Webブラウザ上のWASM版PostgreSQLをサーバとし、PostgreSQLクライアントから接続可能になる「dabase.build:Live Share」、Supabaseが発表

今回は「Webブラウザ上のWASM版PostgreSQLをサーバとし、PostgreSQLクライアントから接続可能になる「dabase.build:Live Share」、Supabaseが発表」についてご紹介します。

関連ワード (今年、作成、構築等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


PostgreSQLをベースにしたBaaS(Backend as a Service)の「Supabase」を開発し提供しているSupabase社は、Webブラウザ上で実行中のWebAssembly版PostgreSQLをサーバとし、別のマシンからPostgreSQLのクライアントで接続できる新機能「dabase.build:Live Share」を発表しました。

dabase.build:Live Share

Supabaseは今年(2024年)8月、Webブラウザ上でWebAssembly版PostgreSQLの「PGLite」を実行するサービス「database.build」(旧称:Postgres.new)の提供を開始しました。

これによりWebブラウザがあれば簡単にPostgreSQLを実行できるだけでなく、生成AIの機能もWebブラウザ上に統合されているため、データベースに対する自然言語での質問をSQL文に変換して実行し、結果をグラフ化することや、PostgreSQL上でベクトルデータの扱いを可能にする拡張機能である「pgvector」を用いたクエリを試すこともできます。

参考:Wasm版PostgreSQLに生成AIを組み合わせた「Postgres.new」無料公開。自然言語でクエリ、エンベディングの作成、CSVからテーブル自動生成など

今回、このdatabase.buildの新機能として、Webブラウザ上で実行しているWebAssembly版PostgreSQLに対して、別のマシンのPostgreSQLクライアントから接続できる機能「dabase.build:Live Share」が追加されました。

psqlからWebブラウザ上のPostgreSQLサーバへ接続

下記はデモ動画から、実際にWebブラウザ上のPostgreSQLをサーバとし、別のマシンからPostgreSQLのクライアントであるpsqlを用いて接続したところです。

dabase.build:Live Share

1行目にあるように、Webブラウザ上のPostgreSQLへの接続には、database.new上で生成される特別なURLを用いて接続します。

これはpsqlからdatabase.newのサーバ上にあるプロキシを経由してWebブラウザ上のPostgreSQLへ接続する仕組みを用いているためです。

下記のように、psqlからはTCPを用いてdatabase.newのサーバのプロキシに接続し、プロキシはそれをWebSocketに変換してWebブラウザ上のPostgreSQLへ接続することで、psqlからWebブラウザ上のPostgreSQLへの接続を実現しています。

dabase.build:Live Share

この仕組みによってさまざまなPostgreSQLクライアントやORMツール、開発ツールなどをWebブラウザ上のPostgreSQLに接続できます。

ただしWebAssembly版PostgreSQLはシングルユーザーモードでコンパイルされているため、ORMツールのPrismaのように複数のコネクションを張るようなクライアントツールは正常に動作しない制限があると説明されています。

このdatabase.buildのサービスを構成するフレームワークである「database-build」、WebAssembly版PostgreSQLの「PGlite」、プロキシとなる「pg-gateway」はいずれもオープンソースとして公開されているため、ユーザー自身でも同様の仕組みを構築することができるようになっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米国のワクチン接種証明アプリ、倫理面でのリスクが潜む中で企業による開発が進む
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-06 00:40
AI防御の老舗が提起するセキュリティ対策のアプローチ–BlackBerryの吉本社長
IT関連
2023-06-09 11:05
企業はコンポジットAIシステムを構築する–クアルトリクスのAI戦略プレジデント
IT関連
2024-05-14 23:39
福島の処理水放出関連のハクティビズム目立つ–ウィズセキュア「8月の脅威レポート」
IT関連
2023-09-16 04:26
Sansan、インボイス管理サービス「Bill One」で「発注データ照合オプション」提供
IT関連
2023-07-25 17:02
機械学習でイノシシの出没確率を予測、森林総研と岩手県立大学が岩手県におけるイノシシ出没ハザードマップを作成
IT関連
2022-02-17 05:40
ポケモンGOに「ザシアン」登場 新イベント開始も相次ぐ不具合 フリーズした時の対処は?
くらテク
2021-08-21 19:58
インパーバ、日本市場の投資を強化–タレスによる買収も
IT関連
2023-09-13 00:12
セールスフォースに特化したDevOpsを展開するFlosum
IT関連
2023-08-18 12:15
エア・ウォーター、グループ企業の経営情報を管理する基幹システムをクラウドで刷新
IT関連
2024-05-22 19:23
日本HP、新年度事業戦略を発表–Windows 11で「買い換えサイクル短縮を期待」
IT関連
2022-01-22 04:36
Apple、M1 Mac miniに10GbEオプションを追加 1万1000円追加で
IT関連
2021-04-22 03:23
不条理でホラー感あるファンタジースポーツ「Blaseball」、モバイル化に向けて3.3億円のシード資金調達
ゲーム / eSports
2021-07-20 10:12
テレワークで変わる働き方と企業意識 さらに求められる“従業員ファースト”
IT関連
2021-01-26 08:06