応用地質グループ、AIでコンクリート構造物の変状点検を効率化

今回は「応用地質グループ、AIでコンクリート構造物の変状点検を効率化」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 応用地質のグループ会社であるOXは、コンクリート構造物の変状スクリーニング点検サービス「OX点検」を提供開始した。

 このサービスは、人工知能(AI)を活用してコンクリート構造物の変状を検知し、短期間・低コストでのスクリーニング点検を実現する。

 現場でコンクリート構造物の静止画または動画を撮影し、AIを活用して変状の位置や形状を自動で解析する。AI解析結果を専門家が目視で確認し、修正を行い、品質を保証する。さらに点検結果をまとめたレポートを作成・納品する。

 12月には、コンクリート柱の「ひび割れ点検サービス」も提供開始する。デジタルカメラによる撮影で柱4面の展開図を作成し、ひび割れの位置・形状を記録したレポートを作成する。このサービスにより、納期を従来の約50%に短縮し、コストを大幅に削減できるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生成AIを活用した言語療法アシスタント「Jessica」が登場
IT関連
2023-08-09 08:47
Microsoftの1〜3月決算、クラウドとゲームが好調
企業・業界動向
2021-04-30 13:16
入院中の学びにロボットも ICT化にコロナ追い風
IT関連
2021-06-30 11:02
Broadcom、SASの買収に向け交渉中との報道
IT関連
2021-07-13 07:57
5Gがもたらす可能性–大きな変化が予想される4分野
IT関連
2022-03-10 00:49
わずか2分でコールドブリューが楽しめるOsmaのハイテクコーヒーメーカー
フードテック
2021-06-20 02:32
Kubernetes上にPaaSを構築する「Korifi」、Cloud Foundryがベータ公開
Cloud Foundry
2022-06-02 08:22
AMD、ノートPC向けAIエンジン搭載プロセッサー「Ryzen 7040」を発表
IT関連
2023-01-07 14:10
SAPジャパン、データ環境をシンプルにする新製品「SAP Datasphere」を提供
IT関連
2023-03-24 13:03
米国の防衛企業にサイバー攻撃、ロシア政府が支援–CISAが警告
IT関連
2022-02-18 20:05
スクエニと東大松尾研が連携 「AI×シミュレーション」の寄付講座を開設
ロボット・AI
2021-06-29 00:42
共栄火災、社内の問い合わせ対応にAIチャットボットを導入–定型的な照会を削減
IT関連
2023-03-16 07:55
TikTok、16歳未満のアカウントは初期設定非公開、おすすめ表示オフに
アプリ・Web
2021-01-16 01:40
急成長する民間企業の取締役会で今、起きている5つのトレンド
その他
2021-03-23 21:55