カプコン、ゲーム開発での特権アクセス管理機能を強化

今回は「カプコン、ゲーム開発での特権アクセス管理機能を強化」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 CyberArk Softwareは、カプコンがゲーム開発者のID、パスワードなどユーザー認証情報への攻撃リスクを軽減するため、「CyberArk Privileged Access Manager(CyberArk PAM)」を導入したと発表した。

 カプコンのゲーム開発環境では、数百台以上の仮想サーバーを管理する仮想化基盤を活用している。そのため特権アクセスの管理が課題となっており、この課題に対応すべく今回の導入に至った。

 CyberArk PAMの特権アクセス管理機能は、サーバ管理者にすらIDとパスワードを秘匿し、同ソリューションを経由しなければ、アクセスできないフローを提供している。また、各サーバーにエージェントを導入する必要がなく、開発環境への影響を最小限に抑えられるという。

 CyberArk PAMについて同社では、特権ID/パスワードの秘匿化による強固な対策を講じることで、開発サーバーの特権アクセスの管理を強化できることや、エージェントレスで負荷なく導入可能な点を評価した。また、導入後の同ソリューションについて非常に使いやすく、特権アクセス管理に必要な機能がそろっており、アカウント管理をまちがいなく集約し、強化できたとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Debian Linux誕生から30年、その世界への貢献を改めて振り返る
IT関連
2023-08-26 10:17
アドビ共同創業者のジョン・ワーノック氏、82歳で死去
IT関連
2023-08-22 15:24
JBCCグループが新中期経営計画–ストック型ビジネスへの転換を加速
IT関連
2021-05-13 09:34
AIプログラミングの「Time to Value」を追求する「GitHub Copilot」
IT関連
2024-01-17 10:52
東京大学が人体のデジタルツイン作成を完全自動化、ビデオ映像入力から運動解析・筋活動解析・データベース化まで
IT関連
2022-03-08 12:35
新規事業を阻むカベを突破せよ–アイデア勝負ではなく、愚直に改善を重ねることが重要
IT関連
2024-05-02 01:17
プリンタ利用でWindows 10がクラッシュする問題、Microsoftが修正プログラム公開
セキュリティ
2021-03-17 07:52
発電所の煙突内にドローン 関西電力が新サービス
IT関連
2021-04-17 08:20
スパコン「富岳」完成 共用開始 研究課題も募集中
社会とIT
2021-03-10 23:42
東京海上日動とAWS、サイバー保険で協業–「Security Hub」のデータを利用
IT関連
2024-05-09 07:22
スバル、SCMソリューション導入で需要計画の最適化へ–米国法人で効果を実感
IT関連
2023-08-04 23:35
フューチャーアーキテクト、レガシーアプリのコード解析に生成AIを導入
IT関連
2024-06-27 06:30
SolarWinds攻撃に関与したとみられるハッカー、MSの顧客サポートのマシンを標的に
IT関連
2021-06-29 17:51
ニュータニックス、DataRobot、日立システムズが連携–オンプレ生成AIソリューションの実現へ
IT関連
2024-10-13 02:48