転・拡張し、2024年6月1日から新拠点での業務を開始している。ATC仙台は、同社の国内拠点の中でも、企業のデータ/AI活用を促すソリューション開発と人材育成を担う拠点と位置づけられる。

 さらに、近接する「アクセンチュア・イノベーションセンター福島」とも連携し、自治体サービスの高度化を図る都市OSや、中小製造業の生産性向上に向けた「デジタル共通プラットフォーム(Connected Manufacturing Enterprises)」の普及・展開など、日本の競争力強化に貢献する活動にも注力するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
FireEyeとSolarWindsがハッキング攻撃を受けた今、フェイルセーフ設計をどのように見直すべきか
セキュリティ
2021-01-19 05:48
全米商工会議所、AIの規制を提言–飛躍的成長を適切に規制するための5つの柱
IT関連
2023-03-14 03:11
NTT東西、固定電話のIP網移行を2024年1月1日から正式実施
IT関連
2023-12-16 10:56
Denoの作者ライアン・ダール氏らが「Deno Company」を立ち上げ。Denoの開発推進と商用サービスの実現へ
Deno
2021-04-05 03:07
KDDIの大規模通信障害、影響は最大3915万回線–事象が重なり復旧に遅れ
IT関連
2022-07-05 23:38
NECら、泉佐野市で観光サービスの提供とデータ活用を実証へ–地域活性化図る
IT関連
2022-12-01 00:15
App Storeの不正取引阻止 2020年に15億ドル相当以上
IT関連
2021-05-14 18:24
eスポーツ大会運営を外販 NTT東が福利厚生向け
IT関連
2021-08-17 04:36
花王グループとウイングアーク、「感染対策プラットフォーム」の開発で協業
IT関連
2022-12-09 01:34
刺激的なドラマに満ちた2024年のテクノロジー業界を振り返る–勝者と敗者を総括
IT関連
2024-12-03 19:48
デジタルトランスフォーメーション実現の原動力となる7つの鍵
IT関連
2022-03-11 14:14
生産者から直接届く果物サブスク「食べチョクフルーツセレクト」リニューアル、1人暮らしでも楽しめるレギュラーコース新設
IT関連
2022-03-18 16:54
オブザーバビリティーとセキュリティが注力領域–Elastic日本法人が2023年度の事業戦略
IT関連
2022-05-27 16:40
カプコン、ゲーム開発での特権アクセス管理機能を強化
IT関連
2023-01-25 11:28