マイクロフォーカス、COBOLやPL/I資産のモダナイズを支援する新製品をリリース

今回は「マイクロフォーカス、COBOLやPL/I資産のモダナイズを支援する新製品をリリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 マイクロフォーカスは11月5日、「COBOL」や「PL/I」の既存資産をモダナイズするための新製品「Rocket Visual COBOL 10.0J」と「Rocket エンタープライズ製品 10.0J」を発表し、同日から販売を開始している。

 Rocket Visual COBOL 10.0Jは、クロスプラットフォームアプリケーションの基盤として「.NET 8」をサポートしている。これにより、COBOLアプリケーションを最新の環境で運用可能にする。また、UTF-8対応が強化され、文字コードの互換性が向上したことで、システム間の連携がスムーズになる。多言語対応のアプリケーション開発や、海外拠点とのデータ連携が容易になるとする。

 Rocket エンタープライズ製品 10.0Jは、最新のPL/I規格に対応しており、開発の効率化を促進する。また、Enterprise Serverインスタンスに対する独自のセキュリティ機能とモニタリング機能を提供する。これによって、サイバー攻撃などの脅威からシステムを保護し、モニタリング機能を活用してシステムの稼働状況をリアルタイムに把握する。

 同社は、新製品を活用することで、既存システムを維持しつつ、クラウドや最新技術を取り入れたデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進できるとしている。開発者の生産性を向上させ、システムの再構築にかかるコストやリスクを削減し、市場の変化に迅速に対応できる柔軟性を得られるとのこと。また、システムの安全性を高め、運用効率の向上も期待できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
北朝鮮のハッキング集団「Lazarus」、攻撃初期の手口など–NCC Group分析
IT関連
2022-05-12 13:49
佐野学園、人事総務の業務改革で申請処理を大幅削減
IT関連
2021-06-03 12:33
BSディズニー・チャンネル SD→HD画質に 21年6月1日から
くらテク
2021-04-21 23:21
IIJ、IT人材育成プログラムの受講生募集–「仕組みと原理」の理解図る
IT関連
2023-01-18 19:52
パスワードマネージャー6選–すべてのログイン情報を簡単に管理
IT関連
2022-05-22 14:21
富士通、マスク着用でも着用なしと同等のマルチ生体認証技術を開発
IT関連
2021-01-21 18:05
KPMGジャパン、生成AI利用支援サービスを提供–最新動向も調査
IT関連
2023-06-22 01:45
住友電工、グループ全社規模のRAG基盤を構築–対話形式で社内情報を収集可能に
IT関連
2025-03-09 13:09
ラズパイなどSBCをペルチェクーラーで冷却–ヒートシンクとファンでは不十分な場合に
IT関連
2023-05-21 22:39
パナソニック、「AI倫理原則」を発表–グループ全体での順守を推進
IT関連
2022-08-31 02:38
サイバー攻撃で暗躍するイニシャルアクセスブローカー、犯罪凶悪化の温床にも
IT関連
2024-10-19 17:24
患者と医師、両方からデータを得てがん治療をよりパーソナライズする仏Resilience、約51.6億円調達
IT関連
2022-01-28 22:39
あの「INFOBAR」がカプセルトイに 「ニシキゴイ」など精巧に再現
くらテク
2021-01-26 06:10
性的嗜好や支持政党が顔認識アルゴリズムでわかる研究が物議を醸す
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-01 11:27