生成AIで非構造化データの時代が到来する–クリックが「Qlik Answers」提供

今回は「生成AIで非構造化データの時代が到来する–クリックが「Qlik Answers」提供」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 クリックテック・ジャパンは7月18日、同社が提供するデータ分析部門の製品・サービスに関する記者説明会を開催した。

 会見に登壇したQlik Technologies データ分析事業部 ジェネラルマネージャーのBrendan Grady氏は「当社は長らくビジネスインテリジェンス(BI)ベンダーと認識されてきたが、AIの導入が加速することで、新しい方向にかじを切ろうとしている」と話した。

 例えば、TalendやAttunity、Mozaic Data、Big Squid、Kyndiなどの企業買収によって、エンドツーエンドのデータソリューションを提供するというコミットメントを強化している。

 同社はデータ分析の体験を向上させるため、「ナビゲーションの改善」「レイアウトと視覚化」「AIを活用した開発」の3点に注力している。また、予測AIモデルの構築では、時間のかかる作業を自動化する「自動モデリング」、誤ったモデルの選択からユーザーを保護する「推奨モデル」、ユーザーのデータモデルをワンクリックで分析する「組み込み分析」に取り組んでいる。

 そのほかにも、ビジネスアプリでは「Microsoft Teams」と「Qlik Insight Advisor」の連携や、生成AIでは数多くの大規模言語モデル(LLM)との統合を可能にしている。

 Grady氏は「非構造化データの時代が到来する」といい、「これまで多くの企業が非構造化データの活用を試みては失敗してきたが、生成AIによってその可能性と価値を解き放つことができる」と語った。

 非構造化データから生成AIが回答を作成するのが、ナレッジアシスタントの「Qlik Answers」になる。ナレッジライブラリーやドキュメントリポジトリーなど、企業のプライベートなソースから信頼できる一貫した回答を、十分な説明責任に基づいて提供し、即座に適切な洞察を得ることができる。既存システムとシームレスに統合でき、ユーザーは回答の出所などを確認可能となっている。

 Grady氏によると、提供が開始される7月30日段階では英語のみのサポートだが、2024年末~2025年初めには日本語対応も予定されているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
現代自動車、IonQの量子技術を自動車の物体認識機能に活用へ
IT関連
2022-04-22 04:33
Twitter決算、売上高74%増 mDAUはついに2億人突破
企業・業界動向
2021-07-24 23:04
「ハングリー精神と謙虚さ」を持って顧客を支援–ServiceNowが取り組むビジネス課題
IT関連
2023-05-19 04:39
テレビ局依存、終焉の兆し テレワーク・業績不振でオフィスの移転相次ぐ芸能界
IT関連
2021-02-10 12:30
Javaベースの「ChatGPT」アプリが登場–旧バージョンのWindowsでも利用可能
IT関連
2023-04-29 00:02
DX専業のKDDI Digital Divergence Holdingsが事業開始–グループ連携で企業のDX支援
IT関連
2022-07-02 12:37
デジカメ黎明期をけん引したオリンパス 浮いたり沈んだりの25年史 (1/3)
くらテク
2021-01-21 21:58
電通とTwitter Japanが連携 イラストやマンガ動画を使った広告作成サービス開始
ネットトピック
2021-07-03 14:57
Kubernetesの利用が拡大、エッジなど最先端の用途で高い活用率
IT関連
2022-02-17 13:03
グーグルが「Cookie廃止後、それに代わる他のユーザー追跡技術を採用するつもりはない」と発言
ネットサービス
2021-03-05 14:27
クラウドフレアの大規模障害、原因はアーキテクチャーの変更
IT関連
2022-06-23 04:55
水素燃料電池飛行機へのZeroAviaの野望は技術的な課題が残るが大志は今なお空のように高い
モビリティ
2021-05-01 09:13
Bun 1.1.5でクロスコンパイルが可能に。LinuxでWindows対応の実行ファイルなどビルド
Bun
2024-05-02 14:53
Clubhouse、ようやくAndroid版(β)をまずは米国で公開
アプリ・Web
2021-05-11 09:01